対象:男女

男女入れ替え施設

夏虫のお湯っこ

ホテル・旅館 - 岩手県 大船渡市

イキタイ
104

2月!
オレはふとてる(太)
仕事柄、日本全国の1級品が毎日の様に届くのは良いが甘いものが食べられない自分にとってはお菓子や果物は処理の困る頂き物になる😵‍💫
🐻さんやNo.1がいた頃よく代わりに処理してもらってたけどもう過去の話🙄三陸道にぶん投げる訳にも行かないし、バカみたいにデカイいちごを貰った日には…サウナですよね!お疲れ山🏔️🙆‍♀️ちゃんです。

去年くらいから月〜仕事して土曜の昼くらいになると完全に電池切れ🔋みたいな状況になることが増えてきた⤵️これが歳を取るってことか…😨
今日より若い日はないが、毎週日曜日になればどっか遠出して〜ってなって2連休あればサ旅だ!って生きてるけど、それも難しくなる日が来るんだろうな…
だからこそ何もなく元気な内に好きなサウナを満喫しておきたい…いつ明日から入れないことになった時に後悔しない様に…🙄

今週もなんとか乗り切れたので夏っちゃんへ🚗ぷっぷー
登り口でイケオジとスレチ🔄クラクションでア・イ・シ・テ・ルのサインはお互い送らない🙅‍♀️
駐車場は混んでるが田舎なのでひとり1台な感じなのか下駄箱は平和🕊️
土曜夜だからなのか否かジョーレンズがスターマン以外皆無👀

あー、確かにしゃもっこさんが言ってた様にサ室に元気がない⤵️86℃くらいで大人しい…これは誰かがサ室厚いから温度下げろって言いやがったな…犯人はだいたい予想つくけど🤬
水風呂が最高なだけに勿体ないのよ…長めに入れば良いだけの話なのかもだけどさ😗
相変わらずのクイック4セット!あざます💪

でもやっぱりサウナのスゴイところって、何があってもサウナなら、なんとかしてくれるところだよね🙊(笑)
もちろんサウナが好きだからそうなるんだろうけど🐻(笑)

深夜に試合⚽️があるから元気だったら久々に岩手県内の未訪問サ活でもしようかなー?
冒頭で疲れてる言ってた癖に週末になると元気になるんだよな🤣

どこ行こうかなぁ😎

高帆

マグロステーキ&アワビ

ここのマグロステーキはなんだかんだいい仕事してると思う😋😋😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
53

あべ

2025.01.31

64回目の訪問

土日は混むから今日行こうって決めて10時半頃に着。
やっぱり空いている平日の昼間!
リニューアルしてからだいぶ落ち着きを取り戻した夏っち。
昼間の左夏は何故かパンチが足りない。15分も入れちゃう。
昼間の右夏のパンチ力はカブレラなみなのに。
でもサウナに入れる事に感謝!
ありがとうございます😊

続きを読む
33

あべ

2025.01.30

63回目の訪問

右夏。雪少なめ道路大丈夫🙆‍♀️。
木曜日。五葉も休み。マリンも無いこの地域。
マストは遠い。ガソリン代高いしねー。
結果的に皆んな夏っちゃんに集中するのよなー。
そりゃそーだ。
この現状どーにもならんよなぁ。
Benjamin消えてマリンも消えて…
サウナ好きな皆んなの居場所が無くなっちまうよな。
でも施設も維持管理するので精一杯だろうな。
って色々思いながら4セット。
ありがとうございます😊

続きを読む
30

あべ

2025.01.27

62回目の訪問

昼夏子。左夏。天気良いし最高なニート日和。
水風呂キンキン。
良い季節や。

続きを読む
29

オレはおこてる(怒)
なぜなら前回の投稿の町田リス園に全く反響がなかったからだ!ってそら東北の民に求めても無理か…ってなった時は…サウナですよね!お疲れ山🏔️🙆‍♀️ちゃんです。

♀️の娘に、ほら隣座りーやって感じで隣のスペースをポンポンされたら…ホイホイと座っちゃうのは自分だけではないはず🙄そんな自分はまんまと美人局にひっかかるタイプか、ガチバトルになるかのどっちかな気が…🤥

ちょっと真面目に質問というか疑問と言うか…
ここサウイキで返信コメを利用することあると思うんですけど、基本的に137文字の制限があるけど1㌧トゥでも相手に添えるとその制限がなくなるはずなんですが…
なんか制限関係無しにコメントしてるひとを多数見かけるんでけど、あれどうやってやるんですか??👀
本気で教えて欲しい🙏町田リス園の話なんてもういいから本気(と書いてマジ)で教えて欲しい🙇

接待やらなんやらでなんだかんだ忙しくサウナへイケずの日々⤵️
昨日はめちゃくちゃサウナ行きたかったのにトレ💪優先した自分えらい☹️
盛岡へ行くことも考えたが安定の夏っちゃんへ♨

駐車場激混み🌀だけど定位置駐車◎
浴場インするとスノボ🏂️&外車好き同士の虎党と偶然偶然(笑)

清めてサ室インすると…1段目のサウナマットがビッショビショ!!😳
自分が触れた後ならわかるがその前からとか有り得ない←
さすがに濡れ過ぎてて←イケオジやジョーレンズと濡れ濡れ話に花は咲かない💮
いや本気で濡れすぎでしょ…敷いてあるサウナマットを踏むと染み込んだ水分が足の指から溢れ出る程吸い取ってるのよ…ヤバいって😱
過去の夏虫でもなかったことだけど…それでも旧サ室時代からサ室の匂いが汗臭くなることだけはなかったのでこれからも清潔感を保って欲しい…水風呂が最高なだけに♨
んで先に帰るイケオジに15以上も歳離れてるのに『帰り際にフロントにちゃんとマット交換しろ!って言って帰れよ!💢』と言ったら、「おめーはよ(笑)」といつもの感じ🤣
それが良い、それで良い🥰

安定のクイック3セット!あざます!
久々だったので気持ちよかった〜🎵
深夜に試合⚽️はあるし、明日はエスカたんのお迎えもあるのでほどほど🍺にしないと🙊(笑)

うら嶋

かき揚げ

正直、日本一美味いかき揚げだと思ってる😋😋😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
122

HAMACCO

2025.01.25

37回目の訪問

今更ですが💦リニューアル後初の左夏♨️🧖
土夏なだけあって若干混んでました!
混んでる時に上段殺しの座り方してる方へ常連の方が優しく諭したり、ほんとここ好きだなぁ。
帰り間際に下の駐車場で事故あったみたいです💦
怪我なきゃ良いですが…
今日も4セット。ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
24

あべ

2025.01.24

61回目の訪問

平和な金曜日。11時過ぎ。右夏。7人ぐらいかなぁ。
素晴らしい水風呂とサウナに感謝(о´∀`о)
ありがとうございます😊

続きを読む
26

あべ

2025.01.23

60回目の訪問

サウナ飯

履歴書を持参して、、さて11時。ニートは夏虫へ向かう。
木曜日かぁ…五葉も休みだし混んでるべなーって思っていたら予想的中。めちゃくちゃ混んでる!笑えるぐらい混んでる。皆んなニートなのか!?
3,900円で買った回数券が無くなったので定価で回数券を購入。それにしても安い。こんな安くて大丈夫なのかって思う。
左夏。おーっとこれはタトゥー…じゃねーな。
刺青の叔父様2人組発見。そのうち1人はカランの場所取りしてるし。カゴ置いてやがる。
改装前みたいにサウナ室内にも貼り紙した方良いかもぉ。
【タトゥー&刺青の奴は入るな!!】って。
まぁ自分はBenjaminや錦糸町やら関西サウナやらで色んな兄様達見てきてるので全然気にならないけーどぉもぉ…決して気持ち良い訳じゃないよねー。なんせ施設ルール無視してんだから。
そんなこんなで今日もスッキリ4セット!
ありがとうーござぁいましたー(`・ω・´)

ちょと二郎ニンマシヤマシ

ニンニクの刻み方がキレイ

続きを読む
27

オレはふとてる(太)
ので筋トレ💪を再開した訳だが、昨日の脚トレがしっかり効いて歩く姿が1歳児みたいで心の中で「あんよが上手✕2」と唱えながら歩かなければいけない時は…サウナですよね!お疲れ山🌋🙆‍♀️ちゃんです。

都心に住んでて彼氏彼女等の相方が出来ないのは言い訳だと思う。都心に住んだことがあるから尚更だ。
自分の地元を見てみろ!若い♀️の娘は愚か第一村人発見なんて夢のまた夢で、ひとより鹿🦌や熊🐻のが遭遇率が高いクソ田舎なのは否めない…🙄
夏っちゃんへ来たことがある人ならわかると思うけど、インター降りてからそれなりに登ります。
自分は何十年と通い慣れた道なのでなんとも思いませんが新規さんには本当にこの先にサウナ施設があるのか!?とよく不安になりながら到着したなんて投稿を見かけます🙄
夏っちゃんへの道中は鹿🦌、たぬき、きつね🦊、ハクビシン、熊太郎🐻等がよく偶然しますがリスさんもちょいちょい偶然します🐿️
皆さん、リス🐿️と言われてまず何を思いつきます?

答えは…




















町田リス園ですよね!これがメンタリズムです←🤣

町田リス園…東北の方々にはなんやねんそこってなるかもしれませんが、数百匹のリス🐿️さんが野放しにされてる素敵な施設です🙆‍♀️
リス園と言うくらいなのでメインがリス🐿️だと思いがちですが個人的な推しは亀🐢のさちこさん!!
リス園なのに🐢かよ!っと思ったそこのアナタ!さちこさんに心持ってイカれますよ?😎👍

でやっと夏っちゃん到着!
インするとイケオジから先日来てたのに声かけなかった説教🤣オレのこと好きすぎ🤣
18時台の常連さんが帰るな〜と思いながらサ室へ入ると貸切!😳もちろんすぐ誰かしら来るんだけど(笑)
なんていつも通りにサ活と思ってたら約3年ぶりに㌧トゥおじさん登場!😳エジソンはえらい人←

㌧トゥおじさんに生きとったんかワレ!と冗談話してたらまさかの偶然サウナーさんとも偶然😳
ウェルビーサウナハットが眩しすぎたから普段は自分から声かけることないけど声かけてみようかな…🤔と思ってたら城🏯でも偶然しててX等でもフォロー貰ってる方でした💦
また偶然した時ははよろしくです🥰

素敵な出会いもあり、㌧トゥおじさんとの再会もありステキな時間を過ごせました🎵だけど本日もクイック3セット!あざます💪

あ、ちなみに町田リス園には行ったこと、ありません🤣

らーめんランド 大船渡店

ネギ味噌󠄀チャーシュー麺

うまーべらす😋😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
133

田口吾郎

2025.01.20

57回目の訪問

今年初の夏虫&リニューアル後、初の右夏。日中はサ室貸切のタイミングもあり、TV観ながらボケーっと過ごします。水風呂も何℃なのかわからないけどまぁ良く冷えてること。すごく気持ち良いですね。来て良かった!

続きを読む
17

志藤三太郎

2025.01.19

2回目の訪問

私自身2回目の夏虫のお湯っこ。リニューアルの噂を聞きつけたのでますとの帰りに寄ってみました。今回は左側の浴室。左側のサウナ室は休憩スペースを越え水風呂、ジェットバスの奥にあり、入りくんだ所にあるため秘密基地感を感じられてすごく上がる🔥

 いざサウナ室の扉を開けるともう前の面影がない。ピカピカのヒノキの板になっており、香りも新品のいい匂いがする。ストーブも大きい。よく見たらTYLOのストーブではないか‼️ここらではお目にかかったことがない。 板を変えたばかりであるため熱を弾いて、肌にバシバシ来る系かと予想していたが湿度もしっかりあり、とても入りやすかった。しっかり熱さもあるためこの時期の夏虫の水風呂とは相性抜群。

 想像以上のリニューアルで想像以上に進化をしており、とても感動しました。本当にすごく良かったです。また近いうち右側の日に合わせて来たいと思います‼️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
22

テツ兄

2025.01.18

1回目の訪問

今年2回目のサウナ

続きを読む
1

ちむじろう

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

13✖️1セット
12✖️2セット
10✖️1セット

思えばサウナの素晴らしさを最初に教えてくれたのもこの夏虫だった。

階段を上がり懐かしい景色をみる。

生まれ変わった木の匂いを感じながら懐かしむ。ここからサ活が始まったなぁ…と
そして水風呂で肺の中をキンキンに冷やす感覚…
さいっこうすぎ!
水風呂が地下から汲み上げてるらしいけどだからなのか他の水風呂より冷たいから本当に素晴らしい。
また来たい!!


そして今年の目標は東北のサウナを10ヶ所回ること!

次は双子の湯に行くことを目標にまた明日から頑張ろう…!

五目焼きそば

近くではないけど、西苑飯店のあんかけ焼きそば食べた!夢商店街だけど美味い!

続きを読む
15

HAMACCO

2025.01.18

36回目の訪問

土夏そして今日は右夏。
左に入りたいのに何故か右ばかり🧖
今回も安定して92℃キープ🔥熱くていいねぇ👍
水風呂も相変わらずの冷たさ☺️
4セット蒸されて終了🧖

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
32

あべ

2025.01.18

59回目の訪問

土曜の11時。空いてる〜!!
右夏。今日も絶好調の92℃の水風呂キンキンの最高コンディション!!
4セットありがとうございました😊

続きを読む
27

あべ

2025.01.17

58回目の訪問

雪。
今日もFFのアクアでお尻を振りながら山へ向かう。
ありがとうございました😊

続きを読む
18

あべ

2025.01.16

57回目の訪問

ニートの1日は早い。朝5時に起きて飯を食い4キロランニングして掃除して…そしてサウナ!
再就職先不合格!がきちゃった〜(*´-`)
さて、、気を取り直して本日もは正午ぐらいに夏っちへ。
右夏。良い香りもだいぶ落ち着いてきた今日この頃。
しかしながら右夏も92℃と高湿度キープで最高〜🙆
そして右夏休憩スペースでは相変わらずドアを少しだけ開けて…
夏風を堪能して最高の気分!
ゆったり4セットしてキンキンの水風呂入って気持ちもリセットしたし就活頑張るか!
今日もありがとうございました😊

続きを読む
28

オレはふとてる(太)
昨年から続いた正月太りSeason2に終止符を打つべく、昨年から約1ヶ月まるっとサボってた筋トレ再開💪もHIITはしんどいし今までのメニューを普通にやろうとしても全然出来ない!!🥵いままでの筋力を戻すのは1ヶ月以上かかりそうだな…🤔
そうそう、昨日と本日が暦のうえで散髪に一番良い日だったのでサウナ界を代表するブサメンが爽やかブサメンになった日は…サウナですよね!お疲れ山🌋🙆‍♀️ちゃんです。

ダンベルの㌔数落としたのにしっかり筋肉痛です😇
サ活と運動を上手く取り入れながら生活していきたいですね👍

日中はGWとお盆のサ旅の計画←仕事しろ
午後から頭フル回転🌀で頭パンパン🤯
なんとか終わらせ😮‍💨ますとにも普通に行ける時間だったが麻婆活したかったので夏っちゃんへ🚗ぷっぷー

右夏♨
駐車場めちゃくちゃ空いてる!😳
のに何故か浴場はいつも通り⤵️
清めてサ室へ向うと出てきたイケオジは気づいてない模様。時間的にももう1セットするやろ🙄って思ってたら偶然しないまま帰っちゃってました(笑)そんな日もある😗
右夏なので完全クイックの3セット!リニューアルしてからほんと右夏のサ室は安定して良いですね🎵70℃台に落ちることは愚か90℃から下に行くことすらなくなったんじゃないですかね?その代わりにあのエンペラータイムみたいな激厚にもならなくなったけど💦(笑)
3セットあざます💪

帰ると昨日から今年の初物でもある間引きワカメが追加で貰ったのでマヨしょうが醤油で😋😋😋
三陸のワカメが日本一美味いワカメだと思ってます😋特に早採りワカメは最高🥰
からの今年初の麻婆活!
今年度で一番上手く出来た気がします!うめぇ😋
豆鼓が見つからないから替わりに味噌󠄀使ったら味噌󠄀のが美味くね?🤔
ご飯🍚に乗せてぇ!中華麺茹でてからの麻婆焼きそばにもめっちゃ合う味付けで最高や!😋😋😋
無駄にマルチグリドルで作ってるけど絶対に普通のフライパンで作った方が上手くいく🤣
ちなみに余談の余談ですが麻婆豆腐って名の歌い手さんも数年前から好きだったりして🙄彼女の低音めっちゃ好きなんですよね😗高音ばっか求められがちだけど個人的にはアルファルドみたいな低音聴ける曲が好き😍知ってる人いるのかな?🙄

鮨・季節料理ささき

特性ばらちらし

久々にチラシ頂きました!ミニそばもうまーべらす😋😋😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
136

藤原 慎

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

曇り空の岩手県大船渡市からおじさんです!

三連休の最終日思い切った行動をしてみました。

行ったことのないサウナへ行ってみましょう!

ということで大船渡市の夏虫のお湯っこへ。大船渡市民であった過去がありながら夏虫のお湯っこには行ったことがなく、、、はじめましてです!

盛岡から釜石経由で三陸ICへ。国道45号から施設へ向かいますが、結構登るんですね〜。おじさんの軽自動車がうなりながら登ります。やはり軽自動車にはターボが欲しい、、、。

施設着11時20分。階段を登り施設へ。

入浴料500円は破格ですね〜。ありがとうございます!

左側が男湯なので今日は左夏でいいのかな?お邪魔します!

体を清め下茹で。ヘルストロン温泉でゆっくり茹であげます。

サ室へ
改修したばかりの木の香りがふんわり香ります。温度88℃でじっくり蒸し上げます。

水風呂へ
水温計はありませんが体感は13〜14℃くらいかな?かけ流しの水風呂が気持ちいいですよ〜。

内気浴へ
イスが3脚あります。少し暗めで目を閉じるとすぐに、、、。いきました。

サウナ10〜15分
水風呂1分
内気浴10分

渾身の2セットでした!13時10分退館。

さあ、サ飯と行きましょう!

道の駅 さんりく

浜どこラーメン

美味いでしょ、そりゃあ〜美味いでしょ!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
51

モザイク

2025.01.13

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者:
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設