2024.03.05 登録
[ 新潟県 ]
群馬横浜あたりでもらって、上野から喉がイガイガ。体調優れず予定を切り上げた後悔の残る大型連休でした。
その後もだいぶ酷い風邪症状があり、週末は死んでいましたが何とか仕事にも戻れて、ほっとひと息。
めげずに頑張った自分にご褒美サ活。
体調も心配だし、サウナは喉が乾燥するから…と最初は1本だけ!と心に決めたのですが、ととのいの誘惑につられついじっくりと2セットしてしまいました。
私は喉が弱いのでサウナポーチにはのどぬーるスプレーを忍ばせております。
たった2セットでしたが、甘みもフツフツといい感じ。そして温泉はやっぱりいいよね!
女
[ 東京都 ]
さすがに1日3件目となるともう「よっぱら」になります。
とりあえず、偵察のようにさくっと行ってきました。
90℃越えのアチアチドライサウナ!
ストーブのところに匂い袋が掛けてあり、ドアを開けた瞬間ふわっといい匂い。
空気の乾燥のためか、人混みで何かもらってしまったのか、喉がイガイガしていたので無理せず4分ほどで水風呂へ。
ちっさい水風呂、湯船もなのですがもう少し深くして欲しかった!
でも水風呂もキンキン!
トトノイスに腰をかけると、ふわぁーってなりました。こんな短時間で気持ち良くなる?ってちょっと驚き…
私はカプセル宿泊だったのでチェックインを待っていたのですがその間も、ひっきりなしに短時間利用のお客さんが来られる。
施設は小さいですがアチアチキンキンで手堅いサウナです。きっと隙あらばととのいたい人に人気なんだろうなと思いました。
女
[ 神奈川県 ]
黒湯!まっくろ!
足元怖いくらい黒い!
美味しい煮卵になった気分です!
なんと水風呂も黒湯です。
露天風呂エリアがとにかく広くて開放感がすごい。ほどよい緑がとても気持ち良いです。
サウナは塩サウナと、セルフロウリュもできるフィンランドサウナ。
お風呂も壺湯、深い立ち湯、源泉を加水加温なしで味わえるぬる湯(24℃)、寝湯、炭酸泉などバラエティ豊か。
香りも手触りもまろやかな黒湯がとにかくとろとろで最高でした。水風呂も深い!キンキン!
トトノイス、カウチもたくさんありました!
落ち着きがあって、清潔感もばっちり。よい温泉サウナでした!☺️
女
女
[ 神奈川県 ]
首都圏の…
こういう有名施設というのは
「こんなもんか」
と思うために一度来るんだなって
めっちゃ思います
フロントで受付を済ませて、今日のカプセルでひと息。それから入浴をする前の短時間で「さすがにもう酔ってないよね?」と会話する男性グループと、「私どうやって倒れた?」という会話をする女性グループの声が聞こえて治安の悪さを感じました。まあそんなもんだよね。
統計的に見てもジジイババアの常連客が多い施設ほど治安は良いです(私調べ2025)
女性フロアは混雑もなく、アウフグースも5割ほどの数でした。当たり前ですがとにかく狭いです。段差を駆使してなんとか内気浴スペースを確保してます。楽しみにしてたウォームベッドは想像ほどでもなく。まあこんなもんです。
サウナの窓からは首都高を挟んで右側にタワマン、左側にGWも照明の灯る社畜オフィスが見渡せました。
お風呂、サウナ、スチームサウナ、水風呂どこも温度管理は素晴らしかったです。水風呂は気持ちよかった!!!
明日の12時まで滞在出来るのですが、激混みでもなかったし、施設の規模も想像してたよりコンパクトである意味、本当にこんなもんかと満足しました。
こうなると、竜泉寺の湯や湯乃泉に行きたくなります。明日の予定を再考しようと思いました。
横浜まで来ておいて、よくよく考えたら自宅から車で2時間以内のところに、ざぶーんやら、じょんのび館やら、スノーピークやら、スイデンテラスやら、頑張れば水沢温泉館やらあるので、いろいろサ活のデフォがおかしくなってる説が浮上してしまった四連休初日となりました。
女
[ 新潟県 ]
今日は久しぶりにこちらへ!
相変わらずわけのわからない新潟バイパス周辺ですが、心臓バクバクさせて辿り着きました。スイスイ走れるようになりたい…
サ室は80℃前半から後半へとゆらぎますが、しっとり素晴らしい湿度!最近あまり汗が噴き出すこともなかったのですが、玉のような汗が最後まで出ました。
内湯にぬる湯が2つ。
スポーツジム併設の施設なので、運動をしてほてった体にはバチクソ気持ちいいだろうなと思いました。
最初は普通に
サウナ→水風呂→外気浴
を3回
その後施設オススメの
サウナ→水風呂→ぬる湯→外気浴
2セットを試したらこれがまたバチクソ気持ちいい!
新たな新境地が開かれましたよ。
これは病みつきになりそうです。
じゅわっと湿度高めサウナ、キンキンの水風呂、バイブラ有りと無しのぬる湯、不感湯に近い露天風呂と組み合わせで無限の楽しみができるなと感じました。
最初は温泉じゃないから体があまり温まらないのかな?と思いましたがセットを重ねると最後はぽっかぽか!
今日はかなりハードトリップできた
ととのいました!
女
女
[ 新潟県 ]
昨日の悪天候のリベンジです
4セット
とっても気持ちよくととのいました
桜も見頃で加治川治水公園か新発田城に立ち寄ろうかと思いましたが、今回はパスで
病院行ったり、役所行ったり、サウナ行ったり、平日のお休みを目一杯有効活用できました!
明日からも頑張ろー♪
女
女
[ 新潟県 ]
本日もはぎのやさん
上段はやっぱりアツイ!
サ室に室温計がないけど
体感じょんのびのドライサウナと
同じくらいなので
やはり100℃オーバーかと
12分計が新しくなった?かも
3セット
ばっちりととのいました
女
女
[ 新潟県 ]
月曜日からサ活〜
月曜日だからサ活?!
なんか心にゆとりが出来ますね
がんばった自分をたくさん褒めてあげたい☺️
よーしよしよし
ムツゴロウさんみたいな感じで…
ほとんど貸切でゆったり温泉♨️
ひろびろのびのび楽しみました!
人がいないと「あー」とか「ふー」とか
思わず声が出てしまいます🤣
サウナ3セット
今日もととのいました
たくましすぎる二の腕に
しっかりあまみも出現です
女
[ 新潟県 ]
1月以来のじょんのび!
源氏でした
いやー!やっぱりいいですね
最高😀
いつも思うのですが外気浴で聞こえる射撃場の音が好き。この音を録音してiTunesで売って欲しいくらい笑
条件反射でととのってしまいます
今日はととのうさんの熱波はありませんでしたが、わりとお客さんが少なめで落ち着いて楽しめました。
女
女
女
[ 新潟県 ]
館内に一歩踏み入れた瞬間に鼻奥を突くクセ強温泉臭が今日もたまりません。
一昨日よりたっぷり汗をかけました。
いつもながら水風呂の温度が最高すぎる!
じっくりゆっくり4セット
あまみもバッチリととのいました!
露天風呂では咲き乱れる椿と雪景色がマジ尊い…
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。