男性専用

サウナイン中山店

温浴施設 - 千葉県 船橋市

イキタイ
987

john-R

2024.07.08

1回目の訪問

ずっと気になっていたが初めて入店。
非常にシンプルな作りになっており、シャワーと湯船、水風呂となっており、1人用サウナが10室くらいあった。

湯船は広いが少し浅め。

サウナ室の中は1人が着席できるスペースのみとなっており氷3つをサウナストーンの上に置きロウリュウを発生させて楽しむ形。

水風呂は中央に設置されており18℃くらい。真ん中は常時シャワーで水が出ていたので頭から水被りたい人はおすすめ。

外気浴は外にリクライニングチェアたくさんありゆったりとできた。

時計が見辛い部屋もあるため、部屋に5分砂時計あったらうれしいと思った。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
16

shiba/yasu

2024.07.07

6回目の訪問

17時30分に入店。待つことなく快適に過ごせた。何番か忘れたが120度ある部屋があり驚いた。水風呂がもう少し冷たかったらいいな。あとチルアウト置いてほしい。

続きを読む
8

じーま

2024.07.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

炭酸が好き

2024.07.06

1回目の訪問

サウナ飯

【開拓104件目】

14:15頃 in 4セット

サ室は個室という他ではあまり見ない施設


【良かった点】
•黙浴の徹底感
浴場、サ室のいたるところにおしゃべり禁止
2名以上で来店してる人は注意してください
といった張り紙は良かった


【自分には合わなかった点】
水風呂のぬるさ
22℃ 銭湯サウナならこれくらいの設定はあるが
サウナ施設だったらもっと低めの設定をするかと


自分が気になってた矢先
他のサウナーが店員に
水風呂こんなぬるいんですか、チラー壊れてます?
と言いたいことそのまま聞いてた笑

もう少し水を出せれば
温度が下がるとのことだが
シャワーと水道線が一緒なので
それをやってしまうとシャワーが使えなくなってしまい水風呂に影響が出てるとのこと

事情はあるかと思うけど
特に今日みたいに熱い日は水風呂の冷たさは大事


【サ室】
9席 100〜110℃ ソロサウナ ロウリュは氷 テレビなし

サ室の場所によって少し温度が違う
サ室の入り口は別々だが
結果ストーブはソロのスペースもあれば
共有の席があり
氷ロウリュが確認なしでくるので、ソロ感は減


【水風呂】
22℃ 収容4名


【ととのいスペース】
外気浴 9席

黙浴の良い環境ではあるが
近隣商店街の世間話が下から響いてくる。。。


【料金】
1,250円 休日料金 90分制
(PayPayクーポン適用で実質1125円)

マルエツ 下総中山店

ドライクリスタル 500ml

明るい時間からのビール最高です🍺

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
48

snake

2024.07.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takanoman

2024.07.05

1回目の訪問

【3.6点】
気になっていた個室サウナに初訪問。
ホームページ上の料金設定が、サウナ→水風呂→外気浴×3セットという変わった設定(実際は90分制でした)ながらも、オーナーのサウナ好き度が伺える良いサウナ。リピありです!

全部で9つの個室サウナ。サイズは畳1畳分くらいで、サウナ上段に座る感じでした。

以下、個人的な考察ですが、
【部屋番号】1・2・3・5
半個室、照明あり、120度
【部屋番号】4
半個室、照明なし、120度
【部屋番号】6
完全個室、照明あり、100度
【部屋番号】7・9
半個室、照明あり、100度
【部屋番号】8
半個室、照明なし、100度

また、個室サウナ内は温度計があったりなかったり、砂時計があったりなかったり…でも全て計算して作られているような気がします。
個人的には、完全個室の6番か、暗めで温度低めの8番がおすすめです!

水風呂は20度くらいで、ややぬるめですが地下水とのことなので、季節要因かもしれません(あと、ちょっと臭いが気になるかも)。

外気浴スペースも充実(こちらも近くの飲食店の臭いが少し気になるかも)。

そのほかには、氷をサウナストーブに乗せてロウリュができたり、湯船とシャワーで身体を洗うスペースもありました。
あと、缶ビール240円などドリンクも販売してて、ロビーの横で飲めそうな感じでした。

タオル付きで1250円(平日夕方以降)なら、かなり良いと思います!若干酷評ですが、悪しからず。また、行きます!

続きを読む
16

ふぁんた

2024.07.04

1回目の訪問

独特の雰囲気😊
たまには気分転換にいいかも

サ室
96℃湿度70% 110℃湿度60% 104℃湿度60%
気分によって使い分けできる
湿度60%って結構カラカラ感あるな😲
新しい木が濡れたような匂い

水風呂はぬるめ
カルキ臭が無くて快適😌

外気浴は気持ちいーけど場所によってはちょっと独特の匂いしたな😓

行く前に利用方法見ておかないと確実に戸惑うので注意⚠️

続きを読む
47

リーダー

2024.07.03

3回目の訪問

どうしてもサウナに行きたい。
2ヶ月振りのサウナイン。
もう覚えたビルの入り方はセブンイレブンを曲がる。
持っていくのはサウナハットと剃刀はHENSONとシェービングフォーム。

靴を脱ぐと券売機の横に靴箱。ロッカーと連動。ロッカー上の段が奇数。でも靴箱の鍵でロッカーが開くわけではない。
PayPayか券売機で。

優しそうな店員のお兄さん。
耳栓要らずの施設。常に5人くらい利用客が居るのに話してる客が居ない。
水風呂、温浴槽、シャワー4つ。

シャワーで頭・体を洗う。
サウナハット掛けにシェービングフォームと剃刀も掛けておく。
氷は3つまでは片手で持てる最大量。サウナストーブに置く。
3部屋に2つのストーブの真ん中に入るのがいい。両サイドから来る。このストーブは3Sで見たのと同じサイズ。
90度あるかどうか。
今日は心拍数の上りが早い。だから心拍計は必要だ。時間で入ってたら気づかなかったかも。

水風呂は尻を着けて脇下辺りの深さ。

整い椅子は外のベランダ。床材自体は滑らないけどくっつけてる金属は滑るから気をつける。勢いのあるシャワーで洗う。
利用客みんな静かに座っているが下の道路の話し声の方が気になる。

「90分目安で」と言われるが3セットでだいたい90分になる。
靴べらがあった。うれしい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
11

Y南海

2024.07.01

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

赤目なおき

2024.07.01

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

S.M

2024.06.30

8回目の訪問

水風呂がぬるめだったけど、冷水シャワーで整った!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
9

🧖

2024.06.30

1回目の訪問

ええやん
水風呂もーちょい温度下げたって〜
外気欲寒いときは化けそう

続きを読む
13

ウィンター

2024.06.30

1回目の訪問

幕張メッセでの某アウトドアイベントに参戦してきました✨
いろんなクルマを見てきました…購買欲急上昇☝️
外に出ると…めっちゃ蒸し暑い🥵
本日は電車なので、帰り道沿いにあるサウナを検索🔍

総武線の下総中山駅すぐにある「サウナイン中山」さん。
危うく素通りしてしまいそうになるほど、ひっそりと佇んでいます😅
券売機でチケットを買い、受付でタオルセットと交換。
こちらのロッカーはダイヤルロック式。番号を忘れないように気をつけましょう笑

こちらのサウナはなんと個室🤗
1人用のサウナがいくつも並んでいます✌️
中はホントに1人が座れるだけのスペース。さらに温度は100℃超🔥🔥
入口に置いてある氷でロウリュができます🧊これは楽しい😆

水風呂はなんと、地下100メートルからの天然水掛け流し‼️
このまろやかさは…絶妙、絶好🤪
ず〜っと入ってたくなります…✨

外のイスで外気浴休憩🍃
最初のセットからクラックラ🥴
2セット目以降は…昇天しすぎて覚えておりません笑
ハッと正気を取り戻す度に次のセットへ、そしてまた昇天の繰り返し👋
水飲み場の飲用水がキンキンでめっちゃウマイ😋

帰るのが惜しくなるほど気持ちいいサウナでした👍
ありがとうございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 20℃
37

チャオ

2024.06.30

11回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:空いてて嬉しいやら悲しいやら。

続きを読む
12

蒸し山

2024.06.29

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

風間 大吾

2024.06.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

iloveimacbook

2024.06.29

3回目の訪問

サウナ:10分、7分、6分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は空いててがっつり高温

続きを読む
13

ダンシャウナー

2024.06.29

1回目の訪問

中山フェスタサウナ!

#この後いい酒場あればありかな

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 21℃
13

たけぞ

2024.06.25

5回目の訪問

臨時休業明けだったからかとても空いていて、前回同様6,5,2号室の順番で3セット。ベランダの外気浴が寒くないのは初めてで、とても気持ちいい。やっぱり夏に合う施設です。今日は水風呂に落ちる水を受ける木炭が無くなってたのだけど、これがデフォルトになるのなら相当寂しいです。

続きを読む
56

なっかー

2024.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: yukari37z
更新履歴
  • 2023.10.06 11:15 サウナイン中山店
  • 2023.10.09 07:38 suga
  • 2023.10.12 16:31 サウナイン中山店
  • 2023.10.13 10:28 サウナイン中山店
  • 2023.10.13 10:42 サウナイン中山店
  • 2023.10.13 10:46 サウナイン中山店
  • 2023.10.13 14:24 yukari37z
  • 2023.11.04 15:41 サウナイン中山店
  • 2023.11.05 16:12 サウナイン中山店
  • 2023.11.05 16:38 サウナイン中山店
  • 2023.11.12 13:51 サウナイン中山店
  • 2023.11.12 14:01 サウナイン中山店
  • 2023.12.02 20:56 松之助
  • 2024.02.02 15:36 サウナイン中山店
  • 2024.02.15 09:53 サウナイン中山店
  • 2024.02.23 15:14 サウナイン中山店
  • 2024.02.24 23:21 Saunaddictモモンガ
  • 2024.03.18 08:21 サウナイン中山店
  • 2024.04.09 00:56 かずくん
  • 2024.09.01 09:12 サウナイン中山店
  • 2024.09.25 12:38 yukari37z

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設