2020.05.31 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あべ

2025.02.02

65回目の訪問

夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

日曜日。右夏子。何故だろ…94℃。。
10時半頃だけどいきなりぶっ飛んだ。熱々の右夏。。
朝ラン6キロを1月17日から継続してるけど…っぱりサウナに行きたくなる。運動して汗かくのとサウナで汗かくのは全然違う。
たまにはマストに行きたくなるけど行くのは良いけど帰りがめんどくさいのでいつも夏っちゃんに来てしまう。
今日もありがとうございました😊

続きを読む
9

あべ

2025.01.31

64回目の訪問

夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

土日は混むから今日行こうって決めて10時半頃に着。
やっぱり空いている平日の昼間!
リニューアルしてからだいぶ落ち着きを取り戻した夏っち。
昼間の左夏は何故かパンチが足りない。15分も入れちゃう。
昼間の右夏のパンチ力はカブレラなみなのに。
でもサウナに入れる事に感謝!
ありがとうございます😊

続きを読む
33

あべ

2025.01.30

63回目の訪問

夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

右夏。雪少なめ道路大丈夫🙆‍♀️。
木曜日。五葉も休み。マリンも無いこの地域。
マストは遠い。ガソリン代高いしねー。
結果的に皆んな夏っちゃんに集中するのよなー。
そりゃそーだ。
この現状どーにもならんよなぁ。
Benjamin消えてマリンも消えて…
サウナ好きな皆んなの居場所が無くなっちまうよな。
でも施設も維持管理するので精一杯だろうな。
って色々思いながら4セット。
ありがとうございます😊

続きを読む
30

あべ

2025.01.27

62回目の訪問

夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

昼夏子。左夏。天気良いし最高なニート日和。
水風呂キンキン。
良い季節や。

続きを読む
29

あべ

2025.01.24

61回目の訪問

夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

平和な金曜日。11時過ぎ。右夏。7人ぐらいかなぁ。
素晴らしい水風呂とサウナに感謝(о´∀`о)
ありがとうございます😊

続きを読む
26

あべ

2025.01.23

60回目の訪問

サウナ飯

夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

履歴書を持参して、、さて11時。ニートは夏虫へ向かう。
木曜日かぁ…五葉も休みだし混んでるべなーって思っていたら予想的中。めちゃくちゃ混んでる!笑えるぐらい混んでる。皆んなニートなのか!?
3,900円で買った回数券が無くなったので定価で回数券を購入。それにしても安い。こんな安くて大丈夫なのかって思う。
左夏。おーっとこれはタトゥー…じゃねーな。
刺青の叔父様2人組発見。そのうち1人はカランの場所取りしてるし。カゴ置いてやがる。
改装前みたいにサウナ室内にも貼り紙した方良いかもぉ。
【タトゥー&刺青の奴は入るな!!】って。
まぁ自分はBenjaminや錦糸町やら関西サウナやらで色んな兄様達見てきてるので全然気にならないけーどぉもぉ…決して気持ち良い訳じゃないよねー。なんせ施設ルール無視してんだから。
そんなこんなで今日もスッキリ4セット!
ありがとうーござぁいましたー(`・ω・´)

ちょと二郎ニンマシヤマシ

ニンニクの刻み方がキレイ

続きを読む
27

あべ

2025.01.18

59回目の訪問

夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

土曜の11時。空いてる〜!!
右夏。今日も絶好調の92℃の水風呂キンキンの最高コンディション!!
4セットありがとうございました😊

続きを読む
27

あべ

2025.01.17

58回目の訪問

夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

雪。
今日もFFのアクアでお尻を振りながら山へ向かう。
ありがとうございました😊

続きを読む
18

あべ

2025.01.16

57回目の訪問

夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

ニートの1日は早い。朝5時に起きて飯を食い4キロランニングして掃除して…そしてサウナ!
再就職先不合格!がきちゃった〜(*´-`)
さて、、気を取り直して本日もは正午ぐらいに夏っちへ。
右夏。良い香りもだいぶ落ち着いてきた今日この頃。
しかしながら右夏も92℃と高湿度キープで最高〜🙆
そして右夏休憩スペースでは相変わらずドアを少しだけ開けて…
夏風を堪能して最高の気分!
ゆったり4セットしてキンキンの水風呂入って気持ちもリセットしたし就活頑張るか!
今日もありがとうございました😊

続きを読む
28

あべ

2025.01.14

1回目の訪問

朝5時にノーアラームで目覚める。。
9時までに竜泉寺の湯に行けば朝風呂の値段で入れる!!って事で三陸道を南下して仙台の恐怖の通勤ラッシュにぶち当たる。
なんとか無事に到着。。
フロントから何から何まで良い香り!
体洗って運良く9時ぐらいだったのでメインの政宗さんに会いに行ってオートロウリュで焼かれてシングルの水風呂で昇天。
そんまんま塩サウナ→超高濃度炭酸泉→杜サウナ。
あとは知らないうちに2時間経過していてビックリした。
それにしても露天スペースも内風呂も…スゴイ数の椅子!
まさしくサウナを愛する人のための施設だなぁ。。
今度は仙台に泊まりながら来よう。
ありがとうございました😊

続きを読む
38

あべ

2025.01.11

56回目の訪問

夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

福島から帰って来てマストやらマストやらに行ったけど投稿意欲が沸かずに放置しちまったぜ( ´Д`)y━。
ってな訳で土曜日。朝夏子に会いたくなって10時開店同時に夏虫へGO!
やったぜ。。1番乗りでは無いけど3番乗り。。
リニューアルからしばらくは朝夏が激混みだったけど最近は落ち着いた感じだなぁ。良き良き!
左夏!あれ?開店直後だからまだ肩が暖まってない様子。
立ち上がりの制球がイマイチでいきなり二者連続の四球で無死1.2塁のピンチって感じだ。でもなんとか7分後ぐらいから熱くなってきて三振からのダブルプレーで初回を抑える!
そこからは一気に暑くなり最高の状態(`・ω・´)
水風呂もキンキンだし本当最高。。
本当に色んなサウナの水風呂入って来たけど夏虫の水風呂は全国でも指折りレベルに素晴らしいと思う!多分先輩(ちゃん氏)も分かってくれるはず(о´∀`о)
Benjaminが消え、マリンが消え、ほっこりも消え…そんな中でもワンコインで地元民を笑顔にさせる夏っちゃん。
泣けるぜ…決して経営状況は良い訳ないんだ…心意気が素晴らしい!!
今日もありがとうございました😊😊

続きを読む
29

あべ

2025.01.06

55回目の訪問

夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

嫁の実家の福島から大量の貢ぎ物を積込み自宅に寄って荷下ろしもせずに夏子に直行。
今日から仕事始めだからガラ空きだろうな。。って思ったらめちゃくちゃ混んどる!!!!
昼の13時だぞ!?なんでだよ笑
右夏!
リニューアルしてから右夏しか入ってないけど常に全力投球なんだよな。。熱々!90℃キープ。
前みたいに緩急つけたピッチングスタイル封印したのかな(°▽°)
水風呂は相変わらず良き良きすぎる!
嫁実家ですり減ったMPと運転で疲れたHPが完全回復!
魂の4セット!
ありがとうございました😊

続きを読む
27

あべ

2025.01.03

5回目の訪問

サウナ大チャンスだったので今日はいわきの蟹洗🦀さんへ!!
18時頃に到着も駐車場がめっちゃ混んでる!
恐ろしい…いつもこんなに混んで無いのに…さすが正月。。
思いのほか浴室内は空いていてサウナも混んでない。
ここの醍醐味は外気浴。目の前が太平洋の大海原なので最高の風を浴びながら外気浴が出来る!
だがしかし!珍しく雪が舞っていて極寒!
外気浴どころではない。
温泉に浸かってサウナ4セット。
ありがとうございました(о´∀`о)

続きを読む
28

あべ

2025.01.01

1回目の訪問

あけおめ1発目は仙台のコロナの湯さん!
6時開店なのが本当ありがたい。。
サウナも最高だし外気浴も最高だし…水風呂もミントの香りがして素晴らしい!
サウナ愛が詰まった最高の場所で2025年の初日の出。
外気浴中に初日の出を拝む事が出来るなんて最高の贅沢。
さて…福島着いたし…仕事は9日からだし…
サウナ満喫するかー!

続きを読む
31

あべ

2024.12.26

54回目の訪問

サウナ飯

夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

今年最後の休日。明日から31日まで無休なので家の神棚やら車のオイル交換やら散髪やらして…
平日だから空いてるべなぁ…っと思って夏虫へ向かう。
甘かった…何故かめちゃくちゃ混んでる。。
平日の14時頃なのに笑
メイン駐車場は満車なので下々の駐車場へ停める(о´∀`о)
右夏!
浴室入る前の脱衣所は古き良き時代の夏っちゃんだけど浴室入ると深呼吸したくなる程良い香りに包まれてる(^ω^)
右夏でも92℃キープ!
ぁあ…次は水風呂改造してくんないかなぁ…泡風呂を水風呂にして欲しいなぁって思いながら4セット!
ありがとうございました😊
余談ではあるが久々に旧道45号の通岡を通ってみた。。
そう!かれこれ200回以上通い詰めた Benjaminを見に行ってみたら……素晴らしい廃墟になっていた( ´Д`)y━・~~
これどーすんだ?壊すのも金かかっがら放置なんだべなぁ。。
今日も素晴らしいサウナに入れて本当幸せだった(о´∀`о)

宝介 大船渡店

ニラ南蛮こってり+薄切りチャーシュー

無料ライスが1人1杯なので山盛りで。 ニンニクも入れまくりでチャージ完了!

続きを読む
25

あべ

2024.12.22

53回目の訪問

夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

久夏っちゃん!!
9時半頃に到着するも既に…並んでる!
しかも10人以上並んでる……
恐ろしい…
無事に回数券とサウナハットをゲット。
こんなに混んでる夏っちゃんは震災直後に営業再開した時以来だ……
カランも待ちが出るほど混んでる、、
自分は2番目に浴室に突入したから何とか大丈夫だったけどスゴイ混んでる。とにかく混んでる。
右夏!サウナ室はリニューアルして檜の香りが素晴らしい(о´∀`о)
上段に座るけど常に満席。
挙句に外まで並んでる…恐ろしい…
本当にここは夏虫なのか!?思わず笑ってしまう。
水風呂も並んでる。
しかぁし!!都内の日曜日のサウナははこれが普通!
慣れてるといえやはり人混みは苦手。
2セットで終了!
来週木曜日休みだからそん時こよーっと

続きを読む
30

あべ

2024.12.08

14回目の訪問

久しぶりですー!!近場サウナ施設完全消滅状態と休みのない鬼畜労働のため全然サウナ行けてなかった。。。
ほっこり湯が無くなり…Benjaminが閉館。。
夏っちんは改装中。。。。
五葉温泉のサウナは……ねぇ?
って事で今日は高田から一気に大槌へ飛んで久々のマスト!
11時の開店同時に入館。
めっちゃ混んでる。。日曜日のマストはサウナ待ちまで出るのか。。
久々のロウリュはアロマ。気持ち良く4セット!
嫌な事も辛い事も何もかもサウナは浄化してくれる!
先輩の締めを真似して【潮湯→冷水シャワー】で締めて退館!
ありがとうございました😊

続きを読む
25

あべ

2024.10.03

52回目の訪問

夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

左夏〜。
平日の午前中。しかも雨。でも混んでる夏虫。。
サウナマット敷かずにビチャビチャにする親父も居るし…
そんまんま水風呂ダイブする親父も居るし…
世の中色んな人が居るもんだなぁ…って思った(*´-`)
いつもならイライラするのに。。
大人になったなぁ自分も(*´-`)
左夏のコンディションは今日も素晴らしく90℃。
水風呂は本当に至福だなぁ!
夏虫のお湯っこ高田支店出来ねーかなぁ。
ありがとうございました😊

続きを読む
31

あべ

2024.10.03

12回目の訪問

仕事帰りにそんまま自宅を通過して気仙沼へGO。
10月14日で閉店してしまうのが本当に悲しい😭
しかしまぁ…今宵も空いているなぁ。。これじゃあ経営も厳しいだろうなぁ。
やっぱり入浴料が高いから皆んな行かないのかなぁ。って思いながら4セット。
外気浴の風が本当気持ち良い。
帰り際にオーナーさんから「最後まで時間の許す限り御来館下さいね!」って言われたけど…
なんだかなぁ…ここまで立派にリフォームしたのにわずか約2年で閉館とは…悲しい…
明日は休みだから朝からタイマッサージ行ってそんまんま夏虫かマストに行こう。

続きを読む
46

あべ

2024.09.28

2回目の訪問

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

皆様…お久しぶりねぇ〜!はい。私は元気です(╹◡╹)
転職してから早半年…毎日山奥で動物に囲まれる仕事を楽しんでおります。。
サウナは行ってるけど投稿をサボりまくってました。。
Benjaminがお亡くなりになってからは気仙沼のほっこり湯さんに頻繁に通ってたけど…そんなほっこり湯さんも10月14日で閉店。もはや近場には夏虫と五葉しかないという現実(;ω;)
夏虫も高田からだと地味に遠くてめんどい。。
高田にサウナ欲しい…ドーミイン。。はよ出来ねーかなぁ。
さて今日はお休み。そして嫁も朝から仕事。
久々のデイゲーム。
天気も良いから紫波までドライブ。
開店と同時にIN!
ガラガラで貸切状態!
4セット。。最高だったぁ。。
ありがとうございました!

続きを読む
27