入れ替え頻度:水曜日に入れ替え
温度 110 度
収容人数: 6 人
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 95 度
収容人数: 6 人
サウナマットはサウナ内に予備があり。
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 ○
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
水風呂有りません
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
元日以来のこまみちゃん
営業時間が早めに閉まるので雪が降ってると、しご終わで行くには時間が合わずなかなかチャンスがないけど、今日は寒波も終わって道が綺麗だったのでいつも通りに到着✨
お風呂のご常連マダム達にご挨拶🙏
しばし歓談
そしてようやくサウナに入ると先客様が1名
110℃もあって熱くてー!と仰る
なんですと⁉️良いではないか✨と喜んだのも束の間、「熱かったから下げてもらった」なぬー🥲
まぁ、熱いの我慢するの良くないし、具合でも悪くなったら大変なのでいいですよ☺️
さぁ、一緒に楽しみましょう❤️
と・こ・ろ・が!
温度がどんどん下がる⤵︎⤵︎
私が入った時は98℃だったのに、ほんの5分で90℃
しかも下がってる途中の90℃だから全く熱さを感じない
ここでキープしてくれたらいいけどと期待するもどんどん下がる1セット目で85℃まで下がる
一旦出て、戻ったら熱くなってるかな?
いやいや、まだ下がる
え?ここまで低かったことないよね、こまみちゃん
あまりにも下がりすぎて80℃以下になってしまう😭
壊れてんじゃないかと不安になってきたところで先客さんもサウナ終えられたご様子
フロントに連絡して見てもらったら下げすぎてしまったのかな、と言って再度上げてもらうことが出来ました
\(^o^)/
お手数おかけしてすみません🙏
おかげでその後は気持ちよく入れました😊
水風呂はないけどキンキンのシャワーと露天風呂が本日は屋根のない方で、降り始めた雪が程よく冷やしてくれる
この季節のこっち側は露天の縁に座って雪で体を冷やしつつ、オーバーフローのお湯でおしりを温めながら、または足湯しながら外気浴ができるからサイコーなんだわ❤️
雪が降ってる日と風が強い日のこまみちゃん大好き‼️
まぁ、帰りは車の雪下ろしが大変な訳だけど🚗⛄️
そしてとうとうこまみちゃんにも値上げの時がやって来ました
4月までに回数券買わなきゃいけないとこばっかり👛💸
値上げは受け入れるからあと30分延長してくれないかな〜、しないよな〜🥺


女
-
95℃
ドライサウナ:8〜12分 × 9
水風呂:なし
休憩:5〜15分 × 9
合計:9セット
*****
以前はよく来ていたが、5年ぶり再来訪。
ローカルでこじんまりとしていて、わりと静かで落ち着いているので、結構居心地が良くて気に入っている。
掛け湯1、大浴場1、露天風呂1、ドライサウナ1のシンプルな作り。残念ながら水風呂はなし。
サ室は狭い上下2段、仲良く並んで詰めて座ったらぎりぎり6人定員。黄色サウナマットは自由に敷いて良いスタイル。薄手・厚手の2種類あり。
毎週水曜に男女浴室入れ替え。サ室温度は男(95〜100℃)、女(90〜95℃)を目安に調整しているそうだが、今週は設定忘れで温度が逆、熱かったらごめんなさいね、とスタッフの御婦人に伺った。お茶目で素敵な方だった。
午前中は私と連れの貸切状態。出入りがないからか、サ室の温度計は106℃までじりじりと上がり、あつあつの熱気でじっくりと蒸されて、正月太りのローストポークが出来上がり。
午後〜夕方は常に2、3人、常連と思しき方の場所取りがやや気になった。
今日は奥側の浴室、露天風呂が六角形のほう。天気が良ければ遠くの山が眺められるが、目の前に堆く積もった雪で見えなかった。
とはいえ、水風呂がなくとも充分な冷気で瞬時にひえひえの外気浴、トトノイイスはないけれど、露天隅の三箇所に拵えられた小さな腰掛けスペースが有難い。露天の柵を乗り越えて白く美しい雪山にダイブしたくなるが、禁止の張り紙を見て思い留まる。
ここは食品持ち込み可、とくに併設の食事処はない。受付横にちょこんと置かれた焼き芋販売がちょっぴり気になった。食べればよかった。今更後悔している。
スタッフの方は皆さん親切で感じの良い方ばかり。近々また来ます。
*****
写真1枚目は12時、2枚目は15時。大広間窓から撮影。やはり新潟の冬は雪深く、暗い。都会の喧騒が懐かしいほど、静か。


【スキーの後は、こまみへ行く】
実家に帰って早朝から友人とスキーを楽しんだ日曜日。
疲労の溜まった身体を癒そうとサウナへ。
最初はえちご川口温泉リゾートへ行こうかと思ったのだが、母から「あそこはなんかの菌が出て休業してるらしい」との情報。
HP上は営業中なので電話してみると誰も出ない。
これは噂は事実の可能性あるな....
という事で大事をとって幼少期によく祖母と行ったこまみへ。
小出スキー場併設の施設。
大きくもないが小さくもない施設。お客は地元民が中心。
内風呂と露天があり水風呂はなし。
しかし雪国の水シャワーはかなり冷たい。
サウナは狭めの2段で詰めれば4人座れる。
サ室の大きさの割に大きなストーブ。
100℃を越えており湿度も安定している。
サ室内にある未使用サウナマットを1人1枚敷いて座る。そして使い終わったらサ室外の使用済み回収カゴに入れるルールらしい。
しかしサウナマットが大きい。
そして供給というか洗濯が追いついていない。常に未使用が空で使用済みがいっぱいになっている。
サウナマットは定期交換にしてビート板を導入したら良いのに。
サウナ後は出口にある水シャワー。冬だからかキンキンに冷えてやがる。充分に整える。
露天スペースの角にとても簡易的な1人掛けベンチがある。
整い椅子があるとありがたいのだが。。。
7分3セット
期待が低かったのでとても好印象な施設でした。

基本情報
施設名 | 見晴らしの湯こまみ |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 新潟県 魚沼市 青島2083-1 |
アクセス | 小出駅からタクシー |
駐車場 | 無料駐車場あり |
TEL | 025-792-8001 |
HP | https://www.sp-koide.org/komami |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 |
月曜日 10:00〜20:30
火曜日 定休日 水曜日 10:00〜20:30 木曜日 10:00〜20:30 金曜日 10:00〜20:30 土曜日 10:00〜20:30 日曜日 10:00〜20:30 2024.4.12までメンテナンスのため休業中 |
料金 |
大人600円
小人300円 シルバー500円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


- 2018.06.18 17:14 でんぼうDiscover≫SAUNA
- 2019.08.15 19:47 メオトサウナ~(妻)
- 2021.09.19 12:17 ももちいさお
- 2022.11.12 21:30 えぬざっぱー
- 2024.03.17 17:56 ばこち
- 2024.09.13 17:30 まったん