リーダー

2024.07.03

3回目の訪問

どうしてもサウナに行きたい。
2ヶ月振りのサウナイン。
もう覚えたビルの入り方はセブンイレブンを曲がる。
持っていくのはサウナハットと剃刀はHENSONとシェービングフォーム。

靴を脱ぐと券売機の横に靴箱。ロッカーと連動。ロッカー上の段が奇数。でも靴箱の鍵でロッカーが開くわけではない。
PayPayか券売機で。

優しそうな店員のお兄さん。
耳栓要らずの施設。常に5人くらい利用客が居るのに話してる客が居ない。
水風呂、温浴槽、シャワー4つ。

シャワーで頭・体を洗う。
サウナハット掛けにシェービングフォームと剃刀も掛けておく。
氷は3つまでは片手で持てる最大量。サウナストーブに置く。
3部屋に2つのストーブの真ん中に入るのがいい。両サイドから来る。このストーブは3Sで見たのと同じサイズ。
90度あるかどうか。
今日は心拍数の上りが早い。だから心拍計は必要だ。時間で入ってたら気づかなかったかも。

水風呂は尻を着けて脇下辺りの深さ。

整い椅子は外のベランダ。床材自体は滑らないけどくっつけてる金属は滑るから気をつける。勢いのあるシャワーで洗う。
利用客みんな静かに座っているが下の道路の話し声の方が気になる。

「90分目安で」と言われるが3セットでだいたい90分になる。
靴べらがあった。うれしい。

リーダーさんのサウナイン中山店のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!