見晴らしの湯こまみ
温浴施設 - 新潟県 魚沼市
温浴施設 - 新潟県 魚沼市
数週間ぶりのこまみちゃん
今日行ったら足湯が出来てた
休憩室から、以前は喫煙所だった扉を抜けるとそこにウッドデッキまで作ってあった
まあ、いい季節だし景色はいいし、
これから登山客増えるし
いい事だと思います
頑張ってて素晴らしいと思います
女性サウナーさんはあまり来ないので、タイミング良ければ快適
これからの季節は水シャワーも冷たいし、外気浴も涼しくて悪くない
水風呂もととのいイスも食堂もないけれど(出前はできる)、泉質と居心地の良さ、入館料の安さで充分なお釣りが来ます👏
これからは足湯もあるので、読書とかしながらゆっくり過ごすには悪くないかもー🤭
女
デスね! 足湯とは言っても側溝を利用してるので浅いし狭いしなんですけどね😅 常連さんが、入館料払わないと入れないところの足湯ってどうなの?と話してました🫠 確かに普通は外で無料で楽しめるのが足湯って感じしますもんね さすが常連さん突っ込むなぁ〜🤣 頑張ってはいるので◎🙆♀️😊👌
この勢いで水風呂も作ろうよ〜って言ったら「そんなに簡単な話じゃないんですよ!」ってまあまあ強めに仰ってました😂 ポンッてつぼ湯置いて終わる話ではないようで、なんかどうもスミマセン(>_<)💦🙏でした🥲 でも露天スペースに椅子は欲しいですよね🪑 木の板じゃなくて(笑)
ポンじゃダメか〜😅 排水は垂れ流しでいいし、チラーいらないし〜 無理か〜残念🤣 ですね、椅子こそ置くだけですからね あんなに手間かけて色々手作りしてるのに〜 2脚ずつ置いてくれるとありがたいですけどね✨
インフィニティじゃなくていい、おばたのお兄さんがいつかアディロンを・・・って期待して待ちます🤣 水風呂はみんなが入るものだから、消毒とか循環の問題があるのだそうです シャワーは使ってるんだから掛け流しでいいのでは?と思いますがそれでもダメなんだそうです🙅♀️ でもそういう所、他にも沢山ありそうですよね? 他にもダメな理由があるのかも知れません😖
思いましたけど、デッキに置いてある椅子、多分誰も使わないので1つ2つ露天に移動してくれればいいのに!ですよね☺️
アディロンで十分です😅 難しいんですかね〜 他の施設ありますよね〜? 難しいだろうけど期待して待ってますよ〜✨
デッキこれからはそうそう使わないかと😅 持っていきましょう😁🪑✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら