女
-
106℃
-
18℃
女
-
102℃
-
18℃
【料金】
大人490円(PayPay・現金)
【駐車場】
あり。ただし路地のため車幅注意。
【お風呂】
薬風呂
ジェット風呂
寝風呂
普通のお風呂
電気風呂
水風呂
【サウナ】
温度:不明(ぬるめ)
座面:1段(6人程度)
テレビ:なし
温度計:有り (故障中)
砂時計:有り
時計:なし
ビート板:あり
【外気浴】
なし
【備品・施設】
トイレ
ドライヤー(20円)
体重計(デジタル)
番台販売(石鹸、髭剃り、飲み物等)
【客層・混雑度】
高齢者がほとんど。平日21時前後余裕あり。
【備考】
サウナ内はテレビがなく音楽が流れる。特筆すべき点はなく、所謂普通の銭湯。
サウナの温度は120℃と表記されているが、体感的には80℃ほど。温度計が故障しているため、正確な温度は不明。
立地上、利用者のほとんどが近所の高齢者。高齢者らのローカルルールが存在するため利用の際は注意が必要。サウナ内でタオルを絞ったり、会話をする高齢者が多い。黙浴のポスターはなし。

【三が日銭湯チャンス】
#サウナ
102℃
じっくり温冷浴!3往復
以前ガチャガチャで手に入れた砂時計を持ち込んで使っていたら、おばちゃんたちに見つけられてめちゃめちゃ盛り上がった…(笑)
#水風呂
目安にのどの奥から「こおおぉ…」とひやっこい息が出るまで…キンッキンに…(笑)
#休憩スペース
・森永カルダス…牛乳の2倍のカルシウム摂取〜!!
ひさしぶりに飲むとおいしいな〜○
…おうちから歩ける距離にたくさん銭湯があって助かります。今日初めてサウナハットを被っているお姉さまをお見かけして、昔からばあちゃんたちと入る銭湯しか知らない私はそのサウナハットにすこーし違和感を感じてしまった…(笑)どうすれば違和感を感じずに乾燥する髪の毛をプロテクトできるだろうと…そして思いついたのが【手拭い】…(ごくり)…これならば、すきな柄で個性を出しつつ、"粋"を演出できるのでは…?!と思った…
次回から持っていってみよう〜〜
…うまく巻けるかな(笑)
知らんけど。

女
-
102℃
男
-
125℃
男
-
90℃
-
18℃
- 2018.12.07 20:39 Yoshitaka Shimada
- 2019.02.15 21:22 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.01.13 17:47 フロスキー・セントマニア
- 2020.03.01 00:11 たちばな
- 2020.09.24 16:52 chinami
- 2020.10.03 17:38 chinami
- 2022.10.22 23:32 うめだJAPAN
- 2022.12.31 22:10 たつ兄
- 2024.01.02 19:10 RT♨️🥩🍺🙆