入れ替え頻度:
温度 90 度
収容人数: 6 人
サウナマット利用有り 利用後は室内備え付けのタオルで床や壁に付いた汗を拭いてから退室
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 9席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 |
|
イオンウォーター
|
温度 76 度
収容人数: 10 人
ビート板利用 利用後は室内備え付けのタオルで床や壁に付いた汗を拭いてから退室
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 寝転べるイス(フルフラット可): 1席 イス: 6席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
施設補足情報
ロッカーは10円硬貨を使用 イスの他に休憩場所に寝転びスペース1つあり
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
−−コンフォートサウナへ ようこそ!−−
久々のDENG DENG、非常に良い汗かきました。
平日17時訪問。現在先着30,000人限定の入浴料300円キャンペーン開催中。破格の安さ、本日大雨でしたが若干混んでいたような気がします。
サウナ室に入るとアンニュイ極まれるフォントで「コンフォートサウナへ ようこそ!」の文字と説明書き。とても好きです。このエリアでは珍しく、狭めの横長サウナ。皆の目線が一方向に集中し、L字型のように他人様の目線も気になりません故、グンバツに己の世界に没頭できます。上段の端はガスストーブにかなり近いゴールデンスポット。立ち上がる際に汗がかかるほどです。温度はそこまでですが湿度がとても心地よく、いつも最高の仕上がりになります。
そして何といっても「テレビ無し」!庄内エリアの一般銭湯では珍しいのです。お隣の町湯・ぽっぽの湯あたりは、大相撲のシーズンが始まると、夕方にかけてサウナにおっちゃんが集結しますので、そんな時期は狙って田田に行くルーティンであります。
また、エリアほとんどの一般銭湯に存在する露天風呂は無しというスタイルゆえ、外気浴は叶いませんが、浴室内の圧倒的湿度ゆえ、居心地良く室内で休むことができます。
この日は「高濃度ゆえ5分以上入浴しないでください」でお馴染みの高濃度源泉で湯通し。2セットのサウナでしたが大雨厳寒の庄内にてしっとりとした整いを頂きました。
男
-
82℃
-
20℃
16:30頃に初訪問(°▽°)!!
初めての施設に行くワクワク感!
外から見るより広い館内。
休憩できる大広間や食事処あり(°▽°)
脱衣場はロッカーたくさん。
浴室は、大小ひとつずつのお風呂♨️
どちらも源泉掛流しで
小さい方のお風呂は高濃度だから
1日1回5分まで!!というお知らせが
壁に大きく貼られていた
体を清めていざサウナ(°▽°)!!
サウナ6分10分12分
水風呂 心ゆくまで
休憩 心ゆくまで
予想より広いサウナ室で
10人くらい入れるかな??
(今は人数制限あり)
テレビなし!最高!!
コンフォートサウナってことで
暑さも湿度も心地よーーーい🤤
70度だけどガッツリ発汗
水風呂は地下水掛流しで
体感20℃~くらい
長く入れるのウレシイ🤤🤤
露天風呂はないけど
浴室の奥に休憩できる部屋があった!
イスもたくさん すごい
そしてありがたいことに
イスを洗うホースまであった!すごい
浴室の騒がしさがなくて
ゆっくり休憩できるのがすごくよかったー!
3セットしてフワフワしながら
源泉を堪能して
食事処でテイクアウトして帰りました(°▽°)
また来よう!
今日も良いサウナでした(°▽°)

女
-
20℃
山形県集団接種会場が三川町子育て交流施設テオトルにて本日午後接種。その前にサ活、10時30分in。
さて、サウナ室はコロナの影響で7人までの制限有り。施設のサウナマット使用とサウナ室に置いてある青いタオルで汗を退室時に拭くスタイル(庄内地方はこのスタイルが多い?) サウナ室に入ると心地よい温度と湿度が👍(ここいいぞー、すぐ実感) 温度は75℃前後なのに温度と湿度のバランスが整ってる。 サウナストーブは遠赤外線ガスタイプ、サウナ室にここのサウナの紹介が書いてある、コンフォートサウナ!蒸発皿で適度に湿度管理と。ストーブの周りを探したけど蒸発皿見当たらない? どこかにあるはず次回必ずきて探しみよう。 水風呂は岩風呂タイプでちょいぬるめ、手すりがあったらいいのになぁーと思う。水シャワーの方が冷たい。 外気温スペースが広めで椅子がソーシャルで5席。 親切なことにホースから水が出るようだ。またマイナスイオンが常時飛んでるらしい。 ガス遠赤外線で蒸されたせいか、身体からの湯気が止まらない! 隣のサウナーさんからも湯気が! 時間もあまりないので時短で3セット、上段ストーブ前が1番心地よいと感じた。また、来ます。




男
-
75℃
基本情報
施設名 | なの花温泉田田 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 山形県 東田川郡三川町 横山堤172-1 |
アクセス | 庄内空港IC 鶴岡ICから10分 鶴岡駅からバス20分 |
駐車場 | - |
TEL | 0235-66-4826 |
HP | http://www.iroribinosato.info/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 06:00〜21:30
火曜日 06:00〜21:30 水曜日 06:00〜21:30 木曜日 06:00〜21:30 金曜日 06:00〜21:30 土曜日 06:00〜21:30 日曜日 06:00〜21:30 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
