対象:男女

えちご川口温泉

温浴施設 - 新潟県 長岡市

イキタイ
92

もろ

2024.06.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

28ch

2024.06.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ばこち

2024.06.27

71回目の訪問

たまにあるサウナ激混みの日
今日はそんな感じの日
ハット率、今まででいちばん高い9割
みんなしっかり入るのかなと思って
今日は短めにしようと誓う

ところが!
混んだのは2セット目くらいまで
混んでるから皆さんやめちゃったのかな
結局後半はのんびり🦥*̣̩⋆

水風呂がなかなか冷えない温度になってきたな〜

今日は空の色がすごかった

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃
84

めん

2024.06.27

17回目の訪問

10時すぎに到着
さすがに朝イチだったのでサウナ独占状態
5分、7分✕3の4セット!
(初っ端誰もいなかったせいで5分で限界でしたww)
梅雨の晴れ間で風も気持ちよくいい感じに外気浴できました

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 24℃
31

凛々co.

2024.06.23

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めん

2024.06.23

16回目の訪問

珍しく日曜日にサ活!
10時すぎに到着したけどそんなに混んでないラッキー
ただサウナは猛者たちが3〜4人いらっしゃったよう
10分、水風呂、外気浴の3セット
外気浴長めにしたのでゆっくり整うことができました
数人出たり入ったりだったから水風呂がぬるめに感じました(⁠+⁠_⁠+⁠)
いつもど平日しか来ないからわからなかったけど、さすがにお昼時は人いっぱい〜

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 24℃
26

ばこち

2024.06.19

70回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 22℃

凛々co.

2024.06.16

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

北欧イキタイ

2024.06.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃

ゆりはか

2024.06.14

1回目の訪問

サウナ飯

貸切サウナ&お風呂でぶっととのい。

18:30の貸切風呂を予約。

タトゥーOKなサウナ全然ないので、
家族で入れるところない。

探しに探して、こちら発見!

貸切風呂にまさかのサウナ付き!!
オラ、わくわくすっぞ!!

玄関から吹き抜けの綺麗な施設。
大きい休憩室やカフェなども入ってるから、
タトゥーなけりゃ一日中いれるんじゃないだろうか。
我らは浴室を横切り1番奥の家族風呂へ。
共有のお風呂は行ってない。

家族風呂は
脱衣所に洗面1つ ドライヤー1つ トイレ完備

浴室は正面に温泉。
4人は入れる広さ。
すぐ左手に洗い場
右手にサウナ
お風呂の横は雑草結構生えてるけど、お庭付きで外にも出れるし、窓も開けられるから外気浴も可能

サウナはストーンタイプのストーブと
背中にヒーターみたいのが埋め込まれてるタイプ
温度は85〜90度を行ったり来たり。
一段でL字のベンチ。オレンジのサウナマットが敷かれてる。

洗体してひとまずお風呂
しっとり温泉♨️しょっぱいやつ。
ざっぶーーーん🦦
ほぇ〜。

さてさて、サウナへGO!

ちゃんと熱い🙆‍♀️
長めのベンチの方で寝サウナ🧖‍♀️
温泉の下茹でのおかげですぐに汗だく。
しっかり蒸されて、
水シャワー🚿
水風呂ないけど、冷たい水シャワーがあるから全然問題ない!

洗い場の椅子を窓際に設置して、逝ってきま〜〜す🫠

3セットこなして、温泉で〆

90分余す事なく堪能した🦦♨️🤤

今まで何個か貸切サウナへ行ったけど、
温泉♨️付きでこの広さでちゃんと冷たい水シャワー🚿はかなり高得点🫰

旅の帰り道。
また寄ってもいいかな🤔
3人で5000円は安いと思う❣️

ありがとうございました🙇🏻‍♂️

レストランオガワヤ リオンドール店

コンパニオンスパゲッティ

名前だけで決めました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
37

ばこち

2024.06.12

69回目の訪問

写真に撮れないのが残念だけど、露天風呂からの夕陽がめちゃくちゃキレイだった🌅
ここはそんな絶景もご馳走✨

でも蚊が出てきたので外は要注意⚠️
私はそれが嫌なので、露天には出ずに内湯から夕陽を眺めました😊

あ、サ室は湿度高めでいい汗出ました
温度は80℃くらいですが、何故かとても体感温度が高くて8分で限界でした💦
それは多分水風呂の温度が高くてしっかり冷えないからだと思う…これからの季節そこだけが残念😖

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 21℃
83

ばこち

2024.06.05

68回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃

タンセ

2024.06.03

3回目の訪問

サウナ飯

長めに滞在。
昼過ぎ入ったけどさほど混んではいなかった。
サ室は86℃、そんなに温度は高くはないが背中に遠赤外線ヒーターがずらっと並びこれが効いてて思ったより熱く8分で。
水風呂もギリいい感じ。露天の岩の上でごろりととのい、それをのんびり5セット。
やっぱ源泉はいいなぁ〜
山の上でそろそろ天敵が現れる時期だからちょっと気をつけないとかゆかゆになる。
電気風呂は入りすぎると次の日もみ返しのような筋肉痛になるので気をつけてw
ゆっくり過ごせました。
また来ます。

レストランみはらし

カツカレー

昔からやってて見晴らしのいい川沿いに建つレストラン。 カツカレー美味かった~

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
18

android-13

2024.06.01

12回目の訪問

源泉露天風呂で下茹でしてからのサウナは、遠赤外線パワーで汗が大放出。
水風呂よりシャワーの方が冷たい時期が今年も到来しましたね。

続きを読む
17

めん

2024.05.30

15回目の訪問

10時半頃に到着
体調もいい感じだったけどまさかの1セットが5分で限界を迎えましてw(たぶん座る位置が悪かったのかも)
外気浴長めにのんびりすることにしました
その後いつもの場所にて10分ガッツリ入れたのでトータル4セット
今日は手前側が女湯だったので風もいい感じに吹き抜けてくれました(男湯は無風だったらしい)
露天風呂はオニヤンマが悠々と飛び始めました
初夏だなぁ…

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
22

ばこち

2024.05.29

67回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

めん

2024.05.23

14回目の訪問

10時すぎに到着
今日は時間見てなかったけど3セットしっかりこなしてきました!
ただ1つ残念だったのが…あたしは初見だったサウナーさん。
ハットで場所取りしてたよね😑
そーゆールールはしっかり守ってほしいなと思いました
ラストセットのとき下段が空いてないから仕方なく座ったのですが、常連さんに「下来る?」って声かけてもらってちょっと嬉しかったかな😊

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
30

えぬざっぱー

2024.05.22

11回目の訪問

サウナ飯

【ごめんなさい。あまりよい話ではないので、苦手な方は読み飛ばしてくださいませ🙇‍♀️】





春の日差し、とてもよいお天気🌞
久しぶりの川口、奥側の和楽美の湯。

かの連日常連オイルばばあの健在を確認。
かなり強めのマイルールをお持ちのようですが、もうそろそろ目を覚まして一般的なサウナマナーを大切にしてほしいな、とお見かけするたび思います。
以前館にも伝えたけれど全く変化なし。貼り紙一枚増やしただけでは改善しないの当たり前では?

(洗い場場所取り・びしょびしょ入室・黄色マット2枚を占有・サ室内で匂い強めのオイルを全身塗り塗り・オイルボトルを置いて場所取り・短時間で幾度も入退室を繰り返す・シャワーは浴びるけど水風呂周辺も強いオイル匂い残り有り・周辺の床がおそらくそのオイル原因でぬるぬる滑る・長時間占有しびしょびしょにした黄色マットは小さく畳んで床へ。
だいたいいつも上記をループしています。とある日には、サ室内で頭のタオルを外したかと思えば髪泡立ててました…。私が行った日で遭遇しない日はなかったので、おそらく年単位で毎日かもしれません。)

上記は個人を貶める意図はありません。しかしながら、さすがにひどすぎやしませんでしょうか。

サ室の温度も発汗具合もお食事の美味しさも見晴らしの良さも気に入っているだけに、この点だけがいつもどうにも引っかかっていて、遭遇時はなんとなく入室のタイミングをずらすなどしています。

えちご川口さん、本当に残念でしょうがないです。
私は気持ちを切り替えて気にせず通いますが、初めてここに来たサウナーさんやサウナ初体験さんが遭遇したら、どんな気持ちになるでしょうか。想像したらなんだか悲しくなりました…😭


*****

遠赤サウナ:10〜12分 × 5
水風呂:1〜3分 × 5
休憩:5〜10分 × 5
合計:5セット
今日は電気風呂メインで癒されました🥰

昔ながらのナポリタン🍝

チーズたっぷりが至高。酸味もありながらやさしく素朴な味でとてもすき。

続きを読む
31

ばこち

2024.05.22

66回目の訪問

本日女性は奥側、サ室に窓のある方
仕事帰りだと冬は暗くて景色楽しめませんが
この時期は外が見えて何となく開放的

窓があるせいか手前側のお風呂のサ室より温度が上がらない気がするけど、ゆっくりできるのでこれも良し

週も半ば、この頃になると週末はどこに行こうかと考えるのも楽しみ😊
あと半分がんばろー🔥

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
89

ぼう

2024.05.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: たれカツと串焼
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設