男
-
90℃
-
18℃
愛媛サ旅、2日目の最終戦はコチラ。夜に1時間弱お邪魔。
温泉旅館の日帰り入浴可能なコチラ。四国サウナ仲間、源泉さんのホームで突撃決定。帰り道で丁度良かった。
駐車場にかなりの車の量で人気なのかなと期待。フロントで料金を払い奥の浴室へ。途中に広めの休憩所あり。歴史を感じさせる木造の旅館。
脱衣所や浴室はこぢんまりしており正に旅館の大浴場といった感じ。いざ浴室に入ると人がいっぱいで人気なんだと感じた。浴槽は2つに区切られた源泉掛け流しのメイン浴槽と脇に水風呂、そしてサウナとシンプル構成。昔行った長野の野沢温泉みたいな感じだなという印象。
体を清め温泉でまず湯通し。そしてサウナに。TVなし一段でマイルドに長くいられるセッティング。8人位のキャパで中々年季の入ったガスストーブ式。しかし問題はサウナ内が私を含むMAX8名で私以外全員地元の顔見知り。あちらこちらからの会話が。キツイなーと思っていると見ない顔だと話を振られる。先程の施設同様、優しくゆっくりしていけ的な事を言ってくれるのはありがたいが瞑想系のサウナに居酒屋の雰囲気。苦手なんだよな。今日はタイミングが悪かったと思って断念。床が滑るほどの温泉は刺さる方には最高なんだろうなと思いつつも即撤退で休憩所に逃げ込む。そこで風呂以上にリラックスして帰路へ。
源泉さんに話を聞くとそんなに混んでいるのは珍しいとの事。いつかリベンジだな。確かにサ室や温泉の独特な雰囲気は中々体験できないと思う。次は空いていて欲しい。
5点中3点
男
-
94℃
-
18℃
男
-
100℃
-
18℃
東予方面で時間ができたので、湯之谷温泉へ初訪問!
噂には聞いておりましたが、年季の入った趣のある施設です👍
浴室は洗い場10席のこじんまりしたサイズ感、16時頃の利用で3名位しか利用者いなかったので手狭に感じることはなかったです!
水風呂は2人入ればギリかな位のサイズ、そこまで冷たくはないですが、水質がいいのか心地よい!
サ室はあまり見ないストーブから正面方向に長細い形、ストーブから一番遠い場所で陣取っていると若干暑さが物足りないなと感じました!しかしそこに救世主が✨
90℃だったサ室が110℃まで急上昇!センサーになにやらしていただいたようで、そこからは快適にサ活ができました🤣
12分→水風呂1分
10分→水風呂1分


男
-
100℃
-
18℃
男
-
96℃
-
18℃
男
-
110℃
-
18℃
男
-
90℃
-
18℃
男
-
88℃
-
18℃
女
-
101℃
【新春東予サウナ巡り〜その③】
新居浜市から国道11号線を西へ進み、霊験あらたかな石鎚神社の程近くにあります湯之谷温泉に到着いたしました。
宿泊も可能な温泉宿ですが、日帰り入浴も可能です。
趣のある玄関で受付を済ませて廊下を進めば浴室に到着。
明るくきれいな脱衣所で裸になり浴室へ。
熱めの温泉、温めの温泉、水風呂とシンプルな造りで、
それをL字で囲むように洗い場が10か所ほど。
お湯はホントにいい泉質なんだろうなぁという感じの、肌触りなめらかかつしっかり体の芯まで温めてくれそうな感じ。
すでに2軒サウナに行ってすでに芯から保温状態になっているので、湯通しもそこそこにサウナへ向かいます(笑)
7~8人ぐらいは入れそうなサ室は思ったよりも細長い、というよりも奥に広い?感じです。壁の色や素材や照明の感じか、すごく雰囲気が良くて、ずっとここに居たい反面、ずっといたらダメになってしまいそうな、なんだか不思議な感覚に陥りました。
室内に時計があったかどうか確認もしていませんが、流れ作業で計測していたスマートウォッチは気づけば22分を経過しておりました…
出る前に入ってこられた常連の方が裏技的なものを使われたおかげか、1セット目は80度中盤だった温度計は、2セット目にはなんと110度を指しておりました。
こちらもゾーンに入った感覚があり、ストーブ横の熱いと思われる席で15分、久しぶりに無心でサウナに入ることができました。
1時間半の時間設定でしたが、2セットしか、いや2セット目は休憩できないぐらい、ゆっくりとサウナと向き合えました。
近所のサウナでも、遠征先のサウナでも、あまり味わったことのない感覚、また確かめに来ないといけない場所ができました。

男
-
110℃
-
17℃
男
-
88℃
-
18℃
男
-
88℃
-
18℃
男
-
86℃
-
18℃
男
-
88℃
-
18℃
男
-
88℃
-
18℃
THEラブ人間の新曲「晴子と龍平」が最高なんです。
清水みさとちゃんが出演してるのでMVを観てほしい。ぎゅっと切ないけれど最後には優しい気持ちになります。
みさとちゃんの表情の豊かさが素晴らしい。そしてニッポンの社長辻さんの演技も良い!
前置きが長くなりましたが、本日は初訪問の湯之谷温泉へ♨️
Googleマップで見てこんなところがあるのかと気になった場所です。
宿泊も可能で日帰りだと入浴代500円
古めかしい外観が素敵な、主浴二つ、水風呂、サウナの銭湯風な温泉でした☺️
ご近所の方々の憩いの場なんだろうなあ、あちこちで楽しげな会話をしていました。
黙浴がマナーになっている今だけど、こういう場所は必要な気がするな。
サウナは90度、水風呂は体感18度くらい?
外気浴は出来ないので風呂椅子をお借りして浴場で休憩。下を向いて考え事をしていたら「のぼせたの?」と声をかけてもらっちゃって。笑
紛らわしいことをしてしまいました😅
良い湯とサウナを楽しめました☺️次はひうちの湯に向かいます🚙




- 2019.08.11 19:48 TK
- 2019.09.02 17:38 源泉かけ流しサウナー
- 2019.09.02 17:58 源泉かけ流しサウナー
- 2019.09.02 17:58 源泉かけ流しサウナー
- 2020.06.15 08:38 ひかりん☆
- 2020.06.28 19:11 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2023.01.27 19:09 源泉かけ流しサウナー
- 2023.01.27 19:12 源泉かけ流しサウナー
- 2023.03.09 17:02 ノン子
- 2023.05.10 16:54 源泉かけ流しサウナー
- 2023.05.16 16:35 キューゲル
- 2023.10.20 12:20 源泉かけ流しサウナー
- 2024.04.19 04:04 源泉かけ流しサウナー
- 2024.04.23 09:19 源泉かけ流しサウナー