23日JPCZからの24日イブサウナ。
雪かきでバッキバキの身体である。
予定がガラ空きになった身である。
大雪のバカーーー!
…と叫ぶのもそこそこに、仕事から帰ってきたオットと晩御飯を済ませてからグリーンホテルに向かう。
家族風呂サウナに入り90分の幸せ。
お風呂で身体をしっかり温め、サウナに入る。
YouTubeの様々なアウフグース動画を見ながら、今後の技術向上へ向けての対話。
熱くなって脱衣場で休憩。
ここでも動画であーでもないこーでもないと技術的会話。なかなかやな。クリスマスイブやのに。
3セットほど繰り返し、最後はお風呂で温めて外気浴。
雪降ってたら雪見風呂できるのよね。
でももう雪はしばらく見たく無いわ。
冷気で温めた身体に蓋をして終了。
ポカポカが長続きするのはグリーンホテルの泉質と水風呂の冷鉄泉のためだねー、と話しながら帰宅。
家についたら、さっきの動画のおさらい練習をして寝る。
朝までぐっすり。
目覚ましは鳴らなかった。
クリスマスイブサウナ、真面目なサウナで終わりました。

共用
-
90℃
-
22℃
お久しぶぅ~りぃ~の友サ活
今夜は 3人で 数十年前の昔話をしながら
やってきた😁
(2人とも高校時代の友達です)
行く前に 腹ごしらえで ラー活です🍜
入浴+サウナで 750円なり〜
フロントでカード払いができました
受付で サウナ用の緑のバスタオル渡されます
浴場に🚶♀️
ありゃ? 掛け湯が無い💦
仕方ないので イスと洗面器持って
カランの所で サッと流します
洗体からの 温浴
あら? 何だか 塩っぽい感じが...気のせい?
サウナ室に
緑のタオルをお尻に敷いて
(グリーンホテルだから緑のタオルなんだ!)
室温は90度ちょい
サ室内から 脱衣所が見えます
(男の着替えなんか見ても嬉しくないけどね)
水風呂
なんと!"冷鉄泉"と言う 茶色水風呂
白めのタオルが、茶色に染めあがります🤭
入っていて すご~く 鉄分のにおいがします
あがると 私"錆び"ちゃった?って感じ(笑)
温度は ぬるめ ゆっくり浸れます
外気浴が無いので
湯船の縁に座り休憩~~~
3人共 自分のペースで動いているので
ストレスなく 楽しめました(笑)
4セット~~~♪♪ 完了
〆に42度の熱湯でEND☺️
帰りも まだまだ続く 昔話😅
"可愛かったあの子は 今○○にいる"とか
"○○さんは 結婚して 子供が..."
ホント みんな よく知ってるよね(笑)
ちょこっと 情報収集 しておきました😊
(一体どこで その情報使えるのかな😅)

男
-
90℃
-
22℃
男
-
92℃
-
18℃
- 2018.04.27 08:40 蟹ダンディ
- 2018.04.27 10:50 かぼちゃ🎃
- 2018.08.31 11:39 yukari37z
- 2018.10.27 00:44 蟹ダンディ
- 2018.11.01 22:49 蟹ダンディ
- 2019.07.17 18:06 ねぎとろ
- 2021.02.21 06:20 TZ
- 2021.08.05 07:31 けんちゃん
- 2022.03.22 23:29 高温さん
- 2023.04.10 18:39 キューゲル
- 2023.04.26 06:35 TZ
- 2023.09.25 16:27 ダンシャウナー
- 2023.09.25 16:36 宇田蒸気
- 2025.02.13 21:44 乗り鉄のおみそさん@しかしキャンパー⛺