対象:男女

男女入れ替え施設

道の駅 上品の郷 (ふたごの湯)

温浴施設 - 宮城県 石巻市

イキタイ
578

ばーちー

2024.04.29

1回目の訪問

道の駅のスタンプラリーにて。
昼からサウナ。温泉の泉質も好きなやつ。
水風呂も温泉。
3セット。

続きを読む
16

大ちゃん

2024.04.29

34回目の訪問

家族で入浴。ゴールデンウィークで混み合っています。

続きを読む
22

あいこねこ

2024.04.28

510回目の訪問

サウナ飯

夜は夜で蒸されたんです、はい。

久しぶりのハシゴ?

明日も仕事なのでサクッとサウナ

……の、つもりが帰ろうとしたらカランが満席で

結局2時間プラス2セットヘビロテ🔁

最初から最後まで汗ドバイでした😃💦

今日は6時間裸で過ごしたな(笑)

長町ラーメン 多賀城店

ワンタン麺

サウナの前に食べて塩分補給したからか?汗がハンパなかった😆

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
170

かべやん

2024.04.28

2回目の訪問

今日は暑かった〜💦4月なのにいぎなり夏到来。
今年は娘が受験という事でこのGWは落ちそうで落ちない釣石神社の巨石を拝みに。からの、志津川でオクトパス君を調達、ここまでは順調。もう一つの目的だった、南三陸さんさん商店街で「たつのこのり太郎」はゲット出来ず😢志津川インター乗ったら事故渋滞…。気を取り直して上品の郷で足湯しに行く事に、せっかくだからお風呂入って来て良いよ〜のご提案。前置き長く成りましたが予定外のサウナチャンス!アザっす✌

かなり久々のふたごの湯、かしわ側は初めてかも。15:50〜。
つるとろしょっぱ温泉で下茹でからサ室へ。
ゆったり汗をかくには十分な熱感と湿度。こんなに居心地良かったかなと思うくらい。そしてやっぱり🈁は水風呂ですな。めっちゃ濃い黄金色の掛け流し含鉄泉、ずーっと入ってたい位気持ちヨイ水質。
外気浴も青空と緑のもみじの葉っぱのコントラストを眺めながらイイ風に吹かれて、サクッと2セットでしたがサいこ〜でした~👍
その後の帰り道は順調〜🚙💨

アザした😁

2セット:10→12

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
184

シュウイチ

2024.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:

豪ーめん 石巻店

醤油豪ーめん

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
17

あいこねこ

2024.04.27

509回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃

Menkata

2024.04.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒猫のうるる

2024.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

宮城は石巻のふたごの湯さん。12:20チェックイン。仙台から車で1時間くらい(GW渋滞少し)。

道の駅 上品の郷にある施設。駐車場がほぼいっばい。でも運良く1個だけ空いてた。ありがとう。ヤバかった。

脱衣所は広々していて、ロッカーは100円リターン式。

サ室は細長くやや大きめの2段。座面の前の窓が横長に大きくあり、浴室の窓の先の外気浴スペースまだ見える。閉塞感がなくて良いですね。
対流式ストーブの95℃。湿度はほどほど、輻射熱は適度にある。ちょっとだけカラッとしたサウナ。
5分くらいに一度オートロウリュがあり、少量ながらジュワッと。おぉ、湿度がちょっと上がって良い感じになった。気持ち良いねぇ。ありがたい、

水風呂は詰めて2人の大きさ。鉱泉の源泉を使っていて黄土色?黄金?。24℃くらいかな。鉄分と塩分を豊富に含んでいて、ひんやりする肌触り。ゆったり入れる温度なので、じっくり入らさせてもらいました。

外気浴はちょっと硬い引き戸を開けると出られる。プラのリクライニングが2脚とインフィニティチェアが1脚。庭の紅葉が青々として綺麗。気持ち良いや。

13:40チェックアウト。サウナはオートロウリュが少しづつ頻繁にあり、湿度を保ってくれてる。鉄分を含んだ源泉の水風呂はマイルドな温度だけど、のんびりできて気持ち良い。サウナのためにでも寄る価値のある道の駅ですね。

サバだしラーメン

優しいお味

続きを読む
24

ゴクウト

2024.04.26

34回目の訪問

皆さんのサ活を読んで、良い風呂の日だったことを知りました

夕方から桃生での作業手伝いの前に、たまにはゴルフでも行こうかと関係者で宮城CCへ。
着いたところでメインで作業するメンバーの都合で、作業時間が午前に変更となり手伝いも不要との連絡が入る。
ゴルフ場も空いてて、ペースも良く進んだので2時過ぎにはラウンド終了。後の予定がポッカリと空いたら、そりゃ行きますよね。道の駅 上品の郷 ふたごの湯。

翌日に疲労を残さないよう、まずは温泉と温泉水風呂の交代浴をヘビロテ。その後サウナへ。
温度計は90〜95度、7分間隔でのオートロウリュで体感的にはもっと熱く感じてもいいのに、何時間でも居られるような心地良さ。故障して85度までしか温度があがらない元気の湯の方が体感的には熱く感じる。
外のデッキで寝落ち。ただ横になってても気持ちのいい天気。これ以上暑くならないでほしい。

続きを読む
32

あいこねこ

2024.04.26

508回目の訪問

良い風呂の日だとか…😁

ナビ子が朝からそんなこと言うから

1日の疲れを癒しに行かなきゃだよね~😍

てか、忙しすぎなのです😒

朝の7時から事務作業を開始して

9時から税理士せんせと上司と打合せ

午後からは理事会と総会の資料作り

全然終わるはずもなく明日も仕事です😅

何なら月曜日も1人出勤ですけどね😰

そして連休明けは月末??

もうゾックゾクする(笑)

私は自分の癒し方を知ってるので無問題🙌

そんな強烈な1週間を迎えるべく

今夜も2時間ヘビロテ🔁

明日からも頑張る👊✨

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
171

大ちゃん

2024.04.26

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けもの

2024.04.25

3回目の訪問

ずーと入れる水風呂、ちょうどイイ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
17

あいこねこ

2024.04.25

507回目の訪問

今夜もふたご~♨️

サ室には顔見知りのみでハッピー☺️

昨日に引き続き空いていて最高で~す✨

水風呂は黄土色なんだけど濃いなぁ😲

縁に成分が付着しまくって危険です(笑)

最後は水風呂🆖でしっかり洗体必須です😉

温泉と水風呂の交代浴してる人が

水風呂に入るところ座りっぱなしで悲しい😿

まわりを見てくれ~と思いつつヘビロテ🔁

2時間以上蒸されたので満足でした🎵

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
164

あいこねこ

2024.04.24

506回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃

あいこねこ

2024.04.22

505回目の訪問

サウナ飯

タイムカードを5時ピタッ

優良?従業員は無駄な残業いたしません(笑)

私には行かねばならないところがあるから😂

てことで久しぶりのふたご~♨️

姉も来てて仲良く蒸される🎵

5時半から2時間以上ヘビロテ🔁

今夜もたくさん汗を流し癒されました~😍

今週はさくら 水風呂は黄土色濃いめ

平禄寿司 石巻東中里店

江戸前寿司とあら汁

塩分補給のあら汁が旨かった🎵

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
153

totonoi365

2024.04.22

32回目の訪問

いえーい
寄って良かったふたごの湯
珍しく空いてた
745

続きを読む
24

tenchi

2024.04.21

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.04.20

5回目の訪問

つばめたくさん

サウナ空いてた

お風呂きもちいい

コロナ明けでフラフラ

続きを読む
0

ヒロト

2024.04.20

5回目の訪問

サウナ飯

さくらかな、かしわかな。できれば交互に訪れたい。いつも突発で行くもんだからなかなか狙い通りにはいかない。今日は男湯はさくら。前回もさくらだったな、前々回もかな。
とはいえどちらも好きですよ。
96℃指してる割には全然長く入っていられる。水風呂も色濃い目で気持ちよかったなー。快適すぎて時間が流れるのが早い。

焼き芋ミルク

慣れないスムージー飲んでみた

続きを読む
20

あーちん

2024.04.20

75回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: デラべっぴん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設