対象:男女

リッチモンドホテル プレミア 東京スコーレ

ホテル・旅館 - 東京都 墨田区 宿泊者限定

イキタイ
275

ばがみ

2023.06.30

1回目の訪問

サウナ飯

某パス使用。
自転車で来ようと思ってたが天気微妙なのでバスを利用。
まずは5階フロントにて受付。ちなみにこの階にはシズラーやシェアラウンジがある。
ホテルチェックインと同様の手続きを経て、説明を受けるため従業員の方を伴って6階へ。
本日案内されたのは居室とサウナルームが分かれた部屋。今日のサウナは水風呂なし。替わりに「ハグシャワー」というものがあった。
ルームタイプには、居室とサウナが同室になったもの、セパレートで、サウナ室に水風呂ありのもの、なしのものと色々種類があるらしい。なお、サウナルームと居室は紐づけられていて、別室になっていても専用使用になっている。
サウナのある部屋には花の名前が付けてあるようだ。


プライベートサウナは大概使用可能時間が短いが、ここなら一晩好きな時に好きなだけ入り放題。

しかしやっぱり水風呂は欲しいね・・

帰りはバスの便はなく、乗り換え億劫だったのでドコモバイクを使用して帰宅。雨は大したことなかったし、結果的に自前の自転車で来たら良かったな。

続きを読む
15

かねやん

2023.06.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がっきー

2023.06.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさゆき

2023.06.25

1回目の訪問

「Spaプレミアツインベッドルーム」。
サ室、水風呂、風呂、コールマンのインフィニティチェアが、揃っている客室って、そうそう無いので楽しみにして1泊してきました。

ベッドのある客室とサウナスペースは、扉で仕切られていて、蒸気で客室内の火災報知器が反応するらしく、必ず閉めるようチェックイン時に注意あり。

夕方に4セット、翌朝、朝食前に4セット。

サ室は割と奥行きがあって、3人は余裕な感じ。また、サウナマットが、ちゃんと敷いてあるのは良き。温度は電源入れてから1時間以上は経っていたせいか、温度計が100℃を指していて、最初から結構熱く、体感90℃位。セルフロウリュで更にアツアツ、すぐに発汗。とても静かなので、自分の鼓動が、いつもより感じられる。

水風呂は水道水らしく、正直、物足りない感じでしたので、キンキンを求める方は、コンビニで氷を買って入れた方が良いかも。

それでも水風呂後は、インフィニティチェアでも床(にバスタオル敷いて)でも、ベッドでも人目を気にすることなく、寝転べる自由を堪能。

翌朝のサ室は、あらかじめ電源入れたにもかかわらず、80℃手前位。ロウリュすれば、それなりに
熱くなったので、仕方ないか。

サウナ以外の時間は、まったりTVなどを観たりで、何もしない贅沢なひとときを過ごせました。

続きを読む
3

がっきー

2023.06.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はやと

2023.06.24

1回目の訪問

今回、友達が予約してくれた、ホテル!
プライベートサウナ付き客室でテンション上がる!
チェックイン14時からして、いざサウナに入ろうとしたらまさかのスイッチ入ってない。
スタッフ呼んで説明受けるも入れるまでは1時間くらいかかると。
いきなり、出鼻くじかれた感じだがしょうがない。
1時間後にようやく80℃付近まで上がり入るがやはり物足りない。
下茹で準備しようとしたが、段々と温度上がり100℃くらいに!
ロウリュも出来るので環境的にgood!

夕飯まで6セットやりました!
プライベートサウナなので、席取り合戦や水風呂も気を使わなくて自由!
BOSEのスピーカー借りて音楽流しながら、整える。
プライベートサウナ最高です!

翌朝は6時に起きる予定が8時。
それから、準備で1時間。
9時からシェアラウンジ使えるので簡単に朝を済ませて、4セットやり終了!

初めてのプライベートサウナだったが極上の時間過ごせました!
また、機会があればぜひ泊まりたい!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
2

ジャッキー

2023.06.21

1回目の訪問

サウナタイムパス を使って本日は
こちらの貸し切りサウナへ🐮♡♡♡
3時間サウナ個室とホテル一室貸切❣️
アロマ付きでロウリュしてアチアチ🔥🔥
ほんとお得でしかないーーー!!!

続きを読む
1

ペンギン飼育員🐧

2023.06.14

1回目の訪問

完全貸切。
プライベートサウナも色々行くけど、時間に囚われない良さがあるね。

サ室でも寝転べて、セルフロウリュもあり。

左刈り上げが焦げそうになったけど、湿度高いから大丈夫やった。

ナイス刈り上げサウナー。

続きを読む
17

Ue

2023.05.21

1回目の訪問

サウナ飯

♨️土日宿泊(Spaルーム)

●サウナ:7~10分
(土曜夕方3回・日曜朝3回)
●水風呂:各回1分
●休憩:各回15分
→合計:6セット


宿泊中いつでも入れるプライベートサウナ付のプランでサ活!

宿泊するお部屋とサ室は同じフロアの別の場所にある。それ以外にもくつろぎスペースなるものもあり。

お部屋はサ室も浴槽もととのいスペースも全部広くてきれいでテンションがあがる!

サ室は80度~82度。
セルフロウリュをすることで体感はあつくできるけど、ベースがもう少し温度が高いと嬉しい。
水風呂がぬるいから製氷機から氷もってくるなりシャワーで頭からも水をかけるなり工夫が必要。
内気浴だがクーラーMAXでかなり涼しい。サーキュレーターもあり。


サウナ施設としての改善点はありつつも、ホテル自体のホスピタリティーも高くいい時間を過ごせたのは間違いないので満足✨
リフレッシュできた!

ホルモン和

ホルモン

サウナでととのい後のホルモンはよりおいしい!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
6

いっしー

2023.05.20

1回目の訪問

土日でプライベートサウナ付きのホテルに宿泊。

サウナ:8〜12分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10〜15分 × 6
2日で6セット楽しめた。

客室とサウナは別の部屋にある為、サウナに入る時は移動する必要あり。
客室とサウナが一緒になってる部屋もあるみたい。

客室とサ室、浴槽がとても綺麗でととのいスペースにはインフィニティチェアも完備。
惜しむべくはサウナハットやタオルを掛けるフックがサ室近くに無かったことと、サ室の温度が80℃前後と低めなところ。
ロウリュで無理やり体感温度を上げたりしていたがやはり90℃くらいは欲しい。

総じて良い滞在でした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
1

re

2023.05.14

2回目の訪問

朝サウナ

檜風呂でからだを温めて2セット🧖‍♀️
水風呂はちょっと冷えそうだから今朝はパスしてシャワーのみにしました。

ちゃっかり次回の予約もとってもらった✌️
ということでまた3ヶ月後!

続きを読む
15

re

2023.05.13

1回目の訪問

サウナ飯

ご褒美プライベートサウナ🧖‍♀️🧖
初訪問です🌿

14時すぎにチェックイン。
シェアラウンジでお菓子と飲み物をいただいて
いざサウナ…!

部屋は全体的にブラックで落ち着いた雰囲気
水風呂の隣に大きな檜のお風呂あり

天井にお風呂の水がゆらゆら反射するのがとっても綺麗で、ずっと見ていられる…♡最近行けてないイーストランドを思い出す、、、

サウナは85度くらい?アロマ入れて何回かロウリュして、いい感じに汗かきました。

天井シャワーがあるのも好きポイント

お部屋の奥の方にインフィニティチェアとイスが2台ずつ
冷蔵庫の中に水2本(客室と合わせると4本!)
サーキュレーターあり
ブラインドつきの窓は少しだけ開けられます。

オロポとビール飲んで、気づいたら暗くなってた😴

夜は天気が回復したのでスカイツリー周辺をぶらぶら散歩し、このあとまたサウナ入ります

ライフセントラルスクエア押上駅前店

オロポとビール

ホテルの下にライフがあるので食べ物には困りません。お惣菜のラインナップがすごかった。

続きを読む
12

ダグ

2023.05.04

2回目の訪問

サウナ飯

2日目朝ウナ、6時過ぎから3セット。
こ、ここは人をダメにする施設だ…。

廻鮮寿司 すし松

寿司色々

こんな回転寿司近所にあったら通ってまうわ!!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
53

ダグ

2023.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

部屋一式サウナ施設、時間と誰かを気にせず好き放題出来るこの日を待ってた…。

ツインルームの手前ドアを開けると桧の桶浴槽とインフィニチェア二脚にやはり桧の小水風呂。サ室は二段、MISAの電気式ストーンサウナでセルフロウリュ可能とな…。

何の気も使わない内気浴3セットだと無意識に休憩が多くなるのを知った。もうずっとここに居てOKぐらいにパッキパキに飛んだ後、アサヒのビアホール→町中華→深夜の追いサウナ。

反則ではある、が。この施設は素晴らしい、京成グループさんありがとう。活かすも殺すも客次第なので、施設に多くを求める方以外には、必ず天国が待ってる。

千成亭

半チャンラーメン

東東京の実力をまざまざと感じさせてくれる極上町中華。カミさん大絶賛。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
46

2023.04.27

1回目の訪問

#アーカイブ

続きを読む
1

Kazuki

2023.04.24

1回目の訪問

80度くらいでじんわり。
セルフロウリュ可。
砂時計が15分。絶妙に長い

続きを読む
10

きしみ

2023.04.22

1回目の訪問

コンセプトフロア 湯屋
SPAルーム /2人利用

初の念願サウナ付き宿!24時間入り放題
チェックインが遅れて夜に3セット、翌朝2セットしか入れなかったけどかなり良くて、滞在中に次の予約してしまった

MAX滞在で14時チェックイン→11時チェックアウトなので本来ならかなりのんびりできるはず。
サウナルームと寝室が一緒になってる部屋を予約したつもりが別号室に分かれた部屋をとっててミスった〜と思っていたけど、
別号室でも寝室を出てほぼ正面にサウナルームがあるので意外に気にならなかったかな。
(でも次は絶対にベッドで整うんだ...)

【洗い場/風呂】
・シャワー:レインヘッドもついてるので頭から冷やせた
・付属アメニティ:ミキモトで揃ってて身体洗うタオルもある
・1人専用水風呂:小さい頭まで潜るのは無理だけど充分
・檜風呂:大の字になっても余るくらい広い

【サウナ室】
・カラッとした80度くらいでセルフロウリュ可。レモングラス系のアロマもついていた
・まだ新しいサウナの匂いがして最高..
・2段のコの字型、銭湯のサウナくらいの広さある。寝転べるの最高...
・時計はなく15分砂時計がある

【整いスペース】
・普通に座るタイプの椅子2脚とインフィニティチェア2脚
・若干ぬるめ冷蔵庫に水2本
・洗面台にドライヤーあり
・タオルもたくさんあるので毎回清潔
・サーキュレーターあり、窓も開けられる

【other】
・部屋外の共有憩いスペースなるところに広いごろ寝スペースもあった(誰もいなかったけど)サウナ周りの飲み物全て揃った自販機もある
・スキンケア周りのアメニティはチェックインの時フロントで

続きを読む
3

てんらく

2023.03.15

1回目の訪問

サ活書き込みに良いものが多いので期待して来ましたがアテが外れてしまいました
案内してくれた中国の方、片言で諸々の説明が足りないばかりか到着後に作動させたヒーターを間違えてタイマーセットにしてました
全く温まらないまま2回フロントを呼び二人目に来た研修中の方に直してもらいましたが解決まで2時間を無駄にしました、あとタニタの体重計も壊れていました
やっと入れたサウナはまあまあでしたが4万の価値は無かったです 改善を望みます

追記:この批判的な評価をしてからここのサ活投稿が増えてるのに表示されなくなった

続きを読む
18

部長

2023.03.09

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む
0

かな氏ィ

2023.03.07

2回目の訪問

前回行った時に素晴らしいサウナ体験が出来たので忘れられずサウナの日にリピート宿泊!

今回もSpaツインベッドルームに泊まりました。

サウナ90〜100度 15分+水風呂 
×朝晩と3セット

やはりここのプライベートサウナはサウナ室内も広くて大人2人が余裕で寝転んでリラックスできるし檜の水風呂も香りがよくて水温も自分好みに調整できるし最高!

コールマンのインフィニティチェアも安定の心地よさでしたが、ととのいスペースの床が木の板になってるのでそこにタオルを敷いて寝転がったらもう秒でととのいました、、、音楽スピーカーも完備されているのでサ道のサウンドトラックを流して、ぼーっと天井に映る水風呂の動きを見てたら心が満たされて本当にまた来て良かったなと思いました!

ここは部屋に使いきれないレベルの大量のタオルが用意されているので惜しみなく使いまくれるのも最高。また今月末も予約しちゃった笑

続きを読む
24
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設