point.75
fee.1300
ERank.A
・内風呂7(モール熱目、モール温目、薬湯、電気、泡、寝湯、子供)、露天2(モール温目、岩風呂)
・動線〇。サ室出てすぐ隣にシャワー、水風呂、整いイスと動きが少ない。外気浴行く場合は反対側まで歩く上に外にはノーマル椅子5脚のみ。外気浴より内気浴の方が充実している。
・サ室は可もなく不可もなく。ただ遠赤外線サウナのためか熱いのが好きな人には不向きかなー90度も絶対無かった気がします。水風呂もかなり温い。ただ大人と子供一緒に入れると思えば良いサウナ。
・やばサ室入口のサウナマット無くなる?と思ったら持ってきてくれます、かなりの頻度で洗ってきてくれます。笑
・宿泊のために行ってモール温泉入れてサウナも入れたので不満ないが、個人的にサウナの感じと料金を鑑みてサウナ目当てで行く感じではないということで75ポイントにしました。
・床屋の店員さん、口調は普通だったけど、とにかく優しかった。笑
・寝るとこは枕っぽい傾斜のあるマットあって毛布あって暗くて完璧でしたが耳栓推奨しまくります。他にベンチ型の寝れる場所もあり、喫煙室も遠くなくマンガもありラウンジ的なとこも遅くまでやってて飲めたり良かったです。
男
-
90℃
-
20℃
男
-
92℃
-
20℃
男
-
90℃
-
23℃
男
-
90℃
-
23℃
こんザンギ!
サウナコタンを退館した後に向かったのは、たまゆらの杜
ライブプロのタレントによる月一恒例のライブが行われますからね
たまゆらBoysのOne of one LoveとたまゆらGirlsのHAPPY少女♪は毎回の出演で、今回のゲストはスイートクラス
ライブ会場の開場まで1時間半あるので、サ活しようっと!
平日の16時すぎは空いていて、サウナ室ではひとりぼっちになることもしばしば…
ならば!と、今回は寝サウナしてみました
遠赤外線ストーブの熱さを全身で浴びる感じ
10分滞在で、汗が良い感じで出てるよー
サウナ室を出てすぐそばに水風呂があるけど、ぬるめで、ゆっくり入ってました
露天風呂そばで外気浴1分
中に入ってからは、バイブラ風呂でブロロロロ~
気持ち良すぎて、ずっと入れちゃうw
なんやかんやで、3セットを行い、2階でクレミアソフトを食す
クレミアソフトは、溶けるの早いよねw
開場時間となり、くじ引きで一桁番号が当たって、最前の席に座れたよ
後ろでワチャワチャするのも好きだけど、初めての権利当選だったので、ありがたく座って観ました
タレントとヲタクによるアットホームなライブ
ライブ後の特典会も堪能して、今回は終了
たまゆらの杜は交通の便が良かったらいいのにねって、いつも思っちゃう






男
-
88℃
サウナ:7分,10分,12分
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
・温泉
モール泉のような少しぬめりけのある泉質で、ぬるめから熱めまで温度帯はたくさん
・サウナ
90℃と書いてはあったけど体感的には80℃くらい?サウナ室が広かったからなのか...
・水風呂
ぬるめ20℃とかでしょうか。広さは3ー4人入れるくらい
・外気浴&施設
屋根なしで普通椅子が4脚くらい?
雨が降っていたので椅子を動かして雨宿りしながらだったけど体が温まりきれてない感じでやや寒かった🫨
冷たい水が準備されてて清潔でした
総括)⭐️2
施設自体は広くていいのですがサウナとしてはイマイチでした。時間帯とかが違ってたら岩盤浴もあるのでもう少しゆっくり楽しめたかも?
男
-
90℃
ひさびさのモエたま!
ラス1のスタンプカードで入館
おそらくしばらく来ない気がする(お値段的に)
このぬる水風呂もしばらくご無沙汰になると思うと少し悲しい
相変わらず空いている
それがこの施設のいいところ
サウナ室は大体2-4名くらいで静か
テレビは新しい学校のリーダーズ特集やっていたので見ながら蒸せる
湿度高めですぐにいい感じの汗ジワジワして滴り落ちる快感
今日は4セット
水風呂はぬる水
それもここの醍醐味
まるで水に溶け込むような感覚でこれはこれで悪くないのだ
某CM風に言うと「ぬるい!もう一回!!」である
休憩は4回全て違う種類の椅子で行った
やっぱり寝そべられる椅子は至高だ
没入感が違う
露天風呂でフィニッシュ
名残り惜しいがしばしお別れ
また来るよ
必ず
ありがとう
- 2018.10.14 17:26 眠りの森のサウニスト
- 2019.01.20 12:44 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.03.02 11:46 yoshimi sato
- 2019.06.14 11:38 なおたろう
- 2019.10.07 03:04 ジャスティス・ケン
- 2019.10.11 19:42 ジャスティス・ケン
- 2019.10.11 19:45 ジャスティス・ケン
- 2020.04.25 06:33 ヒロ
- 2020.07.19 22:47 さう助
- 2020.07.21 13:31 さう助
- 2020.08.31 10:32 わっしょい
- 2020.11.15 16:41 わっしょい
- 2020.11.15 16:43 わっしょい
- 2020.11.15 16:52 わっしょい
- 2021.09.27 18:04 がるべす
- 2022.06.13 09:02 がるべす
- 2022.06.19 23:12 長谷川 壮吉
- 2022.06.19 23:54 長谷川 壮吉
- 2022.11.28 11:50 まーきゅん🌿💦😚
- 2022.12.31 01:20 がくなゆパパ
- 2023.01.07 23:56 水冷人間(ベテラン風味)
- 2023.01.07 23:59 水冷人間(ベテラン風味)
- 2023.03.29 21:56 老龍
- 2023.10.06 08:00 老龍