温度 92 度
収容人数: 6 人
・脱衣場側にあります。 ・追加サウナ料金(+150)必要 ・追加料金支払い時に貸し出されるオレンジのバスタオルをマット代わりに使用。 ・備え付けの砂時計は3分間です。 ・置いてる雑誌と漫画は持ち込み可
温度 55 度
収容人数: 3 人
・内風呂奥側にあります。 ・基本料金で使用可能。 ・天井から熱い水滴が落ちてくる事があるので要注意。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 94 度
収容人数: 6 人
座るところにサウナマット敷いてます。 整いどころはサウナ前のベンチです。 荷物起きの棚に自由に読める雑誌あります。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 ○
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
・汐風呂
・電気風呂
・ジェットバス
・バラエティー風呂
・ロビーに看板猫
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
猫ちゃんがいる銭湯🐱💗
サ室は脱衣所の脇にあります
サウナ:8分 × 3、スチーム8分
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:4セット
一言:三宝公園のすぐ横にあります。
暖簾くぐってちょっと進むと駐輪場ある。横に駐車場もあるっぽい。
フロントに猫ちゃんがおる!🐱💗なでなでさせてくれてりんちゃんかわゆい🤤
サウナ代+100円で桶とタオル大小もらえます。サウナ利用者の証かな。
15時半訪問でそこそこ混んでる。17時過ぎる頃には洗い場全部埋まってて混んでた。
浴室自動扉でびびる(´⊙ω⊙`)
入って左手に洗い場固まってる。19ぐらい。半分はシャワーホースあり。
左側は水風呂、主浴槽と奥にジェットバス寝湯3つと立ちジェットバス、電気風呂、替わり湯。替わり湯以外はお湯熱め。じっとりした日にはさっぱりして良き!
ジェットバスは足裏もやってくれる。わかってるやつよ…♡
左手洗い場奥に汐湯というのがある。バイブラで塩のお風呂。主浴槽よりは優しめの温度。
奥はスチームサウナ。
横一列に4、5人は座れそう。砂時計1つ。
いい感じに視界白くもくもくあったかしとしと。
タオル持ってスチーム入って、なんかあれ…違うよな…思って出たら、様子見てたお姉さんがサ室の場所教えてくれた(´Д` )照
裸眼0.01乱視だからいつも手探り🥴水風呂で休憩してたマダムも「スチームはタダやで!脱衣所の横にあるんやで!」って教えてくれた…新参者に優しい♨️💗
サウナは浴室手前左側にあって、横一列に座る奥にでかいストーブがある。常に音立てて働いてる〜🤤💗MAX6人ぐらい座れそう。94℃!1番高い時で98℃。砂時計なし。
ストーブ真横に座る🤤湿度もまあまああるから5分ぐらいでぼとぼと汗出てくる!
水風呂は広くてMAX4人入れる。
いい感じにひんやりしてる!体感18℃ぐらい。サウナ利用してない方も水風呂浸かってて大人気スポット。
中学生ぐらいの子らが水風呂浸かる練習してたのが微笑ましかった😸
整いどころはサウナ前のベンチ。3人ぐらい座れそう。
荷物起き棚に自由に読んでいい雑誌があって、猫の気持ちがあったw 流石や🐱
しっかり脳溶けて極楽浄土に足踏み入れちゃったよね…🤤
脱衣場の壁紙猫ちゃん柄で可愛い。
ちょっと座れるベンチ
ロッカーの数忘れた
ベビーベッド多分ある
ドライヤー3分20円のとアイリスオオヤマの5分30円のがあってこれが強力。ハイパーロング超助かる。
20円の方も風量1.8で凄い。
また行きたい🌞♨️

男
-
94℃
-
18℃
サウナ:8〜12分 × 4
水風呂:1〜2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
7月・平日最終日
今月も、あっという間に一ヶ月が終わりました😮💨
「劇場版チェーンソーマン」が楽しみ過ぎてYouTubeの予告を繰り返し観る日々。
今回の主題歌も音楽の悪魔👿米津玄師ですから、もう完全に耳まで捧げています😅
今日は午後から南大阪を車で巡回🚗
夕方頃、私の心の中にとり憑いてるサウナの悪魔が囁きます👿
「サウナイキタイと言いなさい‼️」
「水風呂最高と叫びに行きなさい😱‼️」
そんなわけで近くにあるご無沙汰の湊潮湯へ♨️
なんか駐車場空いてるな〜と思ったら、まさかの臨時休業‼️😭
そんな時は汐湯が入れるもう一つの銭湯へ👍
久々に会いに行きますか🐈
車で数分のところにある三宝バスセンターへ♨️
37番に靴を入れてると視線が👀
大番頭様がニャンとも言えぬ表情で入口までお出迎え🐈
ご無沙汰でホンマすんません😅
サウナ込み750円支払い、桶とタオルとバスタオルを受け取って脱衣所へ。
相変わらず、平日でもそれなりに賑わっています。
脱衣所に服を投げ込み、浴場でしっかり洗体。
昨日、久々に現場監督して腰が痛いので、あつゆの電気風呂でほぐしほぐし⚡️
小西さんの電気風呂は優しく染み渡ります☺️
水風呂が満員御礼なので、桶でかけ水してから全身拭きあげて、浴場外にあるサ室へ♨️
サ室は空いてます。
温度は温度計が曇って見えませんが、体感95℃くらい。
遠赤サウナでじっくり蒸され、様子見で8分で退出。
シャワーで汗を流して水風呂ドボン。
温度は20℃くらいです。
広くて深い水風呂は気持ちいい☺️
サ室の奥にある休憩スペースでひと休みしてから、棚にあった1年前の少年ジャンプを持ってサ室へ。
「読書できるサウナ」は全国的に珍しい。
このサ室の常連さんはとても静かに本を読んで過ごす。
私も普段、週刊誌は全く読まないのですが、最近ハマっている「カグラバチ」を熟読してから「呪術廻戦」「SAKAMOTO DAYS」をサッと読んで、キリが良いところで退出。
大体、10〜12分くらい。
本を棚に置き、バスタオルをフックにかけて、水風呂。
休憩室で本を読み、サ室でも本を読む。
その後も無心でジャンプを読み続けて4セット目の休憩で、本の世界から離れて目を綴じれば、ぼんやりととのいの世界へ😇
サ活後はぬるめの汐湯でじっくり温めてから全身洗浄→水風呂→シャワーでフィニッシュ🙌
湯上がりはコーヒー牛乳😋
めちゃあまし👍
予定外の訪問でしたが、ニャンコ様に目をつけられる前にまた来ます🐈





男
-
94℃
-
19℃
【とどめをハデにくれ Theピーズ】
トキワ温泉を出て🚲移動。
日本ニ大 バスセンター銭湯 三宝バスセンターへ。
(ちなみに、松戸の馬橋バスセンターへは、まだイケテナイ)
ここは、🚲で堺浜楽天温泉祥福に行く時、
何度か前を通ったけど入るのは初めて。
番台で入浴料¥450サウナ¥100払うと
緑の桶 黄色バスタオル
[遠赤サウナ 三宝バスセンター]と書かれたフェイスタオルを渡される。
サ室
脱衣所右奥にサ室と漫画や雑誌の置かれた
遠赤サウナスペースがある。
サ室入って奥に長いタイプ。
オリンピア 三本タイプのガス遠赤外線ストーブ。
座面は左右に一段。
右側は6人、ストーブある左は3人。
遠赤94℃でテレビ無し
5分の砂時計、ドアーのガラス越しに壁掛け時計で時間を測る。
遠赤ストーブの『ウォン ウォン ウォン』と言う音と、持ち込んだ雑誌をめくる音のみの静かな空間。
自分が居た時間は多くて3人。
一人のみのセットもありました。
水風呂
塩素臭強め 腰上の深さあって3人だとノーストレス。
4人だとゆったり感なくなる感じ。
カランの鏡広告スペースにプロ野球応援メッセージがある。
青で『波にのれオリックス』
緑で『強いぞホークス』
オレンジで『がんばれジャイアンツ』
赤で『上れ広島カープ』
黄色で『勝つんや タイガース』
なぜか、大阪なのに『がんばれジャイアンツ』だけが二つあり、
これまたジャイアンツだけが背番号3のユニホームが描かれている。
まっオーナーさんが長嶋茂雄さん好きなんですな。
スチームサウナ
ミストやスチームでなく、門司港 きく湯と同じタイプ 熱気浴
奥に高さ1メートル50程のアルミ製百葉箱があり、熱湯が滝のように落ちる仕組み。
きく湯や下関日の出温泉のように座面下に熱源は無いため
足元はちょっと温いが上半身は熱々。
滝の流れる頻度も結構多く、一人の時はタオルで撹拌すると最高。
再び 遠赤サウナ
汗でシワシワになったビックコミック読みながら7分から10分を5セット。
ラストはストーブかぶり付き勇者席で背中グリルの10分
水風呂挟んでスチームサウナでタオルぶん回して、塩温泉にて仕上げ。
こちらも、人が多く活気あって良い銭湯風景。
トキワは子供居なかったけど、こちらは友達同士の小学生も居て賑やか!
ありがとうございました。



男
-
95℃
-
18℃
基本情報
施設名 | 三宝バスセンター |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 大阪府 堺市 堺区海山町5-177-2 |
アクセス | 南海本線堺駅・七道駅より、いずれも徒歩15分 |
駐車場 | 30台 |
TEL | 072-233-1227 |
HP | http://osaka268.com/osakasentou/%E4%B8%89%E5%AE%9D%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%88%E5%A0%BA%E5%B8%82%EF%BC%89/ |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 15:00〜24:00 水曜日 15:00〜24:00 木曜日 15:00〜24:00 金曜日 15:00〜24:00 土曜日 15:00〜24:00 日曜日 06:00〜24:00 |
料金 | 大人600円+遠赤外線サウナは追加150円(バスタオル、フェイスタオル付き) スチームサウナは無料 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




- 2019.08.27 21:36 タカメア
- 2019.09.22 15:51 タカメア
- 2019.10.22 19:09 まこぴ
- 2019.10.27 09:30 まこぴ
- 2019.11.17 22:21 まこぴ
- 2019.12.17 19:57 まこぴ
- 2019.12.17 20:00 まこぴ
- 2020.12.13 04:16 万平チルドレン
- 2021.04.11 18:07 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2021.05.16 04:56 なおき
- 2021.05.25 23:05 サウナスキw
- 2021.07.06 22:41 駿
- 2023.01.02 19:19 茶茶
- 2023.02.05 18:48 ぽれぽれさん
- 2023.10.01 22:12 ぽれぽれさん
- 2025.04.06 20:17 まっちゃん