男
- 100℃
乳頭温泉からの帰り道、鈍行で良いのに田沢湖線盛岡行きは当然の様にこまちばっかり(怒
どうせ特急料金払うなら田沢湖駅前探検となりこちらへ。
お湯はほのかに褐色がかった透明。掛け流しといえど給湯口には塩素タブレットふたつ。
何より、熱い。44度位の体感でなおかつジェット水流がありますのでなかなか長風呂にはしんどい。お湯の質は良いです。
地元のじっちゃん、そのまま水風呂ドボンからのサウナマット、タオルじゃばじゃば、まあよそ者口出せないけど…見るならサウナの後が良かったね。
サウナはちゃんと、一昔前のドーミーレベル。からからでしっかり熱い。8分位でじゅうぶん。
水風呂、まあはいりますよ!確かに冷たい、12度位。節水ポスターが目に痛いですが、水道全開で。
風呂の淵でぼんやり。じいちゃん2セット目ドボンじゃばじゃば、うーん気が散る。
こういう時はサ飯でととのう!
徒歩5分の街中華「珍来飯店」祝日なのに満員!なのに大将ワンオペ!見た目癖ありそうなのにめっちゃマイルド応対!もうととのった!
珍来〇〇がスペシャリテの様。濃いめ醤油中華餡ですね。Aセット(珍来丼、ラーメン)注文。や、美味いです。ラーメンもスープとダシがしっかりしてます。珍来丼は味は単調ですが合間にラーメンスープを啜ると間違いない。
と、いうわけで珍来飯店のレビューでした、おすすめです!
全身にあまみばっちりでした🌸🌸🌸
サウナ10時〜と記載がありましたので、朝ウナ予定の方はご注意ください。
脱衣所に貴重品ロッカーと、カゴがあります。
浴室にはお風呂・サウナ・水風呂・休憩イス2つあります。
リンスインシャンプーとボディソープもありました!
サウナは2段で4〜5人座れそうです。
サ室にはなにも敷いてありませんが、
サ室前にビート板が置いてあります。
カラカラのサウナで、たくさん汗かきました🔥
水風呂はおそらく常温ですが冷たかったです!
温泉もとても気持ちよくて、400円はおトクすぎました...!🥰
サウナ:12分(上) × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
歩いた距離 3km
女
- 88℃
本日田沢湖方面に用事があり、娘とお出掛け😊
用事を済ませ東風の湯さんへ😆
向かう途中サウナに寄ろうとしてると感じたのか「今日は入られないから」😳え、んだの?
「でも大丈夫、多分サウナ寄ると思ってこれ持ってきたから車にいるからゆっくりしてくれば❓」見ると任天堂Switch😅
まぁ見透かされてると言うか…じゃ遠慮なく😆
サウナ8分×2。10分。
水風呂 適当×3。
休憩 適当×3。
今日は全てお一人様😆ゆったりまったり✨
大先輩達は湯に浸かりながら野球と農業の話しに花咲いてるし😅サウナに入る気配なし。
カラカラ100℃も今日の体調では強く感じなく、そのかわり水風呂はしったげはっけがったす😆
ととのい椅子が2つと…増えてるな〜😁
今日も幸せでした。
さ、車で娘が待ってるがらいぐが〜…で、戻ったら「早えごど。もっといだっていがったなさ」…だって。んだすか。しかだねがったすな😑
男
- 100℃
男
- 98℃
- 17℃
- 2020.02.07 17:13 autumn.moon
- 2020.03.23 17:42 田中
- 2020.03.23 17:46 田中
- 2020.03.23 17:48 田中
- 2020.09.28 04:25 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2022.11.03 05:29 ASAuna
- 2023.05.13 09:51 サウナメン
- 2023.05.13 09:53 サウナメン
- 2023.07.09 12:05 ガイちゃん
- 2023.10.17 08:57 温泉登山トラベラー
- 2024.01.20 16:26 ガイちゃん
- 2024.03.04 23:22 ガイちゃん
- 2024.04.02 16:11 ガイちゃん