2020.03.09 登録

  • サウナ歴 22年 6ヶ月
  • ホーム 昭和湯
  • 好きなサウナ ほどよい湿度と深めの水風呂。
  • プロフィール 休日は夫婦で全国のサウナ旅してます♨️ 2021.5 サウナ・スパ健康アドバイザー取得 2023.5 サウナ・スパプロフェッショナル取得
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

tomo723

2025.04.22

81回目の訪問

15時半訪問。

夜勤明けというのに朝から晩まで多忙…
どうにか時間を作って1時間滞在。
取り急ぎ2セット。
気持ちも落ちついて頭も身体もスッキリ。
残りの残務も無事終了。
ホンマにサウナって不思議ですね。
本日の替わり湯(美肌酵素配合風呂)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.6℃
26

tomo723

2025.04.17

238回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃

tomo723

2025.04.17

80回目の訪問

10時半訪問。

期限間近のクーポン使用の為こちらへ
中段真ん中で3セット。
本日の替わり湯(ほっこり生姜の香り)
炭酸泉で〆て終了。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.3℃
112

tomo723

2025.04.13

2回目の訪問

サウナ飯

10時半訪問。

本日は日帰りで松山へ。
メイン(風神)5
蒼サウナ 1
炎サウナ 1

炭酸泉、薬湯、壷湯、白濁などを
合間に周りながら7セット。
風神の発汗は凄いの一言。
水風呂は数種類あるが16度の一択です。

海鮮丼

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
132

tomo723

2025.04.11

237回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃

tomo723

2025.04.11

4回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの浮サウナ。
アロマは八朔(はっさく)
瀬戸内海が一望できるバレルサウナは贅沢。
桜を眺めながらの外気浴は最高。

中華そば 幸楽

中華そばとおにぎり

おにぎりは神がかりの塩味

続きを読む

共用

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
109

tomo723

2025.04.10

236回目の訪問

サウナ飯

昭和湯

[ 徳島県 ]

夜勤明け
仮眠を取って3セット。

しろちゃん

かしわ天ぶっかけ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
112

tomo723

2025.04.05

235回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

徳島へ戻りいつもの昭和湯へ♨️
改めて土壁ボナの凄さに感心。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
108

tomo723

2025.04.04

4回目の訪問

サウナ飯

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

17時半訪問。

久しぶりの太平のゆ。
19時の熱波で久しぶりに身体全身強烈な
あまみが出る。満足満足。
質の高い3セットでした。
さぁサ飯食べて徳島帰ろ~。

茶美豚の肉つけそば

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
112

tomo723

2025.04.04

2回目の訪問

ホテル利用者の為、早朝入れ替え入浴。
奥入瀬渓流の湯
サウナは残念ながら調整中。
サウナは同じく座面ボナサウナ。
中はガラス扉でサウナinサウナ。
水風呂は2つあり水温が異なる。

こちらもお風呂の種類が多く、
川の湯(内湯)、露天風呂には、流れの湯・渓谷の湯・滝つぼの湯・滝上の湯・絹の湯(シルクバス)・滝見の足湯(足湯)・
いやしのジャグジー・高濃度炭酸泉と
こちらもバリエーション豊か。

続きを読む
119

tomo723

2025.04.03

1回目の訪問

本日の宿です。
サウナはL字型1段で4人。
詰めれば5人がギリ。
入る度に温度の変化あり。
98度・90度・94度
水風呂はぬるいのが残念。
露天風呂にはベンチがあり外気浴は可能。
まぁサウナがないホテルもあるので、
あるだけでも有り難い。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
111

tomo723

2025.04.03

1回目の訪問

15時半訪問。

男湯は黒部峡谷の湯。
サウナは座面ボナサウナ。
湿度低めのカラッとしたサウナ。
座面からジリジリと熱が伝わる。
水風呂は2つあり水温が異なる。
休憩を挟みながら、じっくり長めの3セット。

お風呂の種類が多く、夢殿の湯(内湯)
露天風呂には、川見の湯・山上の湯・うたせ湯・大岩の湯・屏風谷の湯・いやしのジャグジー・高濃度炭酸泉とバリエーション豊か。
お風呂好きにはたたまらない。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
106

tomo723

2025.04.03

12回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 8.6℃
114

tomo723

2025.04.02

11回目の訪問

水曜サ活

22時訪問。

23時のアウフグースに間に合う。
アロマはシトロネラとベリー。
相変わらずの温度と湿度と水温。
一瞬で仕上がりました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 8.6℃
107

tomo723

2025.03.30

234回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

今月最後のサウナは昭和湯で〆る。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
114

tomo723

2025.03.30

4回目の訪問

吉野川温泉

[ 徳島県 ]

12時半訪問。

今日は吉野川温泉へ。
偶数日なのでフロント向かって左側。
高校野球を観ながら2段目端でじっくり3セット。今日は風が強く冷たいので外気浴は諦める。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
110

tomo723

2025.03.29

233回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃

tomo723

2025.03.26

16回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

6時半起床。
今日は先に朝食を済ませ、
サウナ2セットからの仮眠。
仕事の為徳島へ戻る。

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11.7℃
139

tomo723

2025.03.25

15回目の訪問

サウナ飯

22時訪問。

やっぱり安定の神戸サウナ。
近場の人が羨ましい限り。
今日はご褒美にカプセル予約。
塩サウナ×1
メイン×2
フィンランド×1
まったり過ごします。

肉うどん

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
117

tomo723

2025.03.25

232回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃