対象:男女

壽浴場

銭湯 - 青森県 八戸市

イキタイ
367

たくてぃー

2023.06.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

芋ソーダ割り

2023.06.11

10回目の訪問

今週もサ活は週1のみ。。

なんだかんだ予定がありなかなか行けてないですが朝ウナ活にて壽さん!!!
朝は比較的すいており快適。
ただ朝だとしょうがないですがサ室の温度が低く物足りなさも感じます。。

ってことで本日は

サ室:15分×4
水風呂:1分×4
内気浴:20分×2

ゆっくりできたので浴室内のベンチにて長めの休憩。
最高でした!!
1週間が始まりますが頑張っていきましょう!

続きを読む
22

sada

2023.06.09

5回目の訪問

金曜日のサウナはスッキリ🎵

サ室の板が新しくなってた😁

水風呂の水質はマイルドで優しい✨いい水質❗汲んでる人が多い😋今度自分も汲んで帰ろう🎵

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
63

むー

2023.06.07

18回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃

モンタナ

2023.06.06

1回目の訪問

青森初上陸
出張で八戸泊まりであった為、夕方から八戸線に揺られ、評価の高い壽浴場へ出陣。

八戸線最寄りは白銀駅ですが、無人駅の為、運転手が駅員兼務にて、降りる際は先頭車両の右側しか降りられませんので目的駅近くなったら要注意です。本数も少ない為、駅から壽浴場まで徒歩15分程度ですが、帰りの時刻を計算しておいた方が賢明です。

サ室:8分×5
水風呂:1分×5
休憩:5分×5

サ室は二段で12名程度入るかのけっして大きく無いものですが、テレビも大きく、音もしっかり聞こえます。テレビの上に12分計も有りました。

サウナ室の外に長椅子が一つのみの為、上手くタイミング合わないとサウナから出ても座る場所が無かったです。

評判通り、水風呂は水が良いだけあって気持ち良かったです。浴場内に給水設備がないですがが、常連の方は水風呂の蛇口から水分補給してました。係の女性の方に伺うと「飲めますよ」との事。私も真似ましたが、旨いですね。

480円で十分楽しめました。また機会あれば来たいです。

続きを読む
2

芋ソーダ割り

2023.06.03

9回目の訪問

今月初の壽浴場!!
珍しいことに人が全くいなくてサウナはほぼ貸切状態!!!
最高!!!!


サ室:12分×3
水風呂:1分×3
休憩:10分×2


本日はこれから盛岡へ!!!
帰りにゆっこ寄って帰ろうと思います🤔

続きを読む
25

むー

2023.05.29

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃

2023.05.28

1回目の訪問

行ってきましたよ、壽浴場。
水風呂良いって聞いてただけあります👍🏻

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃
15

とらっち

2023.05.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:八戸の聖地巡礼、盛り上がっているのがわかる。水風呂が広くて素晴らしい。2セット目でととのいました。

続きを読む
3

むー

2023.05.26

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃

むー

2023.05.24

15回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃

カン

2023.05.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むー

2023.05.12

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃

芋ソーダ割り

2023.05.12

8回目の訪問

昨日は移動づくしで家に帰り21時半にはダウン。笑
1度も起きることなく朝を迎えました!!
寝起き最高!!ってことで
最近は仕事が午後からなので朝ウナにはまってます。
本日はサ室温度が少し高めで1セット目からあまみ全快でした!!

サ室:12分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3


最近サウナハットを買い替えようと思いつつもほったらかし
どなたかお勧めのサウナハット教えてください!!
今週ラスト頑張っていきましょう!!!

ちなみに壽浴場さんは配管工事の為?15/16/17日とお休みの様です!

続きを読む
32

芋ソーダ割り

2023.05.08

7回目の訪問

連休最後(通院の為)はホームサウナで締めくくり朝ウナ
前半戦はハードな旅をしていましたが後半は体調を崩しダウン気味
最終日には復活しましたがなんだこの気温。。。
冬に逆戻りした気分ですね。
皆さん体調にはお気を付けください。

早朝とはいえ地本のお客様で賑わっている。

サ室
12×3
水風呂
1分×3
休憩
10分×2
脱衣所休憩
20分×1

久しぶりの壽浴場。
やはりここの水風呂は最高だなと改めて実感!!!
週末サウナーまた1週間頑張ります!
みなさんも連休明け頑張りましょう!

続きを読む
36

むー

2023.05.06

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃

とうめ

2023.05.06

1回目の訪問

水風呂とのバランス、KANTO KM-B、0500〜、
八戸の白銀、

壽浴場(八戸市)
2023.5.4 (木) 青森県

今日から一応休み、
盛岡で東京か函館か?、
迷って八戸、
六日町で飲んで、
八戸港の朝市、すごい賑わい、
で壽浴場の朝風呂、0500〜、

2回目、前回は20220101 元旦朝風呂、
なんでここにした?、覚えてない、たしか大雪、

すごくいい銭湯、高台の煙突が目印、
プレートのチケット、¥480-、
お風呂は薪、
手前から電気、寝湯、
とスーパーミクロンは
KANTO KM-B、コーナー用、
エッチングなしのベタ塗り、
プレートはメトス、KANTOではなかった、
バスフレンドは発汗湯、サウナ横にもひとつ、

サウナは古いGSV3本、95℃、
2段8人と左に1人、山口工業所、
地下水の水風呂、これがすごくいい、まろやか、 
アメニティは浴室、PR共になし、

みなと食堂で平目の漬け丼でも、
もう受付終了‥、
陸奥湊の朝は早い笑、
八戸市小売市場で朝ごはん、
も少し寄り道して東京に戻ろう、

続きを読む
24

ずん

2023.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラーメンマン3世

2023.05.05

2回目の訪問

水風呂に温度計はない
しかし、いつ入っても気持ちいい
手入れが行き届いている。
八戸では、
ここのサウナが総合的に1番だ。

続きを読む
17

W

2023.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: かぼちゃ🎃
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設