対象:男女

大正湯

銭湯 - 愛媛県 八幡浜市

イキタイ
102

𝑡𝑜𝑏𝑢

2025.08.11

3回目の訪問

休日に弟夫婦と訪問
➤料金:450円
➤20:45 IN

″今年で創業110年″
大正4年(1915年)創業の歴史ある銭湯で、創業当初からの建物や浴槽が今も残るレトロな雰囲気が魅力の大正湯♨️ 1階が銭湯、2階が宿泊施設となっており、銭湯に宿泊できる全国的にも珍しい施設。

#サ室|90-92℃|対流式
【TV無・音無・12分計有・サウナマット無・ロウリュ無】
身体を清めて、薪(かまぼこ板)で沸かされた主浴で下茹で。サ室は貸切。ストーブ前に着座🧖収容人数2人程の狭めで明るいサ室。サ室内は無音だが、浴室の音楽が聞こえてくる😌(コンパクトなサ室で、扉の開閉で体感温度が下がるため団扇を持ってると良さそう)

#水風呂|約23.0℃
2人程しか入れない狭めの水風呂。昭和51年までは地下水だったようですが、旱魃(かんばつ)などの環境の変化があり今は水道水を使用しているとのこと。主浴との温冷交代浴も良きです✨

#休憩スペース|無
身体の水滴を拭き取り脱衣所のベンチに着座。『木製のロッカー』や『昔ながらの円形で大きな目盛りの体重計』は渋くて好き✨レトロな空間でボーッとする時間...堪らない。廃業の危機などを乗り越えながら、今も昔も変わらず地域住民に愛されている。そんな地元の ″大正湯″ が好きです☺️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 23℃
307

文鳥丸

2025.07.17

65回目の訪問

風呂は命の洗濯よ╭( ・ㅂ・)و!

…ということで、運動疲れと仕事疲れを癒すべく、大正湯へ行ってきました。

訪れたのは18時前〜19時頃。
ちょうど夕食時だったからか、なんとお客さんは自分一人!

最高すぎませんか(・∀・)

まるで貸切状態のような空間で、ゆったりとお風呂とサウナを堪能。
昭和歌謡のBGMに耳を傾けながら、心も身体もじんわりほぐれていきます…

あぁ、堪らん…。

まさに至福のひとときでした。

続きを読む
47

☁️もくもく☁️

2025.07.01

16回目の訪問

地元に用事があったので間隔開けずに来れた☺️♨️
近くのスポーツセンターでランニングをして、お腹が空いちゃったのでごりらくんチャレンジ🦍
エビカレー美味しかった🍛(^_^)☆
大正湯に行くとお父さんが小さな椅子に座ってお出迎え。今日はランニングウェアとして大正湯Tを着てたので『お揃いやねえ』と言って2人でにこにこ。
女湯は貸切だったけど、後に大家族が入ってきてアットホームな空間に。年長くらいの男の子がサウナ室にいる私をまじまじと見るので可愛くて笑ってしまった😹

食堂ごりらくん

エビカレー

700円!エビフライが大きくてとても良い

続きを読む
25

☁️もくもく☁️

2025.06.27

15回目の訪問

久しぶりに水泳🏊からの大正湯♨️
25mがやっとで、繰り返し泳ぎながら30分ほどでプールから出てしまった…(笑)
歩行してたおばあちゃんから『若いから元気な泳ぎだったよ』と褒められたので良しとするヾ(@◠-◠@)ノ
大正湯に着くと先代のお父さんが迎え入れてくれて、缶コーヒーをいただきました☺️
本日も良いお湯、サウナで心もほかほか。ありがとうございました❤️‍🔥

続きを読む
23

ロッセ

2025.06.26

1回目の訪問

鉄道・バスで行く銭湯
大正4年開業の銭湯「大正湯」の2階 令和の部屋に泊まりました。銭湯に入り放題です。
一時休業となりましたが、無事に復活。地域の皆さんに親しまれています。
2階にいると様々な人の会話や物音が聞こえてきます。
3人入ると窮屈になる小さなサウナですが、あるのは嬉しいです。
大正町バス停下車 3分ほど

アゴラマルシェ

蛇口からみかんジュース

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
8

k18wk

2025.06.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

文鳥丸

2025.05.31

64回目の訪問

仕事疲れを癒しに!

昭和レトロソングの流れる浴室…
白樺のアロマの香るサ室…
雰囲気バッチリな壁のペンキ絵…

じっくりマイペースにサ活を楽しみましたよ。

やぁ〜、堪りません( ˘ω˘)

ととのうサ活ドリンク

コレが美味えんですわ(`・∀・´)!

続きを読む
45

文鳥丸

2025.05.24

63回目の訪問

仕事後、癒しのひと時…( ˘ω˘)

風呂で温もり、サウナで蒸され、椅子に腰かけ休憩…

堪らんですな

続きを読む
47

ウキちゃん

2025.05.18

3回目の訪問

休日出勤の疲れを癒しに大正湯へ。なんと貸切状態。昭和歌謡流れる中ゆっくりサ活
湯通し 昭和歌謡1曲分
サウナ 昭和歌謡2曲分
水風呂 昭和歌謡1曲分
内気浴 昭和歌謡3曲分 ×3セット
大変気持ちようございました

続きを読む
23

めぇ

2025.05.10

1回目の訪問

本日四国ラストはこちら✨【大正湯】四国4ヶ所目
フェリー乗る前にサクッと
レトロ感満載のお風呂!
でも綺麗✨
昭和の歌も流れててものすごく
心地よかった🎶
サウナも最高でした!!!
100円ガチャあってやってみたら
タオル当たったーーw

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:適当 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
22

文鳥丸

2025.05.08

62回目の訪問

仕事疲れでヘロヘロ…(・Д・)
今日の仕事後は絶対にサウナで癒されよう!

…と思ってやって来たのは大正湯╭( ・ㅂ・)و!

18時過ぎの到着。
夕飯時だからか人は少なく、サウナ利用者は自分だけ!
これは運が良い(`・∀・´)

しっかりゴシゴシと身体を清めて湯通し&水通しからのサ室イン。

浴室内BGMの昭和歌謡曲に耳を傾けじ〜っくりと蒸される( ˘ω˘)
12分蒸されたところで水風呂にてクールダウン…からの、脱衣所にて内気浴。
そっと目を閉じて座っているとフワァ〜と良い気分( ´∀`)

気持ち良い。
堪らんですねぇ!!

これを3セットし、更にお風呂でもしっかり温まりバッチリ身体が出来上がりました。

仕事疲れも吹き飛びました^^

ととのうサ活ドリンク

実はオロポより好きです(・∀・)b

続きを読む
56

0705

2025.04.20

1回目の訪問

ずっと気になっていた大正湯さんに初めて行って来ました。
レトロな雰囲気がとてもいい感じでした。
サウナはよく汗が出るし、湯船は熱めで最高でした。
絶対また行きます!

続きを読む
14

文鳥丸

2025.04.10

61回目の訪問

BGMの昭和レトロソングに耳を傾けジッとサ室で蒸される…( ˘ω˘)

雑念が汗とともに流されて良い感じにリフレッシュできました。

続きを読む
47

☁️もくもく☁️

2025.04.08

14回目の訪問

仕事をしながら「今日は大正湯とサ飯がしたい」と考えてました♨️🍚
いつも気になってる食堂ごりらくんに行ってみたかったけど仕事が押したせいで遅くなり行けず。。
新規のところに行ってみようか悩んだけど、結局定番のロンドンでちゃんぽんとノンアルをインストールしてお腹パンパンになりながら大正湯へ。
念願の100円ガチャ出来ましたよ〜!✨
5連(ひよこ×①牛乳石鹸×②デコチョコ×②)して、デコチョコに出会えた (ृ ˘ ꒳ ˘  ृ  )ु  
残り7個くらいになったので欲しい方は早めに大正湯へ♨️

お食事処 ロンドン 本店

八幡浜ちゃんぽん

定期的に食べたくなる味。。

続きを読む
24

文鳥丸

2025.03.30

60回目の訪問

今夜のサ活は大正湯 with 父。

いつものように身体を清めて主浴で湯通しし、そしてサ室イン╭( ・ㅂ・)و

父と二人でサウナ
大人になってからは初か…子供の頃は父より長くサ室に入って居られなかったな…(゚ω゚)

あの頃の私とは違うのですよ(`・ω・´)

と強い意志で、蒸されること12分over ×3セット。
サ室の中で父と仕事の話やサウナの話をしながら良い汗を流すことができました!

良い時間を過ごせました。
今日もありがとうございます(⌒▽⌒)

牛ぎゅう丼

ビックリするくらい美味しい!丼の上にぎっしりと牛肉!実は中層にも牛肉が潜んでおります(°▽°)

続きを読む
51

☁️もくもく☁️

2025.03.22

13回目の訪問

仕事終わり、癒されるべく大正湯に!
ちょうど若い女の子2人組と被り、1人の女の子がサウナ好きらしく一緒に1セット。私のお腹が大きく鳴って恥ずかしい思いをしながら少しだけおしゃべり。
地元の人らしく、初めて来たみたい。良いところだと言ってくれたので是非通ってほしいなあ(^^)♡
サウナ終わりは100円ガチャ!チョコ目的だったけどひよこが居ないからとおばあちゃんから止められた…(笑)
推し活がしたい私は気になっていた皆様石鹸を買いました!🎶

続きを読む
26

文鳥丸

2025.03.19

59回目の訪問

夜に訪れたら偶然にも貸切状態!

誰に気を使う事もなくのんびりと風呂とサウナを堪能。

外気温とリンクしている水風呂は水温13度程とキンキンでした( ̄▽ ̄)b

良かった!
また来ます╭( ・ㅂ・)و

続きを読む
50

藤井 凪

2025.03.16

2回目の訪問

今日は八幡浜までおでかけ〜🚗
色々と回って最後に大正湯へ♨️

相変わらず可愛い銭湯です😊
外観も内観もかわいい〜✨

真ん中のメイン浴槽からの
水風呂からのサウナ!!
2セットしたら、マイクロバブルで締め♨️

銭湯なのにドライヤーも綿棒もシャンプーも
ボディーソープもウォーターサーバーもある!
ありがたすぎる〜🥺

ガチャはあひるちゃんと大正湯チョコ×2!
今度は泊まりで来たいなぁ🎵

spice&curry フウライボウ

あいがけカレー大盛(チキン&キーマ)

四国スパイスカレー旅の下見!笑🍛本格的でおいしー!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
78

文鳥丸

2025.03.12

58回目の訪問

仕事疲れはサウナで癒す╭( ・ㅂ・)و

ということで、本日やって来たのは大正湯。
17時前の到着。
お客さんは自分を含めて2〜3人で、ゆったり利用できる良い感じです(⌒▽⌒)v

しっかりと身体を清めた後、BGMの昭和歌謡局に耳を傾けてお風呂とサウナでリラックス。

癒される〜…やはり此処は居心地が良い( ˘ω˘)

最高です。

更に、サウナ上がりには新発売の『ととのうサ活ドリンク』をグビっと(`・∀・´)
美味〜い!
微炭酸で程良い甘味、これはハマります。

そして、久しぶりの大正湯ガチャ。
魂の1回しでお目当ての『大正湯オリジナルデコチョコ』をゲットできましたよ!
やぁ〜、ついてます( ^∀^)

日頃の行いが良いからですかね(笑)

続きを読む
48

文鳥丸

2025.02.26

57回目の訪問

風呂の日(26日)ということで入浴料が200円。

ありがたいッ(`・∀・´)

のんびりと風呂とサウナを堪能させていただきました╭( ・ㅂ・)و!

続きを読む
46
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設