対象:男女

岩盤温浴リゾート ココプララ

温浴施設 - 茨城県 東茨城郡茨城町

イキタイ
263

oddo tax

2025.02.02

1回目の訪問

サウナイキタイで探してみたら、こんなところにもあったのか?と思って来てみました。
サウナも良いですが、岩盤浴も綺麗だし、広いしかなり良いです。
水風呂が小さいのだけが残念ですが、それ以外は大満足。
しっっかり癒していただけました。
また明日から頑張れます!

続きを読む
15

白樺

2025.02.02

7回目の訪問

サウナ飯

岩盤浴:15分 × 3
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:ととのった~!!

水風呂に入った1回だけ整った!(汗)
今日は、なぜか混んでいた。
サッサと退散。

かき揚げ蕎麦

650円だったかな? 味は普通 腹ごしらえにはちょうどいい

続きを読む
8

Tom Yamyam

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

水戸方面に行くと、ついゆるうむに吸い込まれちゃうのよね。それから、前日に遊び過ぎてカラダバッキバキなんで温まりながら寝たい気分でもあり、今日は岩盤浴もできるココプララにしました😴やっと行けた!
下茹でしてもまだ寒いから岩盤浴で少し寝てからサウナへ。サ室はガラガラ。みんな岩盤浴大好きなんだねー🤭最上段でも84℃か…午後は86℃になってましたけど。。今日は最上段から攻めちゃうよ!10分以上入ってたかな。水風呂は17℃。冬でもこのくらいがいいね👍普通にいたら凍える寒さだけど、岩盤浴+サウナでしっかり温まったから外気浴もお手のもの。バキバキもほぐれました☺️岩盤浴は粒石のところが大変気に入りました!1粒タオルに紛れて更衣室に持ってきちゃったけど😅

今日はアソビュークーポン使用。サウナ+岩盤浴1500円って、とてもお得かも。またバキバキになったら行こ。

焼きカレー

ご飯の量が選べて嬉しい!もちろん少なめ🤭 割と具材も多く入っていてトロトロで美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
28

ゴト氏

2025.01.19

4回目の訪問

今日はココプララに行ってきました。岩盤浴と大森熱狼さんの熱波で温まってきました。最近は1ヶ月に一回のペースで行っています。

続きを読む
15

HARUKA

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
日曜昼はサウナには1.2人しかおらず、ととのいスペースももちろんガラガラ☺︎

#水風呂
ココプラは水風呂が浴槽タイプで1.2人しか入れないのが難点、、でも空いてれば問題なし◎

#休憩スペース
今日は岩盤浴も行ったのでいろんな場所でゆったり!勉強スペースもテレビ有りのゆったりスペースもゆったりできるくらいの人数でした

岩盤浴にレジェンド熱波師がきていて風を浴びた
時間が短いから物足りなさもありつつ汗はびしょびしょで最高だった🌈

焼きカレー

サウナの合間だったからちょっと多く感じた、ミニチャーシュー丼がちょうど量が良さそうにみえた!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
21

白樺

2025.01.19

6回目の訪問

サウナ飯

岩盤浴:15分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:大森熱狼さんの熱波

ショータイムの時間だけ人が湧く(汗)
どこから出て来たの?(汗)
人が入りきらず、2部制に分けられるも私は1部で入れた!
熱狼さんの熱波を受けるのは、二回目
流れはわかっている!ウンウン
力強い熱波、いただきました!

サウナもあるけど、今日は岩盤浴で大粒の汗をかき
、大満足

ピザ フライドポテト

冷凍食品

続きを読む
11

いわたあすか

2025.01.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ササキ

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活

初訪問
風呂のみは平日880円だった
更衣室は清潔でよい
お風呂場もきれい 炭酸泉が広くてうれしい
サ室はマットが点々と敷いてある感じで
どこにお尻を置いて座るか迷った
水風呂は1人専用な感じで、タイミングを見計らう必要あり
外気はイスが多くあるのでゆっくりできた
近くにゆるうむがあるのでこちらは岩盤浴を楽しむ方にいいのかも

続きを読む
17

【よくよく考えると良い施設】
ゆうさんも大森さんも来ない日に来たのは初めて💦
サウナは真冬でも体感85度
(ちょっとぬるいけど💦)
水風呂はちゃんと冷たいし
整いスペースには寝れる椅子があるし
内気浴も一応あるし
何より動線がいい❗️

よくよく考えるといい施設なんだよなぁ♪

続きを読む
53

takumiのサウナ

2025.01.11

8回目の訪問

サウナ飯

いい日のサウナはレジェン道 お茶の香りに癒され素敵なひとときでした😌

ソースかつ丼

カツがジューシー😍

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
3

Kommy

2025.01.11

25回目の訪問

サウナ飯

今年最初のココプララさん♪
普段よりも出発早めて予定通りに施設様到着〜。外はかなり冷え込んでます🥶お風呂と岩盤浴&サウナでのアウフグースでぽかぽかになりましょうね✨
🐸アシストを務めさせていただきました。

12時岩盤浴はハイビスカス。
贅沢にも2ndステージ終了後にクールダウンタイムを取ってからおかわり3rdステージ。初めてご参加の方もしっかり発汗されてましたね。

14時岩盤浴。
イベ5分前に使うお茶2種と、ブレンドアロマ(5種ブレンド)を読み上げられて『イベで説明よろしくっ』って🤣(ちゃんと読み上げられた…😳)
いつもパンパンになるこの回、岩盤前のロビースペースを越えて、浴室に向かう通路までの並び。
特大キューゲルも隠し持たれていてレジェンドストーブにドドン!と2個置きでと長時じわじわ間ロウリュされていくのでした。

18時男性サウナは座席が綺麗に埋まる満員。
ゆうさんのWスパモバへのロウリュの仕方で蒸気があっちへやらこっちへやら…。最上段にはかなりの熱がこもってましたさ😂ファン🪭の優しい風が熱いやら気持ちいいやら。
真冬の露天スペースがめちゃ気持ちヨでしたね。

ゆうさん、ご参加の皆様、今日もありかとあございました♪

鶏白湯ラーメン大盛りwithいなり

あっさりのなかにコクのあるスープ。いなりにも紅生姜インされています🤤

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
40

レジェンドゆう

2025.01.11

28回目の訪問

サウナ飯

昨日の夜はLKC爆誕から爆睡してからのココプララさんへ

12時岩盤浴回…お茶は2種類
そしておかわり回もありの存分に回となりました。
終わった後はきっと露天エリアで涼みたくなるほどになったのでは?

14時岩盤浴回…怪しげな道具が…
アロマとインフュージョン
アロマは特大のキューゲル
2個にアロマが
もう1個はお客様の前でパーンと割ったら飛び散りが凄まじでした。
そしてブレンドアロマの説明をしましたが、5種類当てクイズ発令へ
当たらないとロウリュ追加
覚えていてくれた方もいましたょ

16時女性回…またもやブレンドアロマ
でも理由があるのです。
来月バレンタイン💘があるのでその前に少しでもお役に立ちたいんです。
勿論お化粧塗りも良くなる様な風もお届けへ

18時男性回…本日ラストへ
サウナ室ではスイーツ🍰屋さんに変貌
ココプララさんでデザートがあるのですが,それがまたまた美味しく特にフォンダンショコラが更においすぃ
なので、少しご紹介した後何人かサウナ〜さんがサウナ室から出るとワタクスが一言デザートは?って言うとフォンダンショコラとスタッフさんが乗って来ましたょ
疲れている時は甘〜い物を是非ご賞味あれぇ〜
今回のサウナ室では狙われた所に蒸気飛ばしそして風も狙われた方の所にふんだんにでした。

イベにご参加頂きありがとうございました。

来月8日開催となります。
またのご堪能お待ちしておりまふ💕

鍋焼きうどん

お餅のトッピングおわすれなくぅ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
70

蒸しよし

2025.01.11

30回目の訪問

仕事終わりで急いで向かいココプララレ道サ室回受けました🔥
今回から待機並びが内湯になり先頭に支部長発見!👀
今回のアロマは『艶』。イランイラン等五種類ミックスでバレンタインに向けてフェロモンupさせてくれるゆうさんの優しさが…😢

今回クールスイングも素晴らしいタオル捌き見せていただきました✨

また岩盤浴回も受けたいです🙋

続きを読む
22

きつこ

2025.01.08

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

あゆ⁂

2025.01.04

13回目の訪問

サウナ始めは久しぶりのココプララ〜🌺
笠間稲荷行って🦊
流石お正月…今までのココプララで1番混んでた。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
26

白樺

2025.01.02

1回目の訪問

岩盤浴:15分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:お正月で人が多かった
入れないことはないが、風呂も岩盤浴も隙をみて場所を確保する感じ
女児が長い髪の毛を縛らず湯船に浸かっているのが気持ち悪かった

岩盤浴は、休憩時に水分補給が可能だが、サウナの場合は浴室に飲料を持ち込み禁止となっているため、都度体を拭いて脱衣場まで行って飲むしかないことが効率が悪く感じる

続きを読む
3

ゴト氏

2024.12.30

3回目の訪問

今日は今年最後の大森熱狼さんの熱波を受けるためにココプララへ行ってきました。今年は全部参戦することが出来ました。また来年もできるだけ参加したいです。

続きを読む
7

katsuo-Z

2024.12.29

5回目の訪問

サウナ飯

(19:06 in )
日曜日の夜…晩ごはんは…そうだ!うどんだ!つくばといえば“やまびこ弁天”のうどんです ここのうどんはほんと美味しい コシとつけ汁の相性が抜群です
さらに…そこから水戸へGO!! いざ!ココプララへ!
ここはサウナもありますが岩盤浴施設の煌熱(しゃくねつ?ではなく、コウネツと読みます)部屋がサ活みたいでとてもいいエリアがあります ここでゆっくりじっくりサ活しました 日曜の夜⁈だからか空いててゆっくりできました
グランメゾン東京もみれて至福なひとときでした

牛すじカレーつけうどん(やまびこ弁天)

旨し

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
54

♨️黙橋♨️

2024.12.22

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問
大洗でお昼食べて、那珂湊で魚買って、コストコ寄ってからの、前から気になってたココプララ
18時in
岩盤浴が充実してるみたいだけど、今回は入浴コースで
サウナは少し優しめだけど下茹ですれば全然問題ない
日曜日だけど空いてるの良き
水風呂は2人入れそうだけど、気まずそうなので1人かな
お風呂もいくつかあって、お休み処も色々あって1日ゆっくりできそうな施設
掃除が行き届いて気持ちよく利用させて頂きました‼️
今度は岩盤浴コースで!

ステーキ300g

ペロッといきました!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
72

蒸しよし

2024.12.18

29回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設