対象:男女

桂の関温泉 ゆーむ

温浴施設 - 新潟県 岩船郡関川村

イキタイ
92

まおぞう

2024.11.01

26回目の訪問

久々平日のゆーむ
ととのいました

水風呂も今日は15℃台
やっぱこれくらいの方がたっぷり楽しめますね

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.5℃
12

GG

2024.10.28

2回目の訪問

サ室がめちゃ明るい上段で決まる水風呂チラー良い加減露天風呂のベンチでトトノイ

続きを読む
2

おだ

2024.10.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まおぞう

2024.10.26

27回目の訪問

書き忘れました
風呂の日に行ってました

続きを読む
2

まさーこ

2024.10.22

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つこつこ

2024.10.22

3回目の訪問

のんあるサ飯

1年に1回の定期検診もまた1年後にということで、お供してきたサ友たちとこちらに行ってきました♨️

カラッカラのドライサウナで汗をかいた後は、14.3℃と表示された水風呂へ
うひょーーーっ、コレコレコレ‼️冷たっ✨
からの外気浴は風が気持ち良すぎた☺️

サウナ→水風呂→外気浴→温泉♨️

この流れが定番になってきた。
こちらの露天風呂は深めで肩までたっぷりと浸かれる。いい湯だわぁ〜

食欲の秋🍚

サウナ後

爆食の秋🍚🍚🍚

やばっ💦なんでもうまっ💦💦
ってことでまたいこっ

磯料理 八千草

納豆フライ

めっちゃ美味しくてマネしたいけど、納豆をフライにするなんてうちじゃ絶対できない💦

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14.3℃
45

キチガイさん

2024.10.22

2回目の訪問

風邪ひいちゃって
サ活したいけど
できない辛さを乗り越えました!

今日から解禁~♪

サ室はいつも通りの
カラッとしたドライサウナ!

外気浴ではベンチに寝そべり
最高~🌀🌀🌀

って感じで
しっかり3セット!

またイキタイ!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.7℃
16

まおぞう

2024.10.20

25回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのホーム
最初のうち、かなり混んでいました!
親子連れ多し。17時を過ぎると空いてきました。

水風呂は13.2℃くらいをキープ
外気温が低くなっているためか、凍える🥶冷たさです

露天風呂の湯煙に癒されました😆

そうそう、サウナスパ健康アドバイザー取得しましたー🙌(利用施設がもっと増えるといいなぁ)

桃川農園ベーカリー

野菜パンと紫蘇ソーダ

全部美味しい😋今日はイートインしました。紫蘇ソーダも爽やかで良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13.2℃
18

ミートグッバイ

2024.10.15

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃

とも

2024.10.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しJット

2024.10.13

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

m540

2024.10.06

163回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃

m540

2024.10.05

162回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃

カクリコンカクーラー

2024.10.04

2回目の訪問

サウナ3セット
温度も暑くてよき!
水風呂もしっかりチラーが入ってるようで
久しぶりにキンキンの水風呂に入れて満足
たくさん、日帰り温泉には入ってきたが、
ここは必ず自分以外全員友達状態で
その規模が全員のレベルなので本当にすごいと思う笑
私は別に気になりませんが。
入れ墨禁止を大きく、入り口に貼ってあるが
今日は結構若めのガッツリ入れ墨入ってる方が入っていた。
別に気分悪くなったり、反社だ!とかも思わないし
いてもいなくても私は構わないが、
入れ墨を入れるなら一生公衆浴場には入れないという
そのくらいの覚悟を持っていれるべきだと思う
入れ墨入れたくせにコソコソ入ってんじゃねぇよと

一生家の風呂で我慢するんだ
という気持ちで入れるべきだね

日本だし

続きを読む
9

ミートグッバイ

2024.09.29

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

m540

2024.09.28

161回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.8℃

まおぞう

2024.09.28

24回目の訪問

4本

今日もととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
22

まおぞう

2024.09.23

23回目の訪問

サウナ飯

大雨の三連休。
やっと晴れたので行くしか!
しかのこのこのここしたんたん

整いました5セット

露天風呂の特等席(女王の座と呼んでいる)に座るとつい「引かぬ!媚びぬ!省みぬ!」と心で呟いてしまいます…

桃川農園ベーカリー

お野菜いっぱいのやつ

安定の美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
23

E25

2024.09.23

1回目の訪問

キレイ度:◯ 古いが清潔
アメニティ:△ ドライヤーのみ
サウナ:◯
水風呂:◎
外気浴:◯

85度のサウナと15度の水風呂なんて
数字だけ見ると私のベスト温度!
と喜び勇んで入館。

しかしサウナはなかなか発汗せず
人の出入りが多いせい?
湿度との関係?

ちょっと臭いも気になったけど
マット効果してもらったら
落ち着いたw

サウナが甘め設定な割に
水風呂は15度(たまに14度!)のキンキン。
1人用なので手脚出して
うはー気持ちいい。

外気浴はベンチが3台。
空いていたので横になる。
サウナハットで視界を暗くすると
ぐるぐるタイム。
メリーゴーランド乗ってるみたいな感覚。

サウナの温度が低めなのと
外気浴で体が冷えるので
各セット後に入浴も挟むスタイルに。
サウナに夢中であまり温泉入らないから
どっちも楽しめて充実感UP。

それぞれのお風呂にデジタル温度計が
付いてるのは親切でいいなぁ。
露天と内湯どちらも41度の熱湯だったけどw

写真はフロント横の囲炉裏コーナー。

ランチは隣接する道の駅の
お目当てメニューが売り切れてた…泣。
でも売店の新米おにぎりは今の季節ご馳走様!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
21

まおぞう

2024.09.19

22回目の訪問

サウナ飯

今日はいつもより1時間早く仕事が終わったのでサウナチャンス!とばかりにゆーむへ。

さすがホームサウナ、安定のサウナトリップ。今日は曼荼羅が見えました…
お腹が程よく空いているといい感じになりますね。

なんとスタンプカードがいっぱいになりました。感無量。
でもこれを使う時は、カードに住所氏名を書いてと言われたのですが、私ニセ村民なのバレる?

道の駅 関川

おにぎりとメンチ

ま、まあ、値段安いし

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
21
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設