銭湯にセルフロウリュのサウナがあるとの事で、
今日はこちらへー
そのセルフロウリュのサウナは改装中との事で500円→350円で入れるとのこと。
入浴料450円+350円払って、セルフロウリュサウナ用のバンドをつけてもらい、いざゆかん!
浴室はいかにも銭湯な感じ。
洗い場がずらっと列し、
奥に浴槽と、
左手奥にカラカラサウナもある。
こちらのサウナはすでにぉじ達で満室。
浴室右側にセルフロウリュサウナ用のドアがあるので、入室。
小さいドアがサウナ入口、
奥には水風呂と休憩スペース~
木ベンチとペプシベンチ。
なるほど改装中っていう感じで、
床は木の板置いているだけ。
ストーブは、メーカー分からないが、
細タワーで100度越え。
なかなかの熱さである。
改装完了のこれからに期待✨
男
-
100℃,80℃
-
15℃,17℃
入浴料450円+ロウリュサウナ350円
450円で入れるサウナはドライサウナ。
ロウリュサウナはバンドをつけた者のみが入ることができ、セルフロウリュ可能で専用の露天?水風呂、外気浴用ベンチが備えられている。
駐車場が混んでいたが、バンド付けてたのは私だけで、貸し切り状態だったため、プライベートサウナのように自由に過ごせた。
温度は100度近くで、露天水風呂は10度以下に感じるくらいしゃっこい。サウナは12分計はついておらず、身体で感じていく。
サウナ体感8分程度
水風呂1分
外気浴10分程度
これを5セット
番台のおばちゃんが優しく、入浴後は手首のバンドを切ってくれて、温度はどうでしたか?と気遣っていただいた。
八戸では数少ない外気浴があり、セルフロウリュも可能なサウナ。また行きたいと思わされた。
初訪問。
八戸での仕事終わりに、ずっと気になってたけど行けてなかったこちらへ。
ロウリューサウナは現金別払いで入浴料450円と別途350円
県内にしてはちょいとお高め。
受付で手首に紙のリストバンドを巻いてもらい、いざ。
右手奥側にロウリュサウナの入り口あり。
扉開けると左に道あり、奥には水風呂。
サウナはどこだ?と思うと、道の右側に発見。
今までに見たことないタイプのサウナ。
こんなに高く積まれてるサウナストーン初めて見た。
その下にバケツに入った水とラドル。
なかなかの高さなので水をかけるのもちょっと怖い。
それでもサウナストーンからのいい音。
湿度も熱さも申し分なし。
ただ床が熱く、水かけるのに一苦労。
水風呂は広いし冷たさも十分。
その横の休憩スペースも新しく作られたのか木のいい香りがして、上からも風が入るので快適。
3セット完走。
また機会があれば。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/CsQZlBzrFBdAXNJi8qyRnuItRU32/1724594183437-800-600.jpg)
- 2018.07.14 09:45 かぼちゃ🎃
- 2018.07.14 13:07 かぼちゃ🎃
- 2018.07.14 13:32 かぼちゃ🎃
- 2018.07.14 13:35 ひじりこ
- 2018.07.14 13:38 ひじりこ
- 2018.09.03 19:40 ひぎつね
- 2018.10.31 19:24 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2022.02.28 16:40 GOTO
- 2022.03.12 19:53 ジョージ ダニエル
- 2022.03.12 19:56 ジョージ ダニエル
- 2022.03.12 19:57 ジョージ ダニエル
- 2022.03.26 22:51 じゅんくーん
- 2022.03.26 23:09 パウダースノー
- 2022.04.25 00:50 パウダースノー
- 2022.07.02 22:27 あたりめ兄さん
- 2022.11.09 23:59 おみそ大根
- 2023.04.26 05:16 Chain of moon shadow
- 2024.04.01 20:07 脱★近場ボケサウナー
- 2024.07.10 21:40 脱★近場ボケサウナー