対象:男女

男女入れ替え施設

見晴らしの湯こまみ

温浴施設 - 新潟県 魚沼市

イキタイ
24

ばこち

2025.02.13

114回目の訪問

元日以来のこまみちゃん
営業時間が早めに閉まるので雪が降ってると、しご終わで行くには時間が合わずなかなかチャンスがないけど、今日は寒波も終わって道が綺麗だったのでいつも通りに到着✨

お風呂のご常連マダム達にご挨拶🙏
しばし歓談
そしてようやくサウナに入ると先客様が1名
110℃もあって熱くてー!と仰る
なんですと⁉️良いではないか✨と喜んだのも束の間、「熱かったから下げてもらった」なぬー🥲

まぁ、熱いの我慢するの良くないし、具合でも悪くなったら大変なのでいいですよ☺️
さぁ、一緒に楽しみましょう❤️

と・こ・ろ・が!
温度がどんどん下がる⤵︎⤵︎
私が入った時は98℃だったのに、ほんの5分で90℃
しかも下がってる途中の90℃だから全く熱さを感じない
ここでキープしてくれたらいいけどと期待するもどんどん下がる1セット目で85℃まで下がる
一旦出て、戻ったら熱くなってるかな?
いやいや、まだ下がる
え?ここまで低かったことないよね、こまみちゃん
あまりにも下がりすぎて80℃以下になってしまう😭
壊れてんじゃないかと不安になってきたところで先客さんもサウナ終えられたご様子
フロントに連絡して見てもらったら下げすぎてしまったのかな、と言って再度上げてもらうことが出来ました
\(^o^)/

お手数おかけしてすみません🙏
おかげでその後は気持ちよく入れました😊
水風呂はないけどキンキンのシャワーと露天風呂が本日は屋根のない方で、降り始めた雪が程よく冷やしてくれる
この季節のこっち側は露天の縁に座って雪で体を冷やしつつ、オーバーフローのお湯でおしりを温めながら、または足湯しながら外気浴ができるからサイコーなんだわ❤️
雪が降ってる日と風が強い日のこまみちゃん大好き‼️
まぁ、帰りは車の雪下ろしが大変な訳だけど🚗⛄️

そしてとうとうこまみちゃんにも値上げの時がやって来ました
4月までに回数券買わなきゃいけないとこばっかり👛💸
値上げは受け入れるからあと30分延長してくれないかな〜、しないよな〜🥺

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
76

タンセ

2025.01.15

6回目の訪問

15日から沸かし湯と言ってたのが22日からと言うことでラッキー✨
雪降る中行ってきましたよ☃️❄️
今日は奥の方、屋根付き露天風呂の方ですね、
割と人も多いけどサウナ入れないってことなく3人ちょうど収まって、温度も100℃以下に下がらず100~120までに✨いや〜よかった〜🎶
水風呂ないがシャワーからの雪見の外気浴、最高です
でもすぐ冷えるのでぬるめの露天風呂で半身浴しながらととのう、これいい✨
4セットして広間で軽く寝て気持ちよく帰ってきました😊

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
42

持病?の腰痛が辛かったので地元近辺じゃ1番お湯の良いこまみへ。。。🚗³₃

お湯に浸かるも「せっかく来たなら😁」って事で1セットだけ蒸されてきました🧖‍♂️

水風呂は無いけど、シャワーはキンキン、外気浴は雪降る中って事で寒過ぎて早々に退散(笑)

ゆっくり内湯に浸かって帰路に着きました(*^^*)

中華麺食房 三宝亭 小出店

鶏白湯塩チャーシュー麺

最近、三宝亭の鶏白湯シリーズにハマってる😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
19

蒸室人.

2025.01.03

1回目の訪問

サ活はじめは小出スキー場⛷️からのこまみの湯♨️
家族と一日スキーへ行って☃️久々過ぎたので身体が😭
帰りは目の前のこまみの湯へ寄ることにしました。

みなさん同じくファミリーが多く、大変混雑してました。
サ室は4人(+α)しか入れませんので待ち発生!!
水風呂はありませんので、個人的には残念😢
たまたまだとは思いますが、マナーが悪い方々多くてニセットで諦めました。
ただでさえ4人ギリギリなのに足を広げて座っていて、「すみません」と声かけても微動だにせず他のお客さん通るのに苦労してた😰しかも舌打ちしながらぶつぶつ文句言う始末🫣また、違う方はサ室内で持ち込んだタオルしぼり始めてめっちゃしぼるし。

他の人の事も考えてくれると嬉しいなぁ♨️
露天は雪が降る中風情があって良いです。
サ室自体はしっかり温度上がります。
湿度はほしいです。

本年も宜しくお願いします🙇

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
39

蒸しパンダ

2025.01.02

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ばこち

2025.01.01

113回目の訪問

昨日納めたばかりですがサ活始めました
新年おめでとうございます🎍🐍🎍

今朝は8時からオープンのこまみちゃんへ

水風呂はないけど、この時期の外気浴が気持ちいい✨
やった!今日は景色の良い方だ!

サ室は温度が上がりきる前の88℃くらい
いつもよりマイルドに感じるのでちょっと長めに
シャワーで汗を流したらお待ちかねの外気浴!
雪がチラつく中でひ冷たい冬の空気が程よく冷やしてくれる
雪国の冬のサ活に帰ってきたーー!

朝営業は年に1回なので空いていていい感じの貸切感
午後はオットの実家にご挨拶に行くので3セットで早めの撤収

1/15からひと月ほど、温泉ではなく沸かし湯の営業となるらしいです
ふんふん、100円引きとな🉐
でも回数券利用の場合は割引はないのね、残念

今年も良きサ活でスタート出来ました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
85

白い巨人

2024.12.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:水風呂がなかったです。
露天風呂は雪といい感じでした!

美の屋

ホルモン定食

新鮮‼︎

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
7

ばこち

2024.12.15

112回目の訪問

混んでたー!
洗い場があいてない!
辛うじてひとつ空いてたところを使わせてもらったけどずーっと混んでる
出る人がいても入ってくる人がいるので、大きな施設じゃないから人口密度が高くて驚く
日曜の夕方って、いつもこんなだっけ?

めっちゃ混んでたけどサ室は平和だった
相変わらず温度と湿度のバランス良き👍⭐️
朝、バレルサウナ行ったからサクッと3セットのみ
お風呂でゆっくり温まって終了

またこまみちゃんに通おうかな
いい季節になったしね

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
78

タンセ

2024.12.11

5回目の訪問

とうとうこまみちゃんの出番が多くなる季節がやってきたよ〜(冬は雪で遠出できないし水風呂無くてもシャワー冷たいし外気が死ぬほど寒くなるから🤪)
先月は奥のききょう、今日は手前のこぶしへ。
とりあえずボッコボコ♨️に身をゆだねながら下茹で。
少しぬるめ、じっくり入ってサ室へ。92℃、下茹したから汗もかきやすい
入っても4人、の奥のストーブの前、ここが熱くていい8分で汗だく、水風呂ないから水シャワー
ほ〜冷たいぞ〜いいね♪
水風呂無くても冬はいける!(ホントは欲しいけどね😅)からの外気浴
椅子なし露天風呂の縁に座りととのう...
けどやっぱゆっくりは出来ないな😅
寒くなるし少しぬるめの露天風呂に浸かりながらゆっくりと...これいい✨
2セット目は96℃になってた、よきよき😊
外気で体も冷やしたから結構入れたな
4セットしてゆっくりできた♨️
やっぱいいよ〜こまみちゃん💕
冬だけで悪いけど😅

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
44

蒸しパンダ

2024.11.23

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こせこしぱぱ

2024.11.20

16回目の訪問

雪囲い帰省ですが…
タイヤ交換中にギックリ腰…
何をするのもキツい💦

サウナ3セットで温泉でSiri腰ほぐして
ほんわかほわほわなこまみちゃんでした( ´ ▽ ` )💕

回復願う。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
28

ばこち

2024.11.15

111回目の訪問

10月は1回も来なかったな
久しぶりのこまみちゃん
今日はサウナ軽めにしとこうと思ってこちらに来ました

相変わらずサ室は貸切
誰も居なかったのかいつもよりカラカラ
貸切なので後ろに寄りかかったり足を伸ばしたり
自由に過ごさせてもらった❤️

お風呂の常連さんたちにも会えたし
ここは温泉も柔らかくて好き
あと30分長くやってくれてたら
もう少し来れるんだけどな〜

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
81

タンセ

2024.11.06

4回目の訪問

婆を病院に送った帰り、ポツポツ雨、寒いなぁ〜
そうだ!こまみちゃんに行こう♨️🎶
10時ちょい前に着き、待つこと数分
オープンと同時にバタバタと人が一気になだれ込む
そこまででは無いが😅

温泉で下茹し敷マット持ってサウナへ、4人が限度かな
やっぱりまだ温度は上がってないな、90℃を切ったり少し上がったり…人の出入りでかわってくる
じっくり12分蒸され水風呂無しだが冷たい水シャワーで冷やし外気浴、外気は14℃
チェア〜は無し、四隅の板を張った所でベストポジョンを探して座りととのう…
12分3セットし温泉に浸かり大広間で仮眠しゆっくりしてきました
皆さんのんびり過ごされてましたよ😊
魚沼の憩いの場ですね♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
36

蒸しパンダ

2024.11.02

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ばもす

2024.10.26

1回目の訪問

温度計を見ると96度!!!
チェアや水風呂がないのが残念すぎる…

夜より昼がいい場所ですなー!
昼間に絶景見たかったーーーー!

冬はスキー客、他は地元の人が利用する感じですかね?
サ室も4人が限界か!?

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
19

おすしやさん

2024.10.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ:12分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:凄く久しぶりなこまみさん。テレビは疎かBGMも無い静かなサ室、越後三山を見渡せる外気浴、良いお湯…後はココに水風呂あれば最高な施設なんだがなぁ(笑) (でも水風呂出来たら、出来たで混みそうなので今のままでも…🤔 )
涼しくなってきてこれからの時期はシャワーでも充分整えますね!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
17

タンセ

2024.10.09

3回目の訪問

昼前今日は涼しい、なら近くまで来たからちょいと行こうと、こまみちゃん♪
おっ!98℃いいね〜こじんまりしたサ室4人がやっとの中、ひとり蒸される、湿度はなくちょっとチリチリ、
そこへ若者ひとり入ってくる
8分入り水風呂はないからシャワーで冷やす、割と冷たい、これでも冷えないなら外気浴、風が吹き抜け涼しく充分ととのえる(でも水風呂は欲しいけどね)
2回目、あちゃー92℃、さっき若者が出た時戸を閉めずに開けっ放し、わざとでわ無いと思うが注意したら中覗いたりキョロキョロ、いやいやあなたですよ😅
まぁ空気の入れ替えと思って蒸されますよ〜
3回目は人の出入り多くなってきて湿度は充分、温度は上がらずだけど10分入ればいい感じに。
寒くなってきて水シャワー、外気浴が気持ち良くなるのはいいが冬が近くなってると思うとちょっと憂うつに
今年の冬は雪どの位積もるのやら。。
またゆっくり来ます😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
31

ばこち

2024.10.07

110回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃

ばこち

2024.09.28

109回目の訪問

数週間ぶりのこまみちゃん
今日行ったら足湯が出来てた
休憩室から、以前は喫煙所だった扉を抜けるとそこにウッドデッキまで作ってあった

まあ、いい季節だし景色はいいし、
これから登山客増えるし
いい事だと思います

頑張ってて素晴らしいと思います
女性サウナーさんはあまり来ないので、タイミング良ければ快適
これからの季節は水シャワーも冷たいし、外気浴も涼しくて悪くない
水風呂もととのいイスも食堂もないけれど(出前はできる)、泉質と居心地の良さ、入館料の安さで充分なお釣りが来ます👏
これからは足湯もあるので、読書とかしながらゆっくり過ごすには悪くないかもー🤭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
86
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設