【脱衣場にサウナ。ネコが居る町銭湯】
金曜日20:00に訪問。
堺市にある町銭湯。
三宝バスセンター。busではなくbath。
入浴料520円+サウナ130円。
フロントにいる猫を後目に、
バス・フェイスタオルと桶を受け取り脱衣場へ。
脱衣ロッカー上にも猫が闊歩。
先客10名ほど。
女湯境側に手前から水風呂、主湯、ジェット湯、
電気風呂、季節風呂、スチームサウナ。
外側にカランと汐風呂。
洗体後主湯で下茹で。計測45.0℃。
底からあつ湯が湧出、しっかり暖まる。
まずはスチサ。
座面・・・1段ベンチ 3~4名分
熱源・・・百葉箱型、熱湯湧出により蒸気排出。
センサー・・・無し。
裏技・・・無し。センサーに水かけないで!
との記載有り。そのセンサーが見当たらない。
裏技無しでもかなりの熱量で良い発汗。
続いてドライサウナ。
水気を拭き取り、脱衣場経由でイン。
室内は向かい合わせ座面、キャパ8名ほど。
TV無し、12分計無し、3分砂時計有り。
室温94℃。
体感はマイルドだが、不思議と発汗が促進。
熱の尖りが無く、気持ち良い。
なにより、静かな室内がとても落ち着く。
浴場から少し離れた位置にあるため水音もせず、
汗の落ちる音を聞いて時間を重ねる。
またマンガ雑誌持ち込みの常連さんが多く、
印象的だった。
水風呂は浴場入ってすぐ左手。
4人は入れる大きさで水深100cm超。広い。
水温計測19.5℃。
熱すぎないサウナに対してちょうど良い温度帯。
脱衣場、浴槽ふちで休憩。
スチ10分→15分→15分→スチ10分の4セット〆。
日曜は6:00から営業、
30台停めれる駐車場、
リアル招き猫。
また訪れたいです。
男
- 94℃
- 19.5℃
【Please Mr.Postman Carpenters】
本日は、堺港大浜埠頭で一晩休み。
週末で会社から連絡があるかもしれないので
時間潰しに甲板ウォーキング。
すると、岸壁にテレビクルーが来た。
なんでも、数日前泉北地区に鯨が現れたらしい。
ここは堺地区で泉北地区はもっと南だと教えてあげる。
で、いい時間になったのでまずは散髪💈。
その後三宝バスセンターへ。
6時少し前で時間的な事もあったのか
サウナ室はほぼ満席。
先客さんがストレスを感じない程度で一人は入れるのでお邪魔する。
オリンピア三連ガス遠赤外線ストーブ。
カラカラ90℃
なかなか汗は出にくいが9分過ぎからダラ汗。
テレビそしてBGMも無いので、常連さんが持ち込む雑誌や漫画をめくる音。
そして、ンーッ ンーンと言う
浴室へ入る自動ドアの音のみ。
1セット目は長め15分
水風呂
体感20℃切るくらい?
深さ、広さともあるのでじっくり冷やされる。
ととのい椅子はないので、浴槽脇の段で休憩。
その後は人が引けていき、サウナ室はソロもしくは2名。
人が少なくなったので、週刊ポストそして単行本の白龍レジェンドを読破。
スチームサウナ
所謂熱気浴
流山の江戸川湯に遠く及ばないものの、顔面がちょっと引っ張られる感の熱さ。
ドライサウナ5セット
スチームサウナ 2セット
最後は汐湯で〆る。
昼過ぎに商店街で晩酌のアテを買ってしまったんだけど、
次回は同じ敷地内?の居酒屋 あっと勇馬🐎に行かなくては!
男
- 92℃
- 20℃
女
- 93℃
近江商人の経営哲学に『売り手によし、買い手によし、世間によし』を示す『三方よし』がある。そんな『三方』とは異なるが『三宝』も
『バスセンター』も気になってのでぴっといん。
バスセンターのバスは、車のバスでセンターは
車庫で、バスの車庫にあるのか?と思ってたが
飛んだ勘違いだった。バスは浴室でセンターは
センターは、1970年代〜80年代に普及した
「ヘルスセンター」や「健康センター」のソレ
らしいみたいでいわゆる『センター系』だ。
※ランド系やプラザ系もあり
■ まずは
受付でサウナ代込みで支払うとバスタオルと
フェイスタオル+緑色の風呂桶が付いてくる。
おおー。コレは初めてだ。
帰りに際にフロントに返却するシステム。
初めての施設は違いがあり面白い。
脱衣所も広い。
■ 浴場
自動ドアと珍しい。広くお風呂の種類も多い。
汐風呂、バラエティー風呂が気持ちいい。
■ ミストサウナ(サウナ代不要)
まずはミストサウナへ。おお…、おおおーー!
むっちゃ熱いっ!滴る雫も熱すぎるぞっ!
右奥にNJやあべの橋の様に水の流れる音。
熱雫に当たらないよう動くも逃げられない。
何のゲーム何だよっ(by ことぅーげ)!
立ってみると熱さが増して耳が痛いっ!
久々の激アツスチームに感動の汗を流す。
■ そして遠赤外線サウナ
脱衣所側にあり珍しいなぁ〜と思いきや、
休憩スペースも併設でマンガも置いてある。
おお〜。面白い!
サウナは柔らかめの熱でゆっくり入れる。
たっぷり汗を流して水風呂から休憩を。
驚きが多くていい…。ひじょーにいい!!!
『三宝』は
「施設よし、お風呂よし、サウナよし」である。
男
- 100℃,85℃
- 20℃
- 2019.08.27 21:36 タカメア
- 2019.09.22 15:51 タカメア
- 2019.10.22 19:09 まこぴ
- 2019.10.27 09:30 まこぴ
- 2019.11.17 22:21 まこぴ
- 2019.12.17 19:57 まこぴ
- 2019.12.17 20:00 まこぴ
- 2020.12.13 04:16 万平チルドレン
- 2021.04.11 18:07 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2021.05.16 04:56 なおき
- 2021.05.25 23:05 サウナスキw
- 2021.07.06 22:41 駿
- 2023.01.02 19:19 茶茶
- 2023.02.05 18:48 ぽれぽれさん
- 2023.10.01 22:12 ぽれぽれさん