2019.10.10 登録

  • サウナ歴 3年 8ヶ月
  • ホーム 加賀ゆめのゆ
  • 好きなサウナ 広くて、個々人がそれぞれ黙々と静かにしているサウナ。 水風呂は冷たく、外気浴用に椅子があってゆっくりできるところ。 女性向けでなかなかないですよねー…
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ミル

2023.03.20

84回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

サDukeさんイベントデー!
男性側でのアウフグースの他に女性もサウナ苦手な方も楽しめるロビーショーが開催!
金城温泉の優しさ爆発である。
仕事を終え、いそいそ向かって金城IN。わお!もうたくさんにひ…あっ!岡田さーん!
フロネコパーラー(かき氷屋さん)の前でTZさんと談笑されている。談笑仲間に入れてもらい嬉しいですー。
あっ支配人ハッケーン!キャッキャ!!あ、高温さん!キャッキャッ!!…とあちこちでキャッキャしていたら、サDukeさん!「アッアッ!ハッ、ハジメマシテ…ミルデス…デヘヘ」と怪しいご挨拶してスミマセン。

20時、ロビーショー開催。モバイルストーブにアロマ水。ジュワーーーと広がる香り、そして風。ああ、なんて色気。麗しい。柔らかい。だけど力強さも。ああ、素晴らしい。
うっとりしていたらあっという間の時間でした。

21時、さとみさんの女性側アウフグース。急遽るいさんと共にダッシュで脱衣、洗体、お風呂、サウナ室IN。皆様、一緒に受けさせていただきありがとうございます。
サDukeさんチョイスの雪玉に染み込ませたアロマ、クローズタオルでの華麗で力強いさとみさんの風。さすが、としか言えない素晴らしいアウフグースでした。

22時。私の時間。アロマはサDukeさんチョイス。
1=ジュニパーベリー、2=クラリセージ、3=サンダルウッド
このアロマをそれぞれ雪だるまに固めた雪玉にサDukeさん自ら適量に調整してくれたものを使用。男性側でも同じ香りを同時刻で開始…の10分前にサウナ室で前準備していたら、男性浴室から大きな歓声が!当日枠の抽選で悲喜交々の様子です。男子争奪戦やはりすごい…
開始時刻。雪玉ロウリュ。ジューーーっとゆっくり溶け出して広がる香り。いいですねぇ。
ゆっくり優しく攪拌を意識しながらの蒸気と香りを回していく。
2つ目、3つ目と雪玉ロウリュを続けて、1つ目より風の強さを変えながら。
まだまだ難しいけれど練習あるのみ。
雪玉ロウリュは優しく溶けて香りも長続きする。うーん、楽しいなぁ。
もっともっと精進します。

観客として、受け手として、仰ぎ手として、濃厚な時間を過ごすことができました。
サDukeさん、本当にありがとうございました。

続きを読む
19

ミル

2023.03.16

6回目の訪問

サウナ飯

木曜テルメ!爆風ロウリュ目当てですが、もう一つ目当ては…

館内和食処「ねまる」で働くネコ型配膳ロボット「テルメ猫」に会うことー!ウヒョー!
「おん〜せんとぐぅ〜るめ〜のて〜るめ〜ですぅぅ〜♪」
って歌いながらスィーーーーッと店内を回ってるもんでね。かわいすぎてね。
ネコチャンカワイイネコチャン、カワイイネコチャンカワイイネー、ネコチャンネコチャン…
と通り過ぎるたび興奮。行く方向の前に誰かがいると「どいてほしいにゃー」とか喋ってる。
カワイイカワイイ…それが配膳に来たもんだから、動画撮ってもうね…
ネコチャンが運んでくれた石焼ガーリックバターはマシマシに美味しかったです。ネコチャンアリガトウネコチャン…

そうこうしてると、女性爆風まであとわずか!ねまるを出るとこーじさん!ワーイ!
こーじさんが岡田さんとブロワ持って写真とった話とか最高に面白すぎる!しかし時間がない!こーじさんとオットを残し「それじゃー!」と女湯へ走る。

慌てて脱衣、浴室IN。掛け湯をしてるとサウナ室前に岡田さん待機!いた!
慌ててご挨拶して、速攻体を洗う。一旦、源泉に入り、水風呂速攻IN
ヤバイ始まってるー!でサウナマットをとりサウナ室にIN。自分、高速すぎる。

テレビ前が空いていたのでそこに座る。お客様は9名。アロマはユーカリ&ラベンダー。
花粉症の自分には最高にすっきりするいい香り〜。スーッとする。スースー。
なにより岡田さんのブロワさばきが上手すぎる。室内が最高の状態。一人ひとりへのブロワ当ても痛さがない。その後のうちわも優しく丁寧。ブロワとの風の違いがわかる。
「オカワリ欲しい人〜?」
に全員挙手。すげえ。

岡田さん退室後、お客さんが
「気持ちよかったー」「最高だったー」「楽しい〜」
って声が続々上がってるってすごい。この嬉しい声は岡田さんにしっかり伝える。
お客様の笑顔って嬉しいですねぇ本当に。

21時20分2回目。同じ人数で。今回は上段ストーブ横に上がる。
熱の違いを感じながら受ける。若いお嬢さんたちがすごく楽しそう!オカワリも全員で「は〜〜い!」
いい時間だねー楽しいねー。岡田さん、ありがとうございます!

その後はゆっくり水風呂からの外気浴。アディロンダックチェアでぼんやり。
冷えたらサウナ室に行ったり、全部のお風呂入ったり。
打たせ湯、あの強さが肩こり首こり頭こりに効く。また絶対打たせ湯する。

高温さんは岡田さんヘルプに入ったとのこと。
帰る前に岡田さんといっぱい話しができて楽しかったー!最高の時間。ありがとうございました!

石焼ガーリックバター

おこげまで美味しい!奥は豚シロの唐揚げ(これも美味い)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃
37

ミル

2023.03.11

83回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

21時よりのロウリュ&アウフグース
ご参加いただいた皆様、満員御礼ありがとうございました。

金城温泉元湯では富山の大閤の湯と同時イベント「酒造よしのとも」の酒粕風呂!浴室の扉を開けるとあま〜い酒粕の香りが!香りだけでも体が温まりそうでウットリ…。
今回サウナではお酒繋がり(?)で「ウィスキーロウリュ」をメインに。
ジャックダニエルのアルコールを飛ばして使用しました。

私の今回のテーマは

「サウナバーOkayu 」

Yシャツネクタイ腰巻エプロンでバーテンダーの格好をしてのコンセプトアウフグースです。
開店のご挨拶から、ロックアイス開封〜新しいトング(洗ってもあります)でお客様へ1つずつ配布。そしてサウナストーンへ残りの氷を入れて1杯目…

「ジャックダニエルのオン・ザ・ロックです」

とウイスキー投入。蒸気と共にゆっくり香りが回り室内がジャックダニエル〜!
テンション上がりそうでしたが落ち着いて優しい風を送るイメージでずっとタオルを回す。

2杯目は、レモン&ミントでカクテル風アロマ。扇子を使ってゆるり攪拌からタオルで風。

3杯目は、ジンの香り付けにも使われるジュニパーベリー。少し強めの風を混ぜながら。

最後、まだイケる!お客様に強熱波5回サービス!!

…皆様のおかげで無事、「バーOkayu」閉店いたしました。
土曜の夜に少し彩りを…そんなコンセプトバー…またお会いできますように…

***

終わってからの酒粕風呂、酒粕袋をモミモミして何回入ったかわからない。もっと入りたい〜。
終わってからよしのとも甘酒「さくら」をみんなで…美味すぎるやろ、この甘酒!
ああ、お酒に塗れたうっとりした土曜日でした。
また皆様に良い風、良いサウナ室をお届けできますように頑張ります。

続きを読む
53

ミル

2023.03.07

5回目の訪問

サウナーにとってめでたいサウナの日!!サウナ元日!!
テルメ金沢でロウリュ&アウフグースを行いました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

恐れ多くもさとみさんをサポートに迎えての、開始。
使用アロマは

1=ヒバ・ヒノキ・クロモジ・小夏・樟脳の国産精油のブレンドアロマ
2=蓮の花
3=オレンジスイート

でした。
緊張から力みがありましたが、2セット目は皆さんと一緒に「ジャパ〜〜ン!!」コールができた喜び。
3セット目はさとみさんの「君の瞳に恋してる」で華麗なエンディング。
ちなみに3月7日はワタクシ誕生日…最高の時間を皆様と過ごせた喜びにプルプル笑顔!
ご参加いただき本当にありがとうございました。
まだまだ精進いたします。どうぞよろしくお願いします。

***

男性浴室&サウナ室潜入・・・。女子メンバー3名で部長&オギさん回へ見学を認められる。ありがとうございます。
まずは男性の脱衣場の広さよ…。浴室入っての広さよ…。
許されるならば露天まで全部見て回りたかったくらいに違うのです。
サウナ前には水風呂手前に掛け水がある。えー違う!
でも女子には水風呂が二つあるもんね!!!
そしてサウナ室の広さ。びっくり広い。さらにツインストーブ。寝転びどころが広い。全部広い。踊り場も広い。こりゃ高温さんと対策の話し合いしても合わないわけだわ。
その隅っこに3人座り、始まる部長&オギさん。まずは部長のロウリュ&アウフグース。柔らかいエロみのある風である。この柔らかさを目指しておりますのでガン見です。
続いてはオギさん…

そこに響き渡るのはそう…「サウナの賛美歌」です。

「ねー!ねー!ねー!」

「「「パー!パー!パー!」」」

そして…

「おん〜せんとグ〜ルメの〜!」

「「「テ〜ルメ〜ですぅ〜〜!!」」」

からの一人ずつパネッパ!!!オギさんの特製ストーンブレイカーがサウナ室を回る!!
全員笑顔です!すげぇ!面白い!
後ろで、テルメ社長&奥様も「うわ〜!」っていいながらパネッパ受けてる!最高!

なんてエンターテイメントなんだろう。
楽しすぎた時間でした。
水風呂入りたいのを我慢して男性浴室をそそくさと退出。
女性が入室することに、快く見学させていただいた男性のお客様の皆様、テルメ金沢様、ありがとうございました。(大変勉強になりました)

***

最後は一人で浴室反省会。
薬草サウナが一人きりだったのでずっと反省会。
水風呂外気浴で前向きに!
また頑張ろう!
サウナ元日はまた良い日でありました。

続きを読む
20

ミル

2023.03.05

18回目の訪問

ピュア涌泉寺

[ 石川県 ]

ピュア涌泉寺イベントご参加いただきありがとうございました。
私は20時担当いたしました。

アロマは
1=チルアウト(甘さの中のさわやかさ!るいさんサ活で懐かしい香り玉との表現がぴったり!)
2=CoHoKaのヨモギアロマウォーター(るいさんご提供。草餅~!めちゃ草餅ィ~!)
3=ラベンダー&オレンジスイート(定番の夜のぐっすりアロマ。心を落ち着かせます)

を使用し、3セット目では扇子を使ってのアウフグース。
タオル、扇子、とやってわかる難しさ!
ウチワでやるのもこれまた難しい!
なんならブロワーも難しい!
…奥が深いアウフグース道でございます。

終わってからのお風呂&サウナ。
飲泉に新コップが配置!最初、それがわからず手ですくってアチアチを飲む。
もちろん電気風呂。横入り、タテ入り、くまなくビリビリ!
水風呂からのサウナ。ぽーっとしていたら21時最後の定時ロウリュ。
チルアウトからの大きなウチワ風。
ぶわん!とくると「オッ!」と声が出る。よい。とてもよい。
そして水風呂、外気浴。
うっとりととのう最高。

チルアウトの湯も入る。みんな入ってる。
青色がきれい~。甘い香りに青色に、楽しいなぁ…。
最後は高温湯。ちょうど温度を測りに来られたので聞いてみると
「45度ぴったりです!」
と。ありがとう、高温湯。アッツアツ最高ですよ。

帰りに亀のゆうちゃんにご挨拶。まだ寝て無かった。お顔見れたのひさしぶり~!
最後までとても楽しいピュア涌泉寺でした。
ありがとうございました。

続きを読む
46

ミル

2023.02.26

82回目の訪問

サウナ飯

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

気まぐれロウリュ&アウフグース。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
諸々の課題を乗り越えてまたがんばります!

そのあとお風呂&サウナ。
ジェット風呂でボッコボコに癒されたあとは、水風呂入ってからのサウナ。
誰もいないので肩のストレッチをしながら。
時間をみると自動水かけ装置発動まであと7分。
一旦出て水風呂休憩。浴室内の王族椅子(アディロンダックチェア)でぼんやりしてたらあっという間にあと1分後!
慌ててサウナ室に戻り、待機…していたら扉が開いてヨメさま登場!

「旅先から戻ったG部長に香り選んでもらったー!」

で水かけ発動とともにかけられるブラックフォレスト!
ふわー!ええ香りや~!

「今からGさん、男子で気まぐれするのー!」

強行軍のサ旅から帰ってすぐ?!元気の塊だなぁ部長。いや、みんな元気でとてもよい。
ヨメさまが去って、ブラックフォレストに癒されて…。
水風呂休憩が最高でした。

そのあと最後にサウナ室入って軽く蒸されて水風呂入り終了。
今日もいいサウナでした。
ありがとうございました。

八幡のすしべん 野々市店

おでん他色々

24時間営業で色々食べられる幸せなお店。

続きを読む
53

ミル

2023.02.25

81回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

のんびり気まぐれロウリュ&アウフグースをしました。
女性側のアツアツサウナ室。
自動水かけ装置は元気に作動中!
その発動の合間に、皆さまにご参加いただきありがとうございました!(途中発動しちゃう時も…)
4回ともアロマ、曲全て変えて。
最後はアツアツで快眠できるラベンダー&オレンジスイートで〆!

ご参加いただいた皆様本当にありがとうございました!
サウナ、水風呂、外気浴。
また少しでも楽しい時間のお手伝いができますように。

続きを読む
49

ミル

2023.02.21

4回目の訪問

楽しい会食からのー…テルメ金沢!
深夜なので静か。身体を洗い、まずは高温源泉。足を伸ばし肩までつかるリラックスできる場所を見つける。ホワホワ幸せ。
身体をしっかり温め、サウナマットをとりサウナ室へ。
アツアツ最高〜。ボーっと蒸されたら水風呂。
キンキンや!いい!水も飲んで…

外気浴。

椅子が増え、白いアディロンダックチェアに座る。
雪がハラハラと舞い落ちる。
不夜城テルメの青い光と重なりとても幻想的。
夢の中にいるみたいにふわふわ〜と浮いてしまいそう。

寒くなったらまたサウナ室。
冷えた身体を長めに温める。
蒸されたら水風呂へ向かう。
そして雪が舞い落ちる世界。

えーん、ずっといたいよう。ずっとループしたいよう。
しかし帰らないといけないので、後ろ髪ギュンギュンに引かれながら帰宅。
オットも楽しかったようです。

ああ、幸せな一日でした。
また来ます、テルメ金沢。

続きを読む
25

ミル

2023.02.19

80回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

のんびり気まぐれロウリュを行いました。
一回目と二回目の内容もアロマも変えて。


…みんな、梅沢富美男が好きね。


富美男が流れた瞬間からみなさん笑顔ですわよ。
アツアツサウナ室から笑顔が溢れてくるっていいです。
いつでも初舞台ですわ。
自動水かけ装置も抜群のタイミング。
いいサウナ室…幸せでした。
ありがとうございましたー!

続きを読む
18

ミル

2023.02.18

17回目の訪問

ピュア涌泉寺

[ 石川県 ]

HATアウフグース!

満員御礼、ありがとうございます。
アロマの香りに風、優しい水風呂、素晴らしい外気浴…安らぎしかない。

使用アロマは

アガーウッド(沈香)
蓮の花
四万十生姜とオレンジスイートのブレンド

ゆるやかに始まったロウリュとアウフグース。
攪拌、メインからの〜…

みんな、梅沢富美男が好きかい…?

稽古不足を幕は待たない。
いつでも初舞台です。

夢芝居と生姜のアロマでアツアツ。
富美男が流れるとみんな笑うの。
みんな笑顔の楽しい時間でした。

最高の時間をありがとうございました!
またイベントありますのでよろしくお願いします。

閉店間際、爆音蛍の光を夫婦で聞く。
爆音が鳴り始めたらガッツポーズを繰り出す我々に「こんなに喜ぶのおかゆ夫婦だけだわー🤣」と。えー、だって爆音よ?割れてんのよ?ガッツポーズでしょ?閉店まで楽しいって最高じゃないですか!
なので、ぜひ閉店までおススメ!
かわいいハンドメイドサウナハットもあるよ!
小松市に寄ったらぜひピュア涌泉寺へ💕

続きを読む
17

ミル

2023.02.13

16回目の訪問

ピュア涌泉寺

[ 石川県 ]

21時15分過ぎに入館。遅めだけどしっかりサウナを。
サクサク体を洗い、お風呂、でんき風呂、高温湯とガッツリ楽しみいざサウナへ。
時間的に誰もおらず最後まで一人。上段でボーッと楽しむ。テレビはニュースで、謎気球の話。
目を瞑りさらにボー…
蒸し上がったら汗を流して水風呂。
優しい温度でゆっくりと。
体を拭いて外気浴。

春が少しずつ近づいているのがわかる外気温。これまた長めにぼんやり。
最高だなぁ…ただただ、最高だ。
冷えてらサウナ室へ戻る。時間的に最終だ。
また上段でぼんやりして蒸され、水風呂、外気浴。
短時間でしたが心満たされたサウナでした。
ありがたい、ありがたい。

脱衣場で着替え。ああ、今日も流れるのかマイルド蛍のひk…
いや!違う!違うぞこれは!!!
ばばばば爆音蛍の光だーーーー!
音割れしまくってるぞーーーー!
これを待っていたんだーーーー!
割れ鐘爆音蛍の光を聴きながら一人ほくそ笑む。
やっぱ最高だわねぇ。

涌泉寺名前入りタオルも買ったし、亀のゆうちゃんは植木鉢のオウチで寝てるのを見たし。
ああ、今日も楽しいお風呂&サウナでした。
ありがとうございました〜!

続きを読む
69

ミル

2023.02.12

4回目の訪問

サウナ飯

越のゆ 鯖江店

[ 福井県 ]

ハローイズネス!
久しぶりに越のゆ鯖江店でイズネスストーブを楽しむのです。
まずは体を洗い、炭酸泉で癒し温め時間を見て…よし3分前だ。水通しをしっかりしてから体を拭いてサウナ室の扉を開けると…

すでに約20名が室内にいる…ッ!!

うわーお、広いサウナ室でほぼ満員なんてびっくり!最下段の隙間に入れていただき時を待つ。
テレビは「ワニを室内で飼っている人」の話。
室内灯が消え、太鼓の音色が小さく響きだす。ああ、始まる、イズネスの力を魅せる時だ…

「ワニは飼えないわー」
「ワニは無理よー」
「ワニはダメよー」

イズネスの水量にも発生する蒸気にも熱風にも負けず常連様たちの通常モードのおしゃべりが面白すぎた。
ワニワニワニワニ、ワニワニワニワニ。
もうイズネスよりワニです。
最下段なこともあり、熱いですが無事完走。

その後、汗を流して水風呂。
しっかり冷えててありがたい。
そして体を拭いて外気浴。
インフィニティ2脚、椅子も3脚あります。
その一つに座り、ぼんやり。
変わり湯の「カエル風呂」がお子様たちの手によりきれいに並べられている。
カエルちゃん整列。

冷えたらサウナ室へ戻る。次は最上段。ふむふむ。
また蒸されて水風呂外気浴。
そして最後にもう一度、イズネスチャンス!
チャレンジ!最上段で受ける!
今回は7名。ワニのテレビも終わりました。
さぁ、来い…水通しもしっかりしたから大丈夫…。
室内灯が消え、太鼓の音色…そしてジャバー!からの暴風。
アチ!アチチ!アチアチアチ!
途中頭にタオルを被り耳と顔を防御。何とか耐えるが、顔周りのタオルを取った事による空気の動きで熱さ倍増。退避じゃ!と立ち上がるのも熱い!うわー!
…その後の水風呂、休憩…最高でしたよ。
イズネスはこうでなくちゃ。あー楽しかった。

終了後はモツうどんを食べて幸せー。
最高にうまいのよねぇ…
いいお風呂といいサウナといいご飯でした。
あー楽しかった!また来ます!

モツうどん

あまじょっぱいお出汁にぷりぷりモツがうどんにピッタリ!越のゆグループに来たら必ず頼むメニュー

続きを読む
35

ミル

2023.02.11

79回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

ロウリュ&アウフグースです!
お風呂はボンタン湯!
お風呂にサウナにお客様で賑わう金城温泉です!
CoHoKaの出店もありなんだか色々元気をもらう。
ありがたいねぇ、嬉しいねぇ。

私の担当時間は21時半。「福の風」のmadocaさんとのペア。
本日は選曲、アロマ選択はmadocaさんプロデュース。
テーマは「福山雅治生誕熱波祭」
…私はその愛をサポートです!
「福」Tシャツを着て、ロウリュ。
選曲とアロマお品書きは

1=「虹」で福山雅治オフィシャルグッズのアロマ「楠」
2=「革命」でオレンジスイート
3=「生きてる生きてく」でコーヒー

2セット目はmadocaさんのソロで、その愛伝わりました。
3セット目の最後はコーヒーのアロマで癒されながらの熱波で〆
いい香りに福の風の楽しい時間はあっという間でした!

その後2回アロマ水を気まぐれに入れさせていただきました。1回目はクロモジ、2回目はライラックでした。

そしてお風呂へ。
ボンタンがかわいいったらありゃしないのよね。
ジェット風呂と気泡風呂にそれぞれ10個いるわけですが、まーかわいいったらありゃしない。
気泡風呂の方はゆっくりゆっくりプカプカ泳いでいるのに対し。ジェット風呂の方は「追いかけっこ」のように元気にグールグル!
見ているとですね、休み時間にまったり教室にいる気泡風呂ボンタン女子と隣の運動場で「イエーーーーイ!」と全力で走り回るボンタン男子のイメージ。かわいいかわいい。
私はもちろん気泡風呂に入り、グルグル回るボンタンの中心でずっと笑顔。楽しかったー…
お水ももちろん飲んで終了!
今日もサウナもお風呂もとても楽しい時間をすごせました。

続きを読む
55

ミル

2023.02.10

78回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

金夜。仕事終了後のお風呂&サウナ。
残業続きで疲労が蓄積されすぎてよくわからないくらい。
体を洗いお風呂。
お気に入りジェット風呂で寝る。ボッコボコジェットで刺激されながら寝るの最高。
温まったら体を拭いてサウナ。

いい香りのサウナ室。自動水掛け装置もきっちり働いている。15分ごと5秒の発動。
サウナで瞑想…ではなく座り寝。テレビは「トムとジェリー」ああ、トム、ジェリー。懐かしいよ…と夢の中。
蒸されたら汗を流して水風呂。ぎゅっと目が覚めた?と屋上ロテンへ。雨が降ってるのですが気にせずアディロンダックチェア。ここも「トムとジェリー」ああ、懐かしいね、ああトムよ、ああジェリーよ…(寝る)

冷えて目覚めたらサウナ室へ戻る。またウトウト繰り返し繰り返し。
疲労物質が蒸発したかな?
まだ頑張ろ、サウナがあるからね。

続きを読む
32

ミル

2023.02.06

77回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

身体バキバキ。癒すには風呂にサウナだ!
サウナ受付し、バンドとタオルを受け取ると
「今サウナ誰もいないよー」
ですって!のんびりサウナだ!

身体を洗い、まずお風呂。
ジェット風呂でゴリゴリな肩にあてる。
ほぐれてしまえ、私の頑なな肩凝りよ!
温まれば、水通し。飲むよー飲む飲む。
身体を拭いたらサウナへ!

誰もいない。
自動水かけ装置発動まであと3分。
まずはテレビ前下段待機。
テレビは「月曜から夜更かし」
ぼんやり見てると、カチッ…ぶぶぶぶぶぶ…

ジュパーーーー!

5秒抜群。蒸気が降りてきたら浴びるよ浴びる。アチアチになったらサウナ室を出る。
汗を流して水風呂にゆっくりと入る。
冷えたら身体を拭いて、屋上ロテンへ。

扉を開けると、こちらでは初めまして!のアディロンダックチェアが2脚。さらにいつものプラ椅子。足おき完備。完璧じゃないですか。
前回は雪で屋上に行くの断念したんだよ。
一つに座り、ぼー。
こちらもテレビは「月曜から夜更かし」
夜更かし…してやんよ!

これを繰り返し繰り返し繰り返し。
時間いっぱい堪能し癒し満タンになりました。
最高の月曜夜。今日もありがとうございました!

続きを読む
34

ミル

2023.01.27

76回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

しごおわから帰宅。
1時間半雪かき。今やらねば明日地獄を見るのは私(仕事だから)
オット帰宅。軽く晩御飯(カップ麺)

からのー…

金城温泉!ふー!!
雪かきでバキバキ冷え冷えの身体に!
あったかいったらありゃしない!
サウナは実はイベント以外は久しぶり。
室内灯の電球が交換されていつもより照度が上がってる。
時間的に2セットだから、上段、下段、ストーブ前を移動しながら堪能。誰もおらぬからね。
テレビはパイレーツオブカリビアン。
パイカリ。パイカリ。
水かけ装置発動もしっかり2回拝み、幸せ時間でした。

水風呂冷えっ冷え。飲むわ、飲むわ。
ロテンに上がるほどの時間はないから室内にて。
さいっこう。

しっかりととのったら、最後はジェット風呂で腰にボコボコあてる。最高や…

着替えて、新パナソニックドライヤーを堪能。
パワーすげえな。乾く乾く。
我が家の初期パナドライヤーのパワーと違う~技術の進歩〜(買い替え検討〜)

夜は練習会。
一人必死で隅っこで追い込む。まじ必死。
数日の練習不足を約1時間みっちり自分と向き合う。
暖かい金城から帰宅の道。
ああ。降雪。
お風呂、サウナ、練習で温めた身体が…
もう、雪、いらんのよ…
明日のワタシ、サウナパワーでがんばれ…

続きを読む
74

ミル

2023.01.25

15回目の訪問

水曜サ活

ピュア涌泉寺

[ 石川県 ]

最強寒波で給湯器凍結。
水は出るがお湯が出ぬ。
復活を期待して何度もトライしてみたが叶わず。
出先のオットから、「自然解凍を待つべし」とお達し。
( ;∀;)さむいんじゃー!
最強寒波憎し。

慌てて(しかし慎重なる運転で)ピュア涌泉寺に。
遅い時間にいつもより賑わってるのは、みんな、凍結民ですかね…?
(仲間よ…)と勝手に友情を分かち合い、いそいそ受け付け、サウナタオルも受け取って早足。ささっと着替えて浴室へ。

あったかい。

湯気がほっとするね。
身体を急いで洗いお風呂へ。あったかい。
なんてあったかいの。
ホワホワしてたら、ウチワを持ってスタッフさんが!
21時ロウリュ!女子もウチワ!
「受けていいですか?」
「どうぞー♪」
でサウナin

アロマは長い名前のベリー。
そしてロウリュ。
攪拌からの熱波3回。
ありがとう、ありがとう。

水風呂の配管凍結。
苦肉の策てシャワーから注水。
すでにシャワーはなかったが、いつもより心もち温度が低いが優しい水温。
身体を拭いて外気浴。

氷点下の外気浴は最高としか言えない。
凍結させた憎い寒波と雪。
今は癒しの世界に。
椅子に座り、足を柱に投げ出し銀世界をただ見つめる。
男子は雪ダイブをしているらしい。
いや、私は、まだ、その…。
躊躇してる間に身体は冷える。
またサウナに戻る。
テレビは未解決のまま時効を迎えた三億円事件の話し。ATMや防犯カメラの普及に繋がった、と。なるほど。
また水風呂、外気浴。
しかし氷点下の中、湯気出して椅子にポカンとしながら座るのは側から見たらヤバいんだろうね。
まあ、それもまた面白いから気にしない。

結果5セットした。
ギリギリまで。
最後は高温湯に入り、飲泉を飲み終了。
マイルド蛍の光を聴き、亀のゆうちゃんを見て帰る。

凍結した給湯器は翌日には戻りました。
よかった、よかった。
でもまだまだ寒いからね、油断大敵。
まだまだまだ寒いからね、サウナ万歳。
また来ます。

続きを読む
42

ミル

2023.01.23

14回目の訪問

ピュア涌泉寺

[ 石川県 ]

21時過ぎに入館。賑わいも落ち着き閉店の22:15まで短時間ながらゆっくりお風呂とサウナを楽しむ。
身体を洗い、お風呂。アツアツ最高。
ピリピリでんき風呂で腰に刺激をビーン!
高温湯でカピバラ化。
露天風呂で外気との差を楽しむ。
優しい水風呂で水通し。
専用バスタオルを持ちサウナへ。
ロウリュは終わってますが、湿度抜群に良し。
先客2名。会話から常連さん。
「明日から来られんかもなぁ、寒波で」
「ほうやほうや。いややなぁ。」
心の中で大きく頷く。
テレビでは明日から記録的大寒波が来る!と連日の報道なのに信じられない程今日まで穏やかで暖かい日。大寒波、大雪、考えるだけでゾッとする。心が寒くなるが、身体はアツアツに蒸し上がり。

汗を流し水風呂に入る。
身体を拭いて外気浴。
雲がかかり星は見えないが、澄んだ空気と静かな露天に癒される。
程よく冷えたら、スライダー…を横目で見つつ、
(まだ一人でやるには早い)
とサウナに戻る。
時間的に最後だから、長めに入ってから水風呂、外気浴。
最高…。

着替えて待合室でダラダラ。
マイルド蛍の光が流れてきたらオット登場。
「帰るかー」
と靴を履き、亀のゆうちゃんを覗く。足を伸ばしてスヤスヤと寝ている。おやすみゆうちゃん。
またね。雪あまり降りませんように。

続きを読む
56

ミル

2023.01.21

13回目の訪問

ピュア涌泉寺

[ 石川県 ]

ピュア涌泉寺にて第2回のアウフグースイベントでした!
楽しい時間を過ごせました〜。

準備段階で浴室にお邪魔すると浴槽から溢れ出た温泉が冷えた足を温めてくれてもう最高。
浴室のモクモク雲も愛おしや。洗い場にそれぞれ設置されるようになった椅子も素晴らしい。

19時るいさんの回をサウナ室の外から眺める。タオルがくるくる舞う様子にうっとり。終了して出てきたお客様が笑顔。片付けに入ったサウナ室が本当にいい香りでうっとり…。受けたかった〜!

21時は私です。使用アロマは 1=ヒバ、ヒノキ、クロモジなどの国産精油のブレンドアロマ。2=ネロリ、ベルガモット、オレンジなどの柑橘の爽やかさの中に花の甘い香りのブレンドアロマ。3=るいさん提供の木いちごの麦茶 の3つを使用しました。
私のアウフグース共通テーマは「みんな笑顔に」なので、今日も楽しくコール&レスポンス!
そして…県内最強だと思っている涌泉寺の「でんき風呂」について熱く熱く愛を語りました。
みんな、このでんき風呂、お試ししてみてっ!(腰痛持ちはぜひ)
終了後もたくさんお話しをさせていただき、私もとても楽しい時間を過ごせました。

終わってるいさんとお風呂&サウナ!ポカポカお風呂に優しい水風呂。サウナで蒸されて、満点の星の下で気温1度の外気浴…最高。
そしてるいさんと…スライダー!!イエ〜イ!ようやくスライダーデビューをしました!童心に帰るとはこのことなり。すっごい面白かった!

体ポカポカ、心もポカポカ!最高の時間でした。

あっ!爆音蛍の光が…「マイルド蛍の光」に変わってました。
とてもマイルドです…また爆音割れ鐘にならないかな…密かに期待してマス(それを希望するの私しかいない)

続きを読む
55

ミル

2023.01.14

8回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

スパアルプスの女性サウナ室にてちったんと共にアウフグースさせていただきました。
18時は「癒し&リラックス」
ヒバ、イランイラン、ベルガモット…と女性の魅力を引き出すアロマ…扇いでいる私たちもいいサウナにうっとり。

改めてスパアルプスのサウナ室、ほんとに素晴らしさに気づく。2個のストーブが強さだけではなく肌あたりのよい熱が体を包むのです。発汗もとてもよく、上段下段ともに熱回りが素晴らしい。
女性の皆さん、ぜひスパアルプスのサウナを体感してください!

水風呂は通常と青の洞窟。どちらも幸せ空間。冷たいのに、まだまだ入りたくなる水風呂。青の洞窟は照明が少なめなので奥に行くとメディテーション…。そしてお腹いっぱい飲む。お腹いっぱいでも飲む。まだ飲む。しあわせ…

休憩は雨だったので、みなさん室内で。広く椅子もリクライニングも多いので、ゆったり休めます。青の洞窟からの贅沢に溢れた水を楽しむのもよし…自由はここにある。

21時半から2回目のアウフグース。
「ハッピーパーティタイム」です。
ヒノキクロモジのブレンド、ネロリベルガモットのブレンド、レモンの三種類のアロマで。
ちったんの軽やかでお客様が望む風を的確に送る技を(私も受けたい…)と思いながら見つめる。
気持ち良さそうなお客様の顔がとても嬉しいです。
私はアルプス食堂で朝の時間帯のみのメニュー「おかゆ」を愛でるアルプス愛を熱く熱くお話しいたしました。(アルプスおかゆ愛で作ったTシャツを着ました)
最後は皆様に熱波を送り、休憩のクールスイングを行い無事終了いたしました。

その後、お風呂とサウナ水風呂に入り水を飲んでアルプスを愛でに愛で終了。
食堂でオロックス、揚げ出し豆腐を決め最高の時間を過ごしました。
幸せな時間でした!皆様、本当にありがとうございました。
スパアルプス、北陸サウナの聖地…最高…

おかゆと揚げ出し豆腐

朝の6:30から11:00までしか提供されない「おかゆ」に揚げ出し豆腐をプラス! 身体に優しい!

続きを読む
63