本日はココプララさんに同行✨
岩盤浴『煌熱』のイベントは、いつも男女共に多くの方で賑わいます😌そして初参加でーすという方が多いのもココプララさんの特徴。
そんなココプララさんでは本日ハーブ祭り。
自宅栽培(100株はある)の朝採れハーブのオンパレード。出発直前に厳選したハーブをザルにあけ、サウナストーンの上に置いてからロウリュ。ふわーっとナチュラルな香りが立ち込めます。
最初はじんわり、2ndからはしっかりと熱さも感じるサウナ室に変貌する煌熱。じっくりロングの20分コースで、終わった頃には皆さん滝汗。
ラストの男性🈂️も、スパモバ2機を運び込み、カラッとしたサウナ室が一気に高湿度サウナへ。ゆうさんが下から、私が上から。ゆうさんが左に行ったら私は右へと、あちこちから止まない風が吹き続けておりました✨
ご参加の皆様、ありがとうございました❗
男
-
92℃
-
18℃
昨日心身共にリフレッシュしてからのこちらへ
今回は生のハーブ🌿をふんだんにお持ち致しました。
12時岩盤浴回…ローングタイーム発令⁈
10時間以上かけて作り上げたアレを存分にそして皆さんにお聞きしたら生ハーブ🌿もとの事なのでここからかほり三層載せ載せへ
朝採れなので新鮮そのものでした。
14時岩盤浴回…更なるかほりを存分に
生ハーブ5種類がかほりが後からポンポンとライドーン💥
堪らん
堪らんょぉ〜
16時女性回…今回は花粉症対策
あのお茶で癒しもあったのですが、途中から手の躾が悪くなりバンバンとあおぎまくりでした。
18時男性回…本日ラストへ
生のハーブ🌿でのアウフグースイベとなりました。
珍しいアレにアレも織り込んでみましたょ!
これはまた眠くなっちゃうぅ〜
そして初めてのお方がおりましたので、童龍🐉狩りも忘れずに‼️
2回もイケイケドンドン
ヤキモチを妬いているお方が⁈
ではでは遠慮なくダブルの風andエロエロ風もプラスで
イベにご参加頂きありがとうございました。
次回は来月10日第2土曜日開催となります。
またのご堪能お待ちしておりまふ💕

男
-
93℃
-
18℃
女
-
82℃
-
17℃
男
-
90℃
-
17.7℃
シゴオワ新規開拓。
着いてみると間接照明で気の利いた南国風の建物。
中の雰囲気も良く、どこからかジャズィーな音楽も聞こえ、気持ちがゆったりする。
お土産やサービス、漫画なんかも充実していて、施設のクオリティに対してイキタイ数やサ活の少なさが少ない気がしていたが、サウナに入ってみて理由が分かった。
とにかくカラカラ具合がすごく、床や扉が熱い。
2セット目入った後は、身体を拭いてから入ったとはいえ、1、2分で身体がパリパリになってしまった。
身体の表面は熱く、これはこれで気持ちいいと言えなくもないが、個人的には好みではないかな。
水風呂は1人用。詰めて入れば2人入れそうだが、知らない人同士では気まずい距離感。
アウフイベントとかやるときは結構待ちそう。
温度表示が8℃になっていて、まさかのグルシン!?かと思ったが、よく見ると消えかかった1がうっすら点滅していて18℃だった。
施設名にも入っている売りの岩盤浴を試してないので、評価するのは邪道だと思うが、サウナ施設として見るとパンチが弱いか。
お風呂と施設内でのんびりするのを楽しむつもりなら居心地はいいのでありだとは思う。







月一恒例『岩盤浴ナイトヨガ』受けるべく。
残業有りそうだったので電話予約がギリギリになったため向かうのバレてて入館と同時にスタッフUさんに『いらっしゃいました~!』と元気良く迎えられてのin😳
講師の方と常連の方にご挨拶😊
いつもは第三水曜日が今月だけ第二ということでいつもの半分くらいの入りでかなりゆったりと✨
今月のテーマは『春はデトックスということで"むくみ解消ヨガ"』とのことで「うんうん😌」と聞いてたけど理解は追い付かず😅
下半身中心に股関節周りを動かすとのことで足指含めたストレッチからセルフマッサージとあまり今までにない動きもあったり、急いでたためトレーニングウェア忘れて久しぶりの館内着受講のため動きづらいのもありけっこう汗が!
クールダウン仰向けでは落ちそうになりました💤
しっかり汗かいて動いた後はさらにサウナ2セットで🥵
なんか今日のサ室は調整のためらしく右半分だけ照明点いてなくてそれはそれで瞑想サウナっぽく良きでした👌
全体的にお客さん控えめでバスタブ水風呂もカブらず快適に😇
露天→炭酸泉で締めて今日も充実感✨
ありがとうございました🙇
男
-
90℃
-
19℃
サウナ:10分 × 5
休憩:2分 × 5
合計:5セット
一言:整わなかった(涙)
平日なのにいつもより人が多かった
岩盤浴ヨガをやっていたせいかもしれない
サウナ
ここのサウナはしっかり汗が出ない
温度計を観察してみた
80℃~86℃を不安定に動いている
80℃はちょっと低いな(汗)
ん~~~
水風呂に入れば整うか?と思ったが
ひとりしか入れないサイズの水風呂の水質検査のようなことをスタッフがやっていて「今だ!」というタイミングで水風呂に入れなかった
超絶熱々のMAXのときにザブンと入り、ク~っとなりたいものだ。
少し待ってみたが、外気浴にさらされてしまい熱を喪失(涙)
水風呂に入る絶妙のタイミングを奪わないで欲しいと願うのはワタシだけなのだろうか?
わがままなのだろうか?
不発のままおとなしく帰宅(涙)
女
-
82℃
女
-
92℃
-
16℃
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:期間限定高温サウナ(汗)
今日まで、通常より高温設定
そのためテレビは撤去します?(汗)
高温すぎてテレビが壊れるから撤去しておくよ
という意味のようだ。
温度は90℃越え
94℃くらいあったかも
いつもの温度でいいからテレビはあったほうが退屈しなくてよかったような(汗)
そして、水風呂17℃の他に21℃のクール風呂があった。
夏の時期に冷たすぎない水風呂が重宝したが、冬時期は温かい風呂になっていた。
寒い時期になぜ?と思ったが、高温サウナ(いつもより高め、テレビが壊れる恐れのある温度)のためかと予想した(汗)
- 2019.06.03 08:43 黒い太陽のけい(けいたん)
- 2019.06.03 09:02 黒い太陽のけい(けいたん)
- 2019.06.03 09:03 黒い太陽のけい(けいたん)
- 2019.06.03 09:09 黒い太陽のけい(けいたん)
- 2019.06.03 16:59 yukari37z
- 2019.07.07 22:31 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.08.21 19:10 にこにこ
- 2019.10.21 22:09 にこにこ
- 2020.01.23 10:20 にこにこ
- 2020.04.09 05:46 にこにこ
- 2020.04.09 05:52 にこにこ
- 2020.05.07 00:00 にこにこ
- 2020.05.07 00:02 にこにこ
- 2020.05.07 00:09 にこにこ
- 2020.06.02 17:19 にこにこ
- 2020.06.03 06:41 にこにこ
- 2020.06.03 06:44 にこにこ
- 2020.06.03 06:47 にこにこ
- 2020.06.03 06:48 にこにこ
- 2020.07.03 13:57 にこにこ
- 2020.12.29 20:07 週末
- 2021.06.22 12:37 あゆ⁂
- 2021.06.22 12:38 あゆ⁂
- 2021.08.21 14:20 にこにこ
- 2021.08.21 14:27 にこにこ
- 2021.08.21 14:44 にこにこ
- 2021.08.21 14:45 にこにこ
- 2021.08.29 17:49 週末
- 2021.12.26 22:19 週末
- 2022.06.15 22:00 サイ
- 2022.09.30 19:42 まつしょう
- 2022.10.16 09:07 サイ
- 2023.01.03 19:57 まつしょう
- 2023.01.03 20:34 まつしょう
- 2023.01.07 00:23 サイ
- 2023.01.10 11:13 サイ
- 2023.02.12 16:44 Kommy
- 2023.02.12 17:36 Kommy
- 2023.02.12 17:41 Kommy
- 2023.07.09 10:32 rena
- 2023.07.09 10:39 rena
- 2024.11.11 22:14 takumiのサウナ
- 2025.01.04 22:02 あゆ⁂
- 2025.02.15 09:51 せいちゃん
- 2025.03.07 21:55 にこにこ