対象:男女

リッチモンドホテル プレミア 東京スコーレ

ホテル・旅館 - 東京都 墨田区 宿泊者限定

イキタイ
311

ほしもも(B)

2025.07.12

6回目の訪問

サウナ飯

5月以来のホテルステイサウナ。

部屋の広さ、サウナ室のクオリティの高さ、スタッフの方々の丁寧さ、すべてが際立つホテルサウナ。

水風呂がチラーがないので冷え切らないのだけど、
その分長く入れるから良しとする。

夜も朝も何度も入れてしまう、入ったらすぐにベッドて横になる
下のラウンジでビールも飲める

欲望の塊でした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
0

Ryoko

2025.06.29

1回目の訪問

spaツインルームに宿泊。サウナとお部屋が一緒の方です。サウナの後そのままベッドに寝転びたいかなと思って選びましたがインフィニティチェアで十分寛げました。でも部屋移動がないのは楽でいいですね。
ロウリュをすると室温は100度くらいまで上がります。サウナで寝転べるのが最高です。
水風呂用の桶は平均的な女性の自分が入っても狭いので男性にはかなり小さいと思いました。そして季節柄もあるでしょうが水風呂の水温は高めです。もっと冷たい方がいいけど仕方ないですね。
その分湯船用の桶は大きくてお風呂としてとても気持ち良いです。
就寝前にタイマーをセットしておけば朝起きてすぐにサウナを楽しめます。
すごく良い時間を過ごせたので再訪したいです。

続きを読む
3

さっちゃん

2025.06.29

2回目の訪問

サウナ飯

リッチモンドホテル プレミア 東京スコーレ♨️

お泊り朝ウナ!
2セット最高!
朝食バイキング食べて、サウナ入って
ラウンジでビール🍺
最高すぎた!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
12

さっちゃん

2025.06.28

1回目の訪問

サウナ飯

リッチモンドホテル プレミア 東京スコーレ♨️

お誕生日祝いをしてもらって
サウナ付きホテル!
部屋にサウナが付いてるタイプでいつでも入れるのが最高!
本格的なロウリュができるサウナにおっきな水風呂 
休憩は部屋のベットにダイブ
ラウンジもアルコール飲み放題で最高!

焼肉すみ屋 はなれ

押上コース

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
3

金色仮面

2025.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 6
シャワーのみ
休憩:10分 × 6
合計:6セット

私事ですが、昨日34歳の誕生日を迎えまして、パートナーがサプライズで連れて行って頂きました🥺

東京の代表的な観光スポット「スカイツリー」に直結する東京メトロ半蔵門線・押上駅から徒歩1分のアクセスにある「リッチモンドホテルプレミア東京押上」が、2022年12月27日「リッチモンドホテルプレミア東京スコーレ」としてリニューアルオープン。

体験型フロアとしてリニューアルされた5階、6階、13階フロアの中でも、サウナ好き必見は6階フロア。コンセプトフロア「湯屋」として、4タイプのサウナルームと共通型の休憩処が新設された。
チェックイン後、さっそくサウナ室を体験! サウナ大国フィンランドのmisa社製品のサウナストーブを採用しており、80度前後でサウナを楽しめた。セルフロウリュ可。

最後は、インフィニティチェアで至福のととのい時間を堪能。完全プライベートで24時間サウナを楽しめるホテルステイが叶うなんて、東京都内ではなかなかできない体験かも。
BOSE製のワイヤレススピーカーも設置されており、好きなBGMをかけながらプライベートサウナを満喫出来る。ちなみに今回のBGMはSade。

5階にある「SHARE LOUNGE」は、東京都内をはじめ国内18店舗を展開する中、ホテル初出店。
SHARE LOUNGEチケット付きプランで予約すると、チェックイン当日の午後12時から、チェックアウト後の午後12時まで自由に過ごすことが出来る。

また、朝食付きプランの場合は5階のアメリカ発レストラン「シズラー」でビュッフェスタイル。自慢のサラダバーをはじめ、本格的なグリルメニューをいただくことが出来る。

良い誕生日だった!パートナーに感謝🥲
そしていつもお気に入り登録、いいねをして下さるサウナーの皆様にも感謝です❤️🫶
これからも宜しくお願い致します🙇

スパイスカフェ

貝出汁のビリヤニ

昨日頂いたコース料理の一部。素晴らしかった😮‍💨

続きを読む
41

ほしもも(B)

2025.05.05

5回目の訪問

GWにホテルステイ。
久しぶりのリッチモンドさん。

セパレートタイプのサウナ室は、80℃ぐらいと優しさ設定。
だけど、個室という割には広く、
そして水風呂も大きなお風呂タイプに溜めたから、大変快適。

サウナウォッチの点数も高め。

最高でさ!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
5

さすらいのShinobi

2025.04.26

2回目の訪問

サウナ飯

今朝も入った。寝る前に水掛けたら90度になっていて2セットで終了

朝食バイキング

やっぱり食べちゃうんだよね

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
12

さすらいのShinobi

2025.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水シャワー:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:黄金湯のサウナ予約を入れたが深夜時間のため、宿を探していたらサウナルーム付きプランを発見!即予約しました。今日の部屋はダブルルームだがプライベートサウナは別の場所にある。早速チェックイン後整い始め。サ室は80度に保たれセルフロウリュもできる!いい勢いで室内はアロマの香りに包まれ瞑想にはもってこい。水シャワーも全身に浴びれるので気持ちよかった。チェックアウトまでは使いたい放題なので好きな時間にできるのがいい所。明日も入ろう

ラウンジ

宿泊プランでチェックアウトまで利用可。 アルコール、ソフトドリンク、軽食食べ放題

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13℃
19

ちゃっぴい

2025.04.20

2回目の訪問

今回はsaunaルームを土日宿泊で利用✊🏻

spaルームは湯船と水風呂がありますが、
saunaルームはサウナのみで体を冷やすのは
シャワーのみです💁‍♀️

体を洗って
お部屋にあったロウリュ用のアロマも用意して
いざサウナへ!
80℃と穏やかな温度ですが、コンパクトなつくりなので
熱がまわりやすいのか体感はもっと熱く感じました🙌🏻
ロウリュすると一気に蒸気とアロマの香りが
広がります!
マウンテンハーブのアロマに似てる清涼感ばつぐんの
いい香りで癒されます…!
温度もすぐに上がるのであちあちサウナに大変身します♨️

水風呂の代わりに
水シャワーなんですが、ボディシャワーが鏡の横に
とりつけてあって一気に冷やせるし、温度も多分12.3℃くらいですぐひきしまるかんじ🫰🏻

リッチモンド押上さんは整いスペースが本当に完璧で
空調もいい温度だし、インフィニティチェアあるし
ドリンクもイオンウォーター用意してくださってて
最高に整う👏
バスローブきてインフィニティチェアにごろんとするのが本当に最高です…✌️
あまみも後半になるにつれてくっきりでてきて
整えた🙌🏻

夜より朝の方がより長い時間サウナに
はいることできたししゃっきりできた!

やっぱ時間を気にせず
自分のペースでサウナもはいれて
整いもできるのはプライベートサウナのいいころだよなあ♨️

19日
サウナ:5分×4
水シャワー:1分×4
整い:5分×4

20日
サウナ:8分×2、10分×2
水シャワー:1分×4
整い:5分×4

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13℃
25

すずきさん

2025.03.22

1回目の訪問

ホテルのプライベートサウナで少し高めですが最高の設備だと思います。
細かいところですがタオルが分厚いところとばすろーぶがあるところが気に入ってます。
グレードの高い部屋だと檜風呂もあったりしますが高すぎて最近は利用できず。
たまのごほうびにちょうどよい感じです。

続きを読む
12

朝サウナ。

ビュッフェ

トルティーヤがあるのが、珍しい〜! 種類豊富で、美味しかった!

続きを読む
96

kentaro

2025.03.22

2回目の訪問

サウナ飯

1人静かに朝ウナ。ああ、気持ちいいな〜。

風呂上がりに、いい香りのくつろぎスペースで
サウナの雑誌をパラパラめくる。

朝食ビュッフェのトルティーヤが美味かった!

納豆

シズラーの朝食ブュッフェは種類豊富で何でも美味い!

続きを読む
300

毎年、行ってみたい場所のふるさと納税をしています。実は台東区と間違えて、墨田区を選んでしまったが、功を奏して(?!)こちらに来ることができました〜✨️

部屋とサウナルームは、別。
サウナルームは、普通の個室サウナより広い✨️
大きい樽は、湯船(溜めるのに24分)、小さい樽は水風呂(12分)。
湯船は、ありがたいね。

サウナは、4名ぐらい入れそうな広さ。
アロマオイルもあり、ロウリュウもできる。
電気が、切れて暗闇サウナ。
じゅじゅじゅ〜!
いい熱さだねぇ。

インフィニティチェア(いいやつ✨️と説明のスタッフが言ってました)、ポカリスエット、水、サーキュレーター完備で、快適〜🏝️

結婚記念日なので、スカイツリータウン30階で、お食事🍖
今年も元気で結婚記念日を迎えられたことに、乾杯〜🍷

ブラッスリー オザミ スカイツリータウンソラマチ

ズワイガニとオマールエビジュレキャビア添え

3層になっていて、美味しかった。

続きを読む
102

kentaro

2025.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

この数年、結婚記念日は東京都内のホテルに泊まってみることしてる。

今年は墨田区のふるさと納税を使って、こちらのホテルに宿泊。
墨東地区のサウナだし、行っておかないとシメシがつかないだろ!

客室を改造してプライベートサウナルームにしてるらしい。色々なタイプがあるが、今回は広めなタイプの609室hasu。

おおっ、樽みたいな湯船がある。お湯張るのに時間かかりそう。
反対に水風呂はちっちゃい!俺が入ることが出来るのかな…。

シャワー浴びてサウナ入ろうとしたら、サウナ室の電灯が消えた。
何だろ?どうやっても点灯しない。今から係員呼んでも時間かかちゃうだろうから、暗闇サウナ敢行。

セルフロウリュするとドドッと熱くなってきた。

恐る恐る水風呂に入ってみる。狭い…、全然、開放感が無いや。体格良い外国人は絶対に入れないだろうな。

クーラーつけて、サーキュレーターつけて、インフィニティチェアに寝転がる。ああ、気持ちいい〜。

2セットして、晩飯食べに行くから早めに終了した。フロントに電灯の件を電話して
明日の朝ウナに期待しよう。

スカイツリータウンのレストランを予約したんだけど、エレベーターの速さにビックリしたよ。

ブラッスリー オザミ スカイツリータウンソラマチ

国産牛フィレ肉のポアレ エシャレットソース

柔らかいなあ。赤ワインも美味い。

続きを読む
296

Toto math

2025.02.27

2回目の訪問

チェックアウト前にもうひとサウナ。
独り占めの良いところは、思い通りの間隔で入ったり出たりできること。
他の人が居たら小まめに出入りするのはNGだけど、独りならそれができます。5分サウナ1分冷シャワーを繰り返して、シャキッとしたら、サ旅も終了。東京をぶらっとして帰阪します。

続きを読む
22

Toto math

2025.02.26

1回目の訪問

室温80℃のドライサウナなれど、このスペースでロウリュすると堪らなく熱いです。
ただ憧れの寝転びサウナし放題。チェックアウトまでこのサウナを独占できるので、好きな時に好きなだけ入っていられるのは最高です。
水風呂は無いのですが、シャワーでしっかり冷やした後は、イオンウォーター飲みながらインフィニティチェアで寛げます。自分のiPhoneを部屋に用意されたBOSEのスピーカーに接続して、サ道のサントラを流したら、もう気分は完璧にナカちゃんさんかムシ男くんです(客観的には偶然さんですが)

続きを読む
12

サウナー20241215

2025.02.23

1回目の訪問

総括
これまでのサウナ施設の中で最高といえる場所でした。
ホテルの部屋の中、それもすぐ見える場所にサウナに必要な全てがある。こんな贅沢はなかなかできない。
なのにお手頃な値段。アクセスも良し。
大きめBluetoothスピーカーあり、イオン水でかめが2つある、タオルが使いきれないほど置いてある、などもグッドポイント。特にスピーカーはプライベートならではの好きな空間を作り出せるので、本当に満足度が高くなります。
この施設の欠点は以下2つのみです。
・水風呂がちょっと狭い
・サウナ内には15分の砂時計のみ

#サウナ
100度になるし温度十分
ロウリュも可能でちっちゃいアロマオイル付き
木の枕が2つあり、今回泊まったところの広さは十分すぎた(6〜7人は入れそう)大人2人同時に寝れました

#水風呂
温度調整はできないが水だけだせる蛇口あり
冬なのでキンキンに冷たく、お湯でいくらようにも調整できるのでとても良かった
夏はぬるいかも?というのと、あまりにも狭いのが少ない欠点
170cm男性が体育座りでギリギリの大きさ、肩まではつかれない感じです

#休憩スペース
2人分の整いイスをしっかり置ける広さ
お風呂水風呂と同じ場所だが、静けさもあり空調も効いているので申し分ないです。

続きを読む
2

がん

2025.01.07

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:これからもご褒美に来ます。

どすこい酒場 龍馬

塩ちゃんこ鍋

腹パンパン

続きを読む
16

ぶーちゃん🐷

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

今年の締めは泊まりでサウナ!
今回予約したプランは部屋の中にサウナがついているわけではないけど同じフロアにプライベートサウナがあります。
チェックイン後3セット、次の日の朝3セット!最高でした。
ただ水風呂がなくてシャワーだけだったので次予約する時は水風呂プランにしようと思います。
イオンウォーターとお水もあってアメニティーも充実。
アロマロウリュも用意してくれていていい香りでした。
今年もお世話になりました。来年も沢山サウナ行くぞ!

鶏soba 座銀 KITTE丸の内店

特製つけそば

つけ麺もいつも通りのお店でしっかり〆ました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
19

Yuka

2024.12.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設