対象:男女

男女入れ替え施設

尾久ゆ〜ランド熊野前

銭湯 - 東京都 荒川区

イキタイ
166

yayo3iii

2022.04.29

1回目の訪問

何度も来てるのに初めてのサウナ!+320円🧖‍♀️
今日は一階♪
思った以上に広くて、遠赤外線サウナ🧖‍♀️
TVありでチャンネルを色々変えられるのが🙆‍♀️
出てすぐの水風呂ですぐ扉出たらそこは露天〜風が入る〜気持ちいい〜
次のセットはおばちゃん二人がめちゃチャンネル回してて笑っちゃった☺️微笑ましい。
一人の人お金払ってなかったぽいけど♪

尾久あたり銭湯遅くまでやってるし、素敵な喫茶店も今度渋谷から移動してくるし☕️
楽しみな事ばかりだ!!

続きを読む
11

▼・谷・▼パグ使い。

2022.04.29

10回目の訪問

サウナ飯

年末年始ブリな尾久湯~🈂️♨️。
久しぶり😃✨⤴️。今日は三階。

洗体後ジェットを順番に堪能。
下町銭湯アチアチ♨️。茹で上がる🥵。

土砂降り☔だけど、屋根の有る外気浴
スペースで自然冷却🍃🪑。
からの🈂️室へ。 ガスストーブな輻射熱🔥感じる2段目へ。温度計🌡️は90℃。
えっ👀⁉️ 嘘だ…🥵
ファーストセットから甘味🍅出まくり。

水風呂🚰は温度計15℃? 。

どちらも測定φ(゜゜)ノ゜ 🈂️室2段目
着席位置で103℃🌡️ 輻射熱🔥もびんびんに感じるので、体感はもっと有る🔥🤤

水風呂🚰は実測値20℃🌡️…。
久しぶりの荒川区の地下水🚰なかなか良い(゜◇゜)ゞ 徒歩で来れるありがた味🤤

湯上り氷結キメテガンギマりました
(゜◇゜)ゞ GW中にまたイキタイ🈂️

湯上り氷結(゜◇゜)ゞ

続きを読む
35

YUYA

2022.04.24

7回目の訪問

今日は、偶数日なので1階。個人的には1階のほうが好き
サウナ 8min ✖️ 3回
水風呂 1min ✖️ 3回
外気浴 5min ✖️ 3回

続きを読む
6

イグルー

2022.04.24

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

行ってきました、雨の中
1500オープンに合わせて昼食を摂り
スタダと思ったら、15分遅刻
またまた穴場ですね

入ってすぐに広間があって、宴会できそうな広さ
というか、寄席とかやって欲しいなここ

先客4名さん
常連な感じがプンプンしてます

とにかく広いですね、敷地が
カランの数、浴槽の大きさ、サウナ室の大きさ
なんかは、みな普通ですが

サウナ室は詰めれば8名入れるのかな?
今日は常時5名以上になることはなかったので
余裕でしたが

湿度があり、まったり熱い感じです
テレビ有、リモコンがあるので好きに変えてもいいみたいです
常連軍団が競馬みながらベラベラと、ベラベラと

香太くんでしたっけ?匂いのするやつ
あれ入ってます
でもすぐには見付けられませんでした
今度来られた方も探してみてください
私は見付けましたよー

水風呂はもう少し冷たい方が好みですが
まぁここは銭湯ですから

外気浴がいいですね
一番の売りでしょう

ちなみに、男女入れ換えみたいですね
今日は24日(日)男湯1階でした
偶数奇数?曜日?入れ換えの条件はなんでしょうね
聞いたらよかった

歩いた距離 2km

新上海居酒屋

ラーメン+半チャーハン

ラーメンは色んな種類から選べます 銭湯の目の前

続きを読む
16

YUYA

2022.04.23

6回目の訪問

歩いてサウナ

今日は、奇数日なので3階
サウナ 8min ✖️ 3回
水風呂 1min ✖️ 3回
外気浴 5min ✖️ 3回

続きを読む
13

YUYA

2022.04.17

5回目の訪問

今日は、奇数日なので3階
サウナ 8min ✖️ 3回
水風呂 1min ✖️ 3回
外気浴 5min ✖️ 3回

続きを読む
9

むち

2022.04.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

続きを読む

くぼ

2022.04.16

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
土曜日の夕方の外気浴最高!
心地良い風で整いました。

続きを読む
2

YUYA

2022.04.10

4回目の訪問

歩いてサウナ

今日は、偶数日なので一階
サウナ 8min ✖️ 3回
水風呂 1min ✖️ 3回
外気浴 5min ✖️ 3回

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
12

YUYA

2022.04.09

3回目の訪問

サウナ 8min ✖️ 3回
水風呂 1min ✖️ 3回
外気浴 5min ✖️ 3回

続きを読む
16

ひろし

2022.04.03

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

goya21

2022.04.02

1回目の訪問

新宿駅から王子駅へ、1時間以上かけて220円で行ける路線バスがあると知って、早速乗ってみる小旅行。もちろん旅の終着点には銭湯サウナをつけなければ、と検索。都電荒川線を乗り継いでこちらへ。素晴らしかった。広々していて窓も大きい。陽の光が存分に入ってきて気持ちのよい昼湯。サウナも汗がよく出るし、水風呂も適度につめたい。外気浴スペースのガーデンチェアに座れば完璧。電気風呂もなかなか強力。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
7

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

ボサテン

2022.04.02

1回目の訪問

夕方の銭湯サウナ、いいね!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
16

takaminchu

2022.03.31

2回目の訪問

サウナ★★★★☆
水風呂★★★★☆
外気浴★★★★☆
快適さ★★★★☆
=======
値段★
→タオルなしで800円
アクセス☆
→住宅街のど真ん中
サ室待ち★
→なし
アメニティ★
→シャンプーもらえるけど切りにくい
温泉☆
→露天が気持ちよかったけど普通かな

【総括】
疲れてたのか気付いたら整いすぎて寝てしまってた。忘れ物にも柔軟に対応してもらえてありがたい限り。また来ます

続きを読む
12

YUYA

2022.03.27

2回目の訪問

ウナ 8min ✖️ 3回
水風呂 1min ✖️ 3回
外気浴 5min ✖️ 3回

続きを読む
13

ひろし

2022.03.26

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サンム

2022.03.25

1回目の訪問

♯新規開拓/累計270施設目

金曜日。新しい春と同時に慣れない業務が新規付与され、責任をどこかに押し投げる訳にもいかず身を粉にして働く。ドバッと溜まった疲れを全身に感じながら、舎人ライナーに身を委ねる。

赤土小学校前で下車。西口のスギ薬局の脇を入って、商店街を右折。どうやらこの商店街、尾久銀座という名前らしい。またまた現れたドラッグストアのサンドラッグを過ぎて、左へ折れると大きなビル型銭湯『尾久ゆ〜ランド熊野前』さんに辿り着く。

一見、銭湯には決して見えない外観。中に入ってもその印象は変わらず。何とも見事な広々とした畳の待合が眼前に。大きめのスピーカーやらマッサージチェアやらが点々と置かれている。

料金はサウナ代込みで800円。大小タオルは50円で貸出。シャンプーボディソープは使い切りタイプのものを貰える。男湯の暖簾をくぐり、階段を上がっていく。男女入れ替え制で本日の男湯は3階。

受付で渡されたキー番号のロッカーを使用。荷物はさほど多くなかったが、二つ使ってくださいと有り難い配慮。いざ浴室。

照明は薄暗いがとっても広々。一般の銭湯とは異なる面白い構造。どデカい主浴槽内にジェット・バイブラ・電気・寝湯が一緒くたになっている。外湯は半露天。

♯サウナ ★★★★☆
深み、味わい、貫禄のあるサウナ室。天井は屋根の形に合わせて斜めに。二段掛け。一段目のみがL字型。デッドスペース多く、床部分にのびのびと座っている方もチラホラ。

室温は94℃。三巻の少し大きめサイズの遠赤外線ガスストーブが熱源。決してカラカラ過ぎず、湿度もそれなり。絶妙なセッティングである。リモコンを使って、自由にTVのチャンネルを変えられる。

♯水風呂 ★★★☆☆
3〜4名サイズ。水温15℃だが、そこまでは冷たくない。一際目を引くのが、壁のペンキ絵。顔が描かれた富士山と太陽。小学生が一生懸命描いたようなポップでキュートなデザイン。

♯休憩 ★★★★☆
学校の屋上のような広大な外気浴スペースは間違いなくこの施設のウリ。水風呂と同じくして、壁には不思議なタッチのカラフルな花の絵が並ぶ。よくよく見ると、めしべとおしべがある真ん中部分は"鼻"の絵が。まさかのオヤジギャグ。

これはアート集団が描いたものなのか、地元の小学生が描いたものなのか、本気で悩む。後でご主人に聞いてみようと思っていたが、ととのい過ぎてすっかり忘れる。椅子4脚。

計3セット。87点。穴場感満載。荒川区No. 1だと思う。客層はビッシリ和彫の強面さん、ヤンチャな地元のお兄ちゃん軍団、演歌を口ずさむお爺ちゃん等、中々のカオス具合だがそれも面白い。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
186

takaminchu

2022.03.25

1回目の訪問

サウナ★★★★☆ 
水風呂★★★★☆ 
外気浴★★★★☆ 
快適さ★★★★☆ 
======= 
値段★
→タオルなしで800円
アクセス☆
→住宅街のど真ん中って感じ
サ室待ち★ 
→なし
アメニティ★
→シャンプーもらえるけど切りにくい
温泉☆
→露天が気持ちよかったけど普通かな

【総括】
意外とよかった。ランニングがてら行くのが◎

続きを読む
25

かず

2022.03.21

4回目の訪問

かなり久しぶりの訪問。珍しく人数も少なくゆったり入れた

続きを読む
4
登録者: なつまるQ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設