男
- 92℃
- 13℃
オレはおこてる(怒)
何故なら無類の麻婆豆腐好きな自分だが某サウナーの麻婆活を見て麻婆豆腐を食べたくてしかたない!しかし地元のスーパー回るもどこにも豆鼓が売ってない😱八角やクコの実はあるのになぜ豆鼓だけない!?
そんな時は…サウナですよね!お疲れ山🌋🙆♀️ちゃんです。
無類の麻婆豆腐好きですが、シビレ系が好きくなくて花椒は使わずに山椒で〆てた派なんですが花椒試したくなってた時なのに地元スーパーには花椒派おろか豆鼓すらない⤵️
田舎だから…って言ってしまえば仕方ないけど数カ月前は売ってたのに🥲
世の中は年末年始明けにも関わらず三連休で盛り上がってるが普通に仕事⤵️
ちなみに明日&明後日は休みで今年は年に9回ある連休だが明日は地元の祭りと言うか悪魔払いと言うか地元行事⤵️そして明後日は消防団の出初式…🤬
今年9回しかない連休を地元行事に潰された時は…サウナですよね!(2回目)
消防団の出初式はサボろうかな←
毎週の中で一番忙しい土曜だったけど定時に終了👍
残念スーパー巡礼してから夏っちゃんへ♨
土夏のわりに空いてる夏っちゃん🎵
清めてサ室へ行くと自分以外はひとりのみ👍イケオジ居るはずなのにいなかった、なんかあったんかなぁ🙄
土曜だけどクイック3セット!あざます💪
帰宅からの豆鼓なかったので麻婆活は断念⤵️
良いサバを貰ったので塩焼きで🐟️
久々に焼きたての塩サバ食ったけどうんまぁ😋味噌煮は甘いから苦手というか脂が乗ってないから味噌煮で誤魔化すって感覚があるからサバは塩焼きに限ると思ってる、そこで美味いサバこそホンモノだ😋😋と思ってる🙄
さて、明日は地元の伝統行事でもある悪魔払い。年月が経つ度に参加者が減ってくが、どんな結果になれ繋がれてきた伝統を1年でも長く絆げて行くことが自分に出来ることなのかな🤔
計100名も居ない部落だからこそ、ここで終わりってするのは簡単だけどそうならないように足掻くことだけは格好悪いことではないはずだから…
この伝統行事を好きでいてくれる年下の後輩達が居るからなおさら…
男
- 92℃
- 12℃
福島から帰って来てマストやらマストやらに行ったけど投稿意欲が沸かずに放置しちまったぜ( ´Д`)y━。
ってな訳で土曜日。朝夏子に会いたくなって10時開店同時に夏虫へGO!
やったぜ。。1番乗りでは無いけど3番乗り。。
リニューアルからしばらくは朝夏が激混みだったけど最近は落ち着いた感じだなぁ。良き良き!
左夏!あれ?開店直後だからまだ肩が暖まってない様子。
立ち上がりの制球がイマイチでいきなり二者連続の四球で無死1.2塁のピンチって感じだ。でもなんとか7分後ぐらいから熱くなってきて三振からのダブルプレーで初回を抑える!
そこからは一気に暑くなり最高の状態(`・ω・´)
水風呂もキンキンだし本当最高。。
本当に色んなサウナの水風呂入って来たけど夏虫の水風呂は全国でも指折りレベルに素晴らしいと思う!多分先輩(ちゃん氏)も分かってくれるはず(о´∀`о)
Benjaminが消え、マリンが消え、ほっこりも消え…そんな中でもワンコインで地元民を笑顔にさせる夏っちゃん。
泣けるぜ…決して経営状況は良い訳ないんだ…心意気が素晴らしい!!
今日もありがとうございました😊😊
オレはおこてる(怒)
何故なら昨晩のマグロの脂が乗りすぎててお腹を壊したからだ!なのに懲りずに朝からマグロどぅんを食べて朝から高タンパクぅ!と盛り上がったが!もちろんの如くお腹が、ぴーひゃらぴーひゃらぱっぱぱらぱー🎵な時は…サウナですよね!お疲れ山🌋🙆♀️ちゃんです。
安定の木曜日なので順調に夏っちゃんへ♨
左夏🎐珍しく脱衣所が混んでる🌀
するともう5年以上…いや10年以上になるのか?某会長(地元の人ならどこの会長かすぐわかる🤣)とはなん100回レベルで偶然してたけど会話することはなかったが、本人から「今からか?」と声かけられ、ひとはいっぱい居たがいま来たのは自分しか居ないよな💦と思い、初めて会長と会話😅
「どこからきとるん?」と聞かれたらので『下新屋ですよ〜』と答えると納得してくれた様子で良き👍
清めてると〆の休憩しようとするイケオジと偶然。道路ではすれ違ってたけど会うのは今年初だったのでお互いあけおめ挨拶🤣
話好きなイケオジは適当に放置してサ室へ。
入ると貸切かよ!しゃもっこさんの投稿とか見てると昼とかは混んでる様だけど、夜はいつメンで安定してていいですね。基本4.5人しか居ないから裏ローテさえ安定しちゃえばサ室に2人くらいなのが本当に心地よい♨
水風呂は相変わらず最高♨
それでもクイックで3セット!あざます💪
仙台ですら雪が積もり始めてるのに相変わらず我らが沿岸南部は岩手のハワイ🌴と呼ばれるのは伊達じゃなく、雪☃がチラつく程度で積もりはしない様子🙄
それでも毎年ドカ雪が降るのでその為だけにスタッドレス🛞履いてるのもなんだかなぁってなるんすよね🤔
それでも履くんですが💦
人生のスタッドレスタイヤを探しにでもいきますか←は?😇
男
- 92℃
- 12℃
オレはおこてる(怒)
何故なら今月のサ活数が既に先月と並んだからだ😱(笑)
子供が怪我(火傷)をして帰って来ました。親は心配して「どしたん?」と問います。すると子供は「チョットコロンダダケ…」と答えるそんな時は…サウナですよね!お疲れ山🌋🙆♀️ちゃんです。
まずは今年の年末年始のサ旅、楽しんで頂けたでしょうか?っと言っても楽しみにしてくれてるの2人くらいしか居ないと思うけど🤣
今回のサ旅、いつもはきっかし全日程を確定しまいがちなんですが、今回は寝るの下手クソな癖に2日目以降は宿も決めずにイキタイ所に行くというサ旅でした。
あれだけAKCに行くのがメインだったのに寝坊した時はマジでやらかしでしたが🤣それがあったからこそ2日連続でAKCに行くことになり最高のダンディ😎ロウリュを受けることが出来たので結果オーライでしたかね🙊(笑)
っぱ元日1発目がtheサウナという贅沢と、やはり山賊サウナは良かったなぁ🥰
全行程で6日間で25サ活20施設、2637(風呂サウナ)㌔の走行距離🚗ぷっぷー
まぁ、普通に頭おかしい旅してますよね🤣
それでもたくさんのイイネ&コメントくれた人達、実際にお会いして頂いた方々、お邪魔した施設さん本当に有難う御座いました🙏💦
AKCの反省会&初めましての時に昔から自分を知ってる人なら『ちゃん』で通るんだけど、自分の名前を伝えるのがなかなか難しいなと言うことでを初期に近い名前に変えようと思います(仮)
また今回予定してたけど行けなかった鳩の湯とお湯むすびはリベンジしたい!😤
たぶん来年の年末年始も余程のことがない限り(彼女や嫁や愛人が出来る←ないない🤣)似たようなコースでまた回ろうかなと!元日theサウナと山賊サウナは外さず毎日サウナの3号店もコースに入れたいところ💪もしオススメあれば教えて下さい🙏
また、年末年始くっそ暇だから自分とサ旅したいという方(チャレンジャー)がいればお気軽にお声がけ下さい🤣
そんなところですかね👍
🔖さんが来ると言うことでを夏っちゃんへ♨
サ旅する度に、ホームである夏っちゃんの良さが再確認出来るんよねぇ🎵全国の水風呂が全部夏虫の水風呂になれば良いのに🙄ってくらい夏っちゃんの水風呂を愛しすぎてる😇
結局🔖さんと偶然しなかったけど←クイックで3セット!あざます💪
って実は新年初ホームでしたね💦今年も宜しくお願い致します🙏
男
- 90℃
- 12℃
男
- 90℃
- 12℃
女
- 86℃
帰省サウナ&2024年サウナ納め!
久しぶりのガチ地元サウナ、夏虫。リニューアルしたサウナ室を楽しみに山登りました。気温低くなく道凍ってなくてよかった。
浴室は相変わらずきれいに保たれてて気分良い。30年くらい経ってるのにこんなに清潔さ保ってるのってすごいと思う。
お待ちかねのサウナ室、座面だけでなく壁床天井とすべて板材が変えられてました。ストーブ周りはおそらく変更なし。壁と天井に仕込まれてる波々鉄板が維持されてたの笑った。まだ板がなじんでないのか良い香り通り越して目がシパシパしたけど良し!開店してすぐのカラカラサウナ室満喫させていただきました。ストーブ的にダメなのかもしれないけど、石載っけたら開け閉めでの室温急降下が少しはマシになると思うからふるさと振興さん何卒…!
夏虫といえばのキンキン水風呂も相変わらず。ザブンて入った瞬間に声出るの自分だけじゃなくてよかった笑
地元のサウナが良くなってうれしい限り。良いサウナ納めでした!
男
- 88℃
堪能せよ!
創業から28年経ち、初めて約1ヶ月半もの歳月をかけリニューアルされた…
この、シン・𛀿夏をっ!!
で、終わらせるつもりでしたが、自分の夏虫投稿にイチャモン(待ってました笑)つける輩が現れた時は…サウナですよね!お疲れ山🏔️🙆♀️ちゃんです。
だいぶ仕事も落ち着いて、今日で仕事納めな人も多いのではないでしょうか?
うまらやしい限りですが、個人的にはやることは年始の準備くらいなもので、やっと年末年始のサ旅の計画を練ることに(仕事中)🤣
今回は個人的に長めの連休(5連休?)となる為、思いっきりサ旅を満喫したいと思いつつ、実はもうそんなにイキタイと思ってる施設が激減してるのは仕方ないとして🙄(笑)
年末年始の頭とお尻だけは確定してるはずだったのに、毎年恒例だったキュア国分町での年越しは昨年夜王に阻止されたのとNo.2との都合がつかない為に、5年続いたキュアでの年越しは諦めることに⤵️
てことは武田屋で年越しそば食べれないんだな?どうすべ🤔
なんて、ろくにサ旅の予定決まらないまま←夏っちゃんへ♨
サ旅予定は明日と月曜まで仕事で時間あるしなんとかなるっしょ←(笑)
リニューアル後の色々なマイナスな要素もやっと落ち着いて来たかな?🙄相変わらず最高な水風呂♨は唯一無二なのは言わずもがなだけどサ室のパワーアップ⤴️が、っぱエグいんよねぇ🎵
それでもクイック3セットあざます💪
今日が最後の可能性もあったのでイケオジとはいつもの良いお年を!挨拶👍
年内チャンスがあればもちろん来るけど、今日が最後の可能性は否定出来ないので皆さんに良いお年を💪
ただ明日はせっかくの記念日なのにまさかのノーサウナデーになりそうなので、大人しくなると思いまっする⤵️
今年最後の休日。明日から31日まで無休なので家の神棚やら車のオイル交換やら散髪やらして…
平日だから空いてるべなぁ…っと思って夏虫へ向かう。
甘かった…何故かめちゃくちゃ混んでる。。
平日の14時頃なのに笑
メイン駐車場は満車なので下々の駐車場へ停める(о´∀`о)
右夏!
浴室入る前の脱衣所は古き良き時代の夏っちゃんだけど浴室入ると深呼吸したくなる程良い香りに包まれてる(^ω^)
右夏でも92℃キープ!
ぁあ…次は水風呂改造してくんないかなぁ…泡風呂を水風呂にして欲しいなぁって思いながら4セット!
ありがとうございました😊
余談ではあるが久々に旧道45号の通岡を通ってみた。。
そう!かれこれ200回以上通い詰めた Benjaminを見に行ってみたら……素晴らしい廃墟になっていた( ´Д`)y━・~~
これどーすんだ?壊すのも金かかっがら放置なんだべなぁ。。
今日も素晴らしいサウナに入れて本当幸せだった(о´∀`о)
男
- 96℃
- 12℃
男
- 92℃
- 12℃
男
- 90℃
- 16℃
- 2019.02.08 23:36 夢
- 2019.02.11 23:30 夢
- 2019.02.11 23:32 夢
- 2019.04.29 14:57 夢
- 2019.04.29 14:59 夢
- 2019.04.29 15:00 夢
- 2019.09.16 15:27 熱々マン
- 2021.01.18 21:21 ちゃん@下新屋
- 2021.02.23 11:02 ちゃん@下新屋
- 2021.04.22 11:16 ちゃん@下新屋
- 2021.07.06 09:54 ちゃん@下新屋
- 2022.01.17 09:24 ちゃん@下新屋
- 2022.03.10 23:26 北の熊太郎
- 2022.05.07 03:43 北の熊太郎
- 2022.05.10 23:23 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2022.07.21 01:06 北の熊太郎
- 2022.07.26 20:00 北の熊太郎
- 2023.03.15 21:15 キューゲル
- 2023.05.22 12:33 杉山
- 2024.03.30 08:57 ちゃん丁目の下新屋物語
- 2024.05.15 16:53 papa lush
- 2024.11.06 10:00 ちゃん丁目の下新屋物語
- 2024.12.11 13:13 ちゃん丁目の下新屋物語
- 2024.12.20 17:12 ちゃん丁目の下新屋物語
- 2025.01.31 09:11 ちゃん丁目の下新屋物語