対象:男女

安比温泉 白樺の湯

ホテル・旅館 - 岩手県 八幡平市

イキタイ
160

.

2025.06.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sara

2025.06.27

77回目の訪問

やっと露天風呂に入れました
修理も完了して
これからの季節はここです!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 21℃
12

sara

2025.06.21

76回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 21℃

yoshi@

2025.06.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sara

2025.06.13

75回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 21℃

tori-san

2025.06.13

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:3分×3
休憩:8分×3
合計:3セット

一言:広い広い浴室独占!!も何故か落ち着かない・・・
※昨日のサ活です

なかやま荘さんサ活後、北上サ活!で秋田の温泉本で半額の白樺の湯さんへ。安比高原自体がびっくりするほど人も車も少なく、駐車場もほとんど車がなくて休館日?と思いつつ入口へ行くと営業中。修理の関係で当面露天風呂が使えないとのこと。
脱衣所で丁度入れ違いあり、なんと完全独占!!198個あるロッカーも広い洗い場も浴室もサ室も私だけ!ワクワクしながら洗髪洗体→温泉湯通しからのサ室へ。

サ室は広い!!真ん中にでかいストーブ2基!カラカラで熱い!アウフグースイベントができるような3段式の軽く50名は入れるほどの広さのサ室が私だけ!
広さの割に温度計1つ、砂時計1つとサ室右側にTV1つとシンプル。誰もいないので足を伸ばしたり楽なスタイルで。静かに蒸されて発汗超良好!
できることならロウリュしたかった・・・・

水風呂は広くて8人は入れそうな広さ!も水温24度でかなり温め・・・そのため3分程体を動かしながら。

休憩は露天スペースが閉鎖中のため内湯の空いたスペースで。

3セットとも完全独占!!水風呂や休憩スペースは今一つも独占で最高!!3セットもすると広すぎるスペース独占が逆に誰もいなくて不安になるという贅沢な悩み(笑)カラカラすぎて湿度のあるサウナが恋しくなり退館。次はメインのあの施設だ!(続く!)

続きを読む
170

sara

2025.06.11

74回目の訪問

内湯、復活!
露天風呂工事中…

でも…安定の水風呂の温度で癒されました

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 21℃
15

ゆったん

2025.05.18

1回目の訪問

内湯故障中のため、800円に割引(ホテル宿泊者は無料券配布あり)

サウナは大きく、リラックスできました。

テレビあります。

水風呂には入らず外気浴をしました。

外気浴の椅子や台はくつろぎやすいとは言えないですが、森の中で外気浴ができるのは非常にリラックスできました。

安比高原ソフトは濃厚で甘さのバランスも良く、今まで食べたソフトクリームの中で一番美味しかったです。

続きを読む
17

sara

2025.05.17

73回目の訪問

6月始め頃から内風呂再開になるようです
良かった(^o^)

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 21℃
21

猫パンチ

2025.05.10

4回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:内湯直してしまいそう…安くてよかったのに

続きを読む
9

はなびぃ

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

内風呂故障中だけど
30人入れるサウナにひかれて

サ室広い!水風呂も広い!
露天風呂の種類多い

露天風呂:5分 × 5
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 8
外気浴休憩:5分 × 3
寝湯:5分 × 2
露天岩風呂:5分 × 2
露天壺あつい湯:3分
露天壺ぬるい湯:3分

ゆっくり3セット
露天のデッキに寝転び
白樺の木の間から
🌙白い月が見て素敵でした

内風呂が直ったら
また来てみたい☺

梅ドリンク

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
90

sara

2025.05.04

72回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃

とっと

2025.05.03

1回目の訪問

10年振りくらいの訪問。

近くで用事があり、イキタイでも内風呂故障中の情報があったので、どんなもんか偵察がてらにチェックイン。

外観、ロビー内めっちゃキレイ!
あれ?少なくとも20年前にはあった施設だよな?手入れの行き届いた玄関、ロビーは流石リゾート施設だな!と思う。

チェックインの際にスタッフさんから「実は内風呂が故障してまして・・・」と申し訳なさそうに案内されました・・・
知ってます!ぶっちゃけそれで1,200円 → 800円になっているのも知ってますので来ようと思いました!

さてさてどんなもんかな~
脱衣所も清潔、ぽかぽかでgood!
浴場に入るとでっっっかい内風呂が空っぽ!
確かにしっかり案内しないとお客さんはびっくりするね。

シャワーで洗体、露天風呂があるから構わないと思ったが、渡り廊下を通って湯船に向かうので、シャワーだけだと寒い寒い!
でも、露天風呂の湯舟は熱々で好みでした。

さて!満を持してサウナへ!
広い!サウナストーブでかい!
のびのび過ごせるサ室でしたが、ちょっと乾燥気味かな?
私の体調もあるのでしょうが、92~93℃の温度計の割には熱くない・・・
肌もカサカサして来た気がする・・・
もう少し湿気欲しいっすね~

外気浴は安比高原の爽やかな風を浴びてリラックス!
なんだかんだきっちり3セット頂き満足しました。
欲を言えば外気浴用のイスがもう少し有ればいいですね!

湯上りは安比高原の飲むヨーグルト、牛乳、どちらも140円なり!

料金が高いイメージがありましたが、これくらいなら普段も来れるね。
※GW明けから内風呂修理が始まるそうなので料金も元に戻るのかな?

続きを読む
3

sara

2025.04.27

71回目の訪問

やっと内風呂の修理始まるようです
本日はサウナ貸切で満喫しました

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
29

sara

2025.04.19

70回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃

sara

2025.04.11

69回目の訪問

友人とサウナで近況報告
貸切状態でした

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
4

diskond

2025.03.31

1回目の訪問

最高!
スノボーからのー、白樺の湯!
明日から4月ですが、雪〜(^O^)

続きを読む
3

sara

2025.03.29

68回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃

Senaka

2025.03.20

6回目の訪問

ほら、内湯 直す気ないでしょー
もぉー。

お笑い芸人、ナインティーナインの岡村が
100万円獲得したテレビ番組を観ながら汗かいて
露天風呂に散る他人同士3人。

岩風呂→檜風呂→壺と、広い露天風呂を
各々被らないように周る他人同士3人は大人だ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 22℃
42

なりちゃ

2025.03.15

20回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナも水風呂もぬるめだった。またそれも良い

続きを読む
18
登録者: あひ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設