男
-
94℃
-
16℃
仕事終わりに弟と訪問
➤料金:600円
➤2:00 IN
#サ室|94℃|遠赤外線ヒーター
【TV有・12分計有・サウナマット有・うちわ有・ロウリュ無】
サ室は3-5人程。2段タワーで玉座に着座🧖ストーブ前に設置されているので、右半身が特に熱々🔥サ室全体も程良く熱く良き。流石に深夜帯なのでお一人様ばかりで話し声のないサ室でした。玉座の後ろが壁で、火傷するレベルで熱いので、背を預けられないのが難点。
#水風呂|約16.0℃
チラーでキンキンに冷えているミネラルウォーターの水風呂。以前よりもさらにキンキンです!深くて冷たくて良き✨
#休憩スペース|内風呂:大ベンチ1席・外風呂:ガーデン4席,アディロン2席, 畳の寝転び足湯4席
外気浴ももちろん話し声がなく落ち着いている。外気浴の利用者は他に4名いらっしゃいましたが、皆様就寝中😌気持ち良い気候で、私も寝落ちしそうでした。

男
-
94℃
-
16℃
東道後そらともりさんの後はこちらの久米之癒さんへ🚙
ナビの通りに向かったらめちゃくちゃ細路地ばかりナビされて怖かった…😱
そらともりさんから約1Kmしか離れてないけどこちらは地元の先輩方々で賑わってました😅
サ室にインしてすぐ目に付いたのがストーブの真横にある勇者席🪑
上段が埋まってたのでいきなり勇者席🪑からスタート▶️
サ室内は湿度高めで気持ち良いセッティングだがストーブ🔥が近過ぎて焼ける感じ🥵🥵🥵
水風呂はキンキン🥶
外気浴スペースは風の通りが良くて何回もウトウトしてしまう😪💤
次の事も考えてサクッと2セット!
新規サウナ施設717軒目!
次はまたまた同じ地区のたかのこの湯♨️さんに向かいます🚙


男
-
94℃
-
16℃
今回はお初の久米之癒さんにドボン😌♨
うーん露天の源泉掛け流し気持ちよし~☺️ぬるぬるの泉質の東道後の温泉らしい泉質。下茹でしたあとにサウナイン。なんと最近改装でもしたのかな?板が白くて清潔感あります。そして、炭の香りが漂って期待以上のサウナです。高校野球の準々決勝を見ながら10分完了。水風呂もキンキンに冷えてるわりには長くいられるはなぜかなぁ?露天のベンチでうとうとしてるとあまみでるでる。三玉水のウオータークーラーで水分補給して2セット目。済美高校よく打つなぁ。これは準決勝で我が母校の宇和島東高校は苦戦しそうやなぁと観戦しながら2セット完了。3セット目の外気浴中に常連じいさんたちがしばらく見ない...元気やったとか…生きとる…とかじいさんならではの会話がうるさく...3セットで完了。
なかなかいいお風呂とサウナでした。また寄らせてもらいます。
男
-
94℃
-
16℃
夜の部です。
利楽で解された身体で実家で昼寝。幸せな時間です。
起きたら既に夕方、兄貴家族も実家でご飯を食べてました。なんだか理想の家族みたいですね。笑
実家ご飯をいただいて少し選挙速報見て夜のお風呂に向かいます。先月も訪問した久米之癒さん。高温手足湯とひのき湯の気持ち良さが忘れられず再訪です。
洗体して、まずは泡風呂。お湯の柔らかさと程よいジェットな泡で癒されます。その後、柔らかいお湯をさらに柔らかくしてしまう魔法のひのき湯へ。21時過ぎでもまだファミリー層がちらほらいらして小さいお子さん達が可愛すぎます。水通ししようとしたら水風呂に少年達が我慢大会の真っ最中。ごめんねーと言いながら水通し。
お待ちかかねのサ室へ。ここのサ室は木の匂いが強くてなんだか癒されます。適度な温度感で10分しっかり蒸されます。テレビで選挙の速報見ながらじっくり蒸されて有難いです。途中、ドラクエ軍団にも遭遇しましたが若いうちに友達と温泉に来て温浴施設を支えてくれる人たちになる事を期待して我慢します。笑
3セット共に10分強いただいて水風呂も冷たく柔らかく気持ちいいです。でも、久米之癒の水風呂はちょっと狭いんですよね。でも、気持ちいいので許します。
整い場にもサウイキで見てた通り整い椅子が増えてました。僕の好きな深いタイプです❤️こちらの寝湯は畳タイプが敷かれていて柔らかくて気持ちいいです。さらに足湯も装備されてるという特殊な寝湯です。最高に整います。
締めに露天風呂の源泉掛け流し湯、高温手足湯、ひのき湯と泡風呂もお代わりして大満足です。あー、松山のお湯は最高だなー。
夜も夜とてゴチサウナ様でした。

- 2018.06.23 18:38 三好賢一
- 2018.12.04 23:18 リエ
- 2019.05.15 20:24 オトムシ
- 2019.07.13 13:39 蒸しP@田舎の伊予サウナー
- 2019.12.08 20:47 ウキちゃん
- 2021.09.30 23:26 ジンベエザメ
- 2022.11.08 06:19 ☁️もくもく☁️
- 2023.06.27 08:31 せいちゃん
- 2024.09.04 19:18 ☁️もくもく☁️
- 2024.09.04 19:20 ☁️もくもく☁️
- 2024.12.02 23:35 ☁️もくもく☁️
- 2025.04.09 18:13 ナルビー
- 2025.06.09 22:57 おちび