tori-san

2025.06.13

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:3分×3
休憩:8分×3
合計:3セット

一言:広い広い浴室独占!!も何故か落ち着かない・・・
※昨日のサ活です

なかやま荘さんサ活後、北上サ活!で秋田の温泉本で半額の白樺の湯さんへ。安比高原自体がびっくりするほど人も車も少なく、駐車場もほとんど車がなくて休館日?と思いつつ入口へ行くと営業中。修理の関係で当面露天風呂が使えないとのこと。
脱衣所で丁度入れ違いあり、なんと完全独占!!198個あるロッカーも広い洗い場も浴室もサ室も私だけ!ワクワクしながら洗髪洗体→温泉湯通しからのサ室へ。

サ室は広い!!真ん中にでかいストーブ2基!カラカラで熱い!アウフグースイベントができるような3段式の軽く50名は入れるほどの広さのサ室が私だけ!
広さの割に温度計1つ、砂時計1つとサ室右側にTV1つとシンプル。誰もいないので足を伸ばしたり楽なスタイルで。静かに蒸されて発汗超良好!
できることならロウリュしたかった・・・・

水風呂は広くて8人は入れそうな広さ!も水温24度でかなり温め・・・そのため3分程体を動かしながら。

休憩は露天スペースが閉鎖中のため内湯の空いたスペースで。

3セットとも完全独占!!水風呂や休憩スペースは今一つも独占で最高!!3セットもすると広すぎるスペース独占が逆に誰もいなくて不安になるという贅沢な悩み(笑)カラカラすぎて湿度のあるサウナが恋しくなり退館。次はメインのあの施設だ!(続く!)

tori-sanさんの安比温泉 白樺の湯のサ活写真
0
170

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!