男
- 95℃
男
- 98℃
- 15℃
男
- 94℃
- 15℃
昨日のサ活です。
【目的】兄弟で水風呂へ、雪にダイブ
【持ち物】自前アメニティ、手拭い
【手順】①自宅につくと兄が。母とこれから温泉に行くというので同乗。
②行き先も聞かずについていくと瀬見温泉と思いきや、手前のこちら。先日の大雪で雪の壁とアイスバーンができてます。
③兄がタダ券を出して頂き入館
④カランにて身体をさらっと流す。異常に弱いところがあるので入って右手前がオススメです。
⑤温泉があついのでそのままサ室へ
⑥サウナ18分→水風呂1分→露天休憩2分 雪ダイブ断念
⑦温泉5分下茹
⑧サウナ7分→水風呂1.5分→内風呂休憩5分
⑨温泉7分
⑩白前アメニティで洗浄
【結果】露天スペースの雪にダイブしようとしたが新雪でなく
硬いので断念。露天に出る人はいないと思いきや、水風呂なしの直行の方がいました。
兄がまーすで以前バンバン水風呂入っていたのですが、サウナ自体を全く入らないようで水風呂つかる自分を見ながら上がっていきました。
【考察】年末が近づいているのと夏油のスキー客でごった返していました。若い人がサウナに入ってくるのが多かったので、流行っているのか、スキー流れなのか気になりました。
新雪でダイブが最高な時にはここはでの道が凄いことになりますのでクルマに自信ない方は近づかない方が無難です。
男
- 98℃
岩手サウナ探訪
宝珠の湯編です。
夏油温泉の帰り道にある昔ながらの健康センターといった出で立ち。
店内は清掃が行き届いており、好感持てます。
浴槽は大浴場と寝湯、そして温めの湯とドライサウナ。水風呂は水道掛け流しスタイルでした。
サウナ室は全員で10名ほど入れる大きさ。
温度計はあるものの時計はなし。
砂時計も無し。
テレビの時計で時間は計測します。
温度は100℃無い位でしょう。
出入りも多いわけでは無いので温度は保たれてるかなと思います。
水風呂は狭いながらもしっかり17度程度をキープ。
悪くありませんね。
外気浴スペースはサンダルを掃いて離れに移動するイメージ。
ココは岩手でも有数の豪雪地帯なので冬は冬で庭の景色が一変するのでしょう。
その時に外に出られるかは分かりませんが……
お風呂・サウナと全体的には悪くないので機会があればまた来ます
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
サウナ:8.10.12分
水風呂:2.2.2分
休憩:10.10.10分
合計:3セット
今まで何回も来たことありますが、サウナーとしては初めてです。
まず、温泉で身体を温めますが、かなり熱いです。42か43度位かと。
サウナは、96-98度のカラカラサウナ。
温度計はありますが、12分計は無く、時計と、砂時計があり、テレビ付きです。
きっちり詰めて13人位入れそうですが、今日は多くて5人位でした。
水風呂は、蛇口からホースで水を入れています。温度計は無いですが、体感で17度位、ホースからの水は15度以下だと思います。定員は2人ですね。
ホースから頭に水を被れるのは初めてでなかなか良いです。
休憩は、ベンチが2つの庭園風な外気浴スペースがあります。
隣を流れる夏油川の音と、セミの音、心地よい風。最高に気持ち良い外気浴です。
しかし、一点だけ残念な点が、、、
アブが飛んでいるので、刺されそうになることが何度かあり、落ち着いて目を瞑って休憩することが出来ませんでした。
最後は仁王立ちでの外気浴。
3セットでしたが、しっかりととのいました!
入浴後のサ飯は、宝珠ラーメン。750円で、この量、クオリティはコスパ良いです。
今年は良い夏休みを過ごせそうです。
男
- 97℃
- 17℃
男
- 96℃
- 16℃
初めて行きました。
市内から車で20分と少し遠い。中は昔からある健康センターといった趣き。食事処と雑魚寝出来る休憩室が広い。脱衣所には風量の大きい扇風機があります。いざ。
入ると洗い場を両手に眺めて正面に内湯が3つ、露天風呂はないが外に軒のかかった休憩所がありベンチが。洗い場は年季入った感じ。
身体を清めて、サウナへ向かいます。
10人入れるかなくらいな薄暗めのサウナ室。オレンジのタオルマットにヒシッと座る。みんなTV観てる。
温度計で90近くあったかな。少しドライ。頭にタオルをかけて10分ほど。何度か移動してみて、ここは上段より下段にゆっくりいた方が温度バランスが良くて気持ちいいなと思いました。
水風呂は2人分くらいと狭め、水温は悪くない。蛇口からのホースが直で浴槽に突っ込んであるので、常にソコココと対流していて冷たく感じます。シャッキリとして、身体を拭いて外気浴へ。
広い露天風呂のない露天風呂のような庭が作ってあって、その庭を眺められるようにベンチが2、3置いてあります。そこに寝そべり休憩。ちょうどデカいアブが飛んでて若干怯みましたが、願いが届きどっかに飛んでいきました。近くで草刈りしてる音。悪くない。西日が当たって小暑いが風が気持ち良く、タオルで額を隠しながら目を閉じて、ウルッとなりました。
3セットと、内湯あつめに少々浸かりお終い。
アフターサウナにオロポ作ってみました。なるほど美味い。
穴場感あってまあまあ良い温泉でした。
久々の宝珠の湯
サウナ室のイメージは覚えてるけど、具体的にどんなんだったっけ…?と思ったので来てみた次第
温泉は相変わらず好み♨️
サウナ室は普段曇る風呂用メガネが乾く、鼻から吸うと少し痛い…結構なカラカラ
温度計は90〜92度。2段目頭の位置あたりで実測80度くらい
余熱ありでも10分オーバー余裕
じっくりゆっくり向け
クイックには向かないかなー…
人がいる時間帯に来ればもっと湿度はある、かも?
サウナに対して慣れというか、舌が肥えた(?)というか、久々に行くと「あれっ?こんなだったっけ?」と思うことが最近チラホラ
温泉系のサウナはコンディションも一期一会だし、決めつけずに楽しんでいきたいね…と改めて思う、そんな夜
男
- 80℃
- 16℃
女
- 90℃
- 18℃
男
- 98℃
- 18℃
男
- 16℃
女
- 94℃
靴を脱いで入浴券を買い、見渡すと、内装は新しくはないが、清掃が行き届いており清潔感が気持ちいい。
脱衣所へ。100円玉返却式コインロッカーがあるため貴重品の心配はしなくとも良さそうだ。
お風呂も全体的に綺麗だ。まずは身体を洗って湯船へ。お湯は無色透明・無臭、すこし熱め。ぬるめ湯もある。寝湯もあり、4席用意されている。
身体を温めたら、サウナへ。中は100度くらいだろうか。あまり広くはないが、地元の方で賑わっていた。
汗を流し、水風呂。水道掛け流しの水は、秋口でも結構冷たい。水温計は無いが、体感では10度台前半。水が出る側に座ると、冷たい水流が直接当たり、思わずひゃっと声が出そうになる。
外気浴のため、外へ。スリッパを履いて外へ出ると、屋根付きの大きなベンチが。座ってみると、目前には石を敷いた広めのスペース。はじめての場所のため詳しく無いが、ここはかつては露天風呂があった、もしくは露天風呂の計画があった場所なのか。今では大きめの岩が無造作に、或いは緻密に計算されたバランスで、いくつか横たわっている。
夏油の山の鳥のさえずり、木の葉が風で揺れる音。裸で秋風にさらされながらボーッとして眺めていると、なんだか枯山水でも見ているような、奥ゆかしい情緒が漂ってくる。
この外気浴スペースに裸で佇むために、またくることになるであろう。ごちそうさまでした。
- 2018.06.04 17:56 しし☆丸
- 2019.02.08 22:20 夢
- 2019.03.27 13:46 夢
- 2019.03.27 13:54 夢
- 2019.09.20 20:36 サナティ🎀#2607
- 2019.10.10 19:56 すだ
- 2020.04.24 14:37 Tom_G3X
- 2021.08.12 13:21 ♪♪ (๑´∀`๑)るるん
- 2021.08.12 13:23 ♪♪ (๑´∀`๑)るるん
- 2021.08.13 10:00 ♪♪ (๑´∀`๑)るるん
- 2022.01.16 15:42 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2022.07.10 02:59 ♪♪ (๑´∀`๑)るるん
- 2023.08.17 10:36 ひろ・ワガシービー
- 2023.12.09 08:42 しげみつ
- 2023.12.12 17:46 眠り磨呂(ゴースト中)