対象:男女

おいたま温泉 賜の湯

温浴施設 - 山形県 米沢市

イキタイ
103

ぷっち

2024.02.08

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぷっち

2024.02.03

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぷっち

2024.01.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぷっち

2024.01.15

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぷっち

2024.01.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Meets(ミーツ)。

2024.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

【初湯・初サウナ】

◆今日のサ活
入館:9時
天気:晴れ
料金:400円
サウナ:10分×3セット
その他:内湯、露天風呂、露天寝湯
退館:10時50分

ラーメン停車場 たんたん

会津山塩ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
10

Sen

2023.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:14 15 16 16
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:久々訪問(当時は、こんな長く入れなかったなぁ~)
朝ラー前に訪問(〆🍜)
朝風呂客多く、駐車場がコミコミ
でも、サウナ客は少なく余裕あり
駐車場共用の隣接店が気になる🍡💧🦊
次回は!🐷🐢

TAKAHATA 山喜

藻塩ラーメン(特盛)

完飲完食

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
40

はぴ

2023.12.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぷっち

2023.12.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぷっち

2023.12.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

クワガタ屋

2023.11.23

1回目の訪問

#サウナ
温度はそこそこ。しかし、外気浴が一級品。
田んぼのど真ん中にあるこの施設は田園の四季を感じることができる。

続きを読む
0

蒸しOZ

2023.11.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masa-p

2023.11.08

1回目の訪問

サウナ飯

今週2サ活目。
朝イチで米沢に行く用事が出来たので道中で朝ウナ。
1セット目は先客がいたけど2セット目以降は貸切状態。
ストーブの向き的に入り口が1番熱い不思議な構造。

TAKAHATA 山喜

Sioラーメン

山形だけど喜多方ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
24

ヒロ

2023.11.05

1回目の訪問

本当は砂蒸し風呂も入りたかったのですが、混んでいたので今回は断念しました。
温パラクーポンで50円引き、サウナとタオルいれても650円は安いです。
サウナは別料金のおかげかほぼ貸し切り状態でした🤤
サウナ7分✕3
水風呂30秒✕3
サウナにいても常連さんの話し声が凄く聞こえてきました。
駐車場を出て、すぐの所にラーメン停車場たんたんというログハウスでできたラーメン屋に寄りました。
辛味噌ラーメンを食べたのですが、お風呂あがりだと汗が吹き出てきて、お店の人が辛くない?と気にかけてくれました。そんなに辛くなく、具沢山でとても美味しかったです。

続きを読む
20

Rakuten_kobu0

2023.10.23

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:あったかい温泉がいい♨️

新来軒

支那そば

最近、めんまが好き

続きを読む
13

マズ万平

2023.09.17

1回目の訪問

砂風呂利用
水風呂20℃くらいかな
体の芯の芯まで温まった

続きを読む
1

サウナーKitty

2023.09.17

1回目の訪問

3連休の中日の日曜14時頃、初訪問。午前中に予定してた百秋湖のsupが、まさかの湖の枯渇で出来ず😭、予定変更でこちらの砂風呂へ。
汗ダクダクで着いたので、とりあえずお風呂と思ってたけど、まずは砂風呂へとのことで、渡された浴衣に着替えて砂風呂部屋へ。先客二人のみ。
横たわって砂をかけてもらう。ずっしりと重い。10分後くらいに、冷たいタオルで顔を拭いてもらう。思わず声が出る気持ちよさ🤤。さらに20分で終了(計30分)。終了後、ミネラルウオーターのサービス。身体の芯から温まるって、こういう事だよねっな温まり方。入館時に別料金のサウナを付けるか迷ってたら、お店のおじさんに砂風呂のあとはキツイと思うよ。って言われたんだけど、確かに付けなくって正解でした。
その後のお風呂(内湯1水風呂、露天3)も楽しんで16時退館。良い汗かけました。

続きを読む

  • 水風呂温度 20.5℃
18

てるぴこ

2023.09.07

1回目の訪問

サウナ飯

ちゃっす✨

よく相方さんにおバカな事言って、「何言ってんだおめぇ❗」って怒られる水風呂大好きおっさんです。

道の駅米沢に行くって事で、途中のこちらへ道中へ提案したら相方さん👌✨

下道で七ヶ宿経由、高畠の「りんご苑」で焼肉を食べてから14:25IN♨️

券売機でサウナセットで¥450安い❗
砂風呂まであるけど、今回はサウナまで。
次回、機会があれば砂風呂もいいですね✨
サウナ利用の方はリストバンド渡されて、それで利用できるかの判断みたいです。

脱衣所は程よい広さ。
鍵式のロッカーと、カゴに入れる旅館式の2通り。
洗い場は内風呂に6ヵ所だった様な🤔
換わってるのは、露天までの通路に3つ荒井ありました💦

しっかりと身体キレイキレイ🚿

内湯にに入ってから露天へ行くと、露天は小さいけど奥に寝湯がありました❗
日差し強かったから眩しい🤣
夜とか寒い日は気持ちいいでしょうね✨

さて、下茹で♨️完了でサウナへ。
おもってたよりも広くです。
L型の2段式で、たぶん14人前後は入れると思います。
また、リストバンドしてる人以外は入れないので空いてます👍

1セット目
他利用者が2名居たので、上段奥にお利口さんに着座で12分。
ドライサウナで88℃とマイルドですが、程よい湿度を感じゆっくり汗が出ます。
しっかり汗流して水風呂、温度計ないけど体感的に18~20℃位。
2分入水→外気は露天の丸イスで5分。

2セット目
室内90℃で2名在室。
上段の奥に、大人しくお座り🐶で12分。
水風呂2分→露天ベンチで外気浴5分。

3セット目
92℃。入室したとたんにソロ✨
時間ないので、上段奥にスタンで10分🎵
水風呂2分→外気浴ととのいイスで5分。

熱くはなく、すべてにおいてマイルドで、なぜか懐かしい感じがします😁

また近くに来たら安いので、再訪問したです❗

ありがとうございました✨

りんご苑 高畠本店

漬込牛ハラミWランチ

サ活前でボリューム満足。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
56

殺意の波動に目醒めた漢松

2023.09.01

6回目の訪問

4set
据え付けのドライヤーが有料になってた&隣の店舗がお団子屋さんになってた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
22

ライもん

2023.07.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設