【脱衣場にサウナ。ネコが居る町銭湯】

金曜日20:00に訪問。

堺市にある町銭湯。
三宝バスセンター。busではなくbath。

入浴料520円+サウナ130円。
フロントにいる猫を後目に、
バス・フェイスタオルと桶を受け取り脱衣場へ。
脱衣ロッカー上にも猫が闊歩。

先客10名ほど。
女湯境側に手前から水風呂、主湯、ジェット湯、
電気風呂、季節風呂、スチームサウナ。

外側にカランと汐風呂。
洗体後主湯で下茹で。計測45.0℃。
底からあつ湯が湧出、しっかり暖まる。

まずはスチサ。
座面・・・1段ベンチ 3~4名分
熱源・・・百葉箱型、熱湯湧出により蒸気排出。
センサー・・・無し。
裏技・・・無し。センサーに水かけないで!
との記載有り。そのセンサーが見当たらない。

裏技無しでもかなりの熱量で良い発汗。

続いてドライサウナ。
水気を拭き取り、脱衣場経由でイン。

室内は向かい合わせ座面、キャパ8名ほど。
TV無し、12分計無し、3分砂時計有り。
室温94℃。

体感はマイルドだが、不思議と発汗が促進。
熱の尖りが無く、気持ち良い。

なにより、静かな室内がとても落ち着く。
浴場から少し離れた位置にあるため水音もせず、
汗の落ちる音を聞いて時間を重ねる。

またマンガ雑誌持ち込みの常連さんが多く、
印象的だった。

水風呂は浴場入ってすぐ左手。
4人は入れる大きさで水深100cm超。広い。
水温計測19.5℃。

熱すぎないサウナに対してちょうど良い温度帯。

脱衣場、浴槽ふちで休憩。

スチ10分→15分→15分→スチ10分の4セット〆。

日曜は6:00から営業、
30台停めれる駐車場、
リアル招き猫。

また訪れたいです。

蒸麺(ときどき蒸チャリ)さんの三宝バスセンターのサ活写真
蒸麺(ときどき蒸チャリ)さんの三宝バスセンターのサ活写真

どとうぜにや

とり玉天ぶっかけ(小)

とり天デカすぎ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19.5℃
2
108

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.01.30 00:17
2
busじゃなくてbathなのですね!名前からバス停の隣にでも建ってるのかな?と想像してましたが、謎が解けました😄
ゆるととさんのコメントに返信

ゆるととさん、私も同じようなイメージでした! バスターミナルの中にある施設で、運ちゃん達がよく利用する、みたいな笑 大阪の銭湯はユニークなネーミングが多いですね。 たこ湯、ゆーでるらんど都、めがね温泉、ナショナル温泉、フォーユー、etc...
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!