対象:男女

温泉錦湯

銭湯 - 鹿児島県 鹿児島市

イキタイ
84

やっちゃん

2025.01.02

13回目の訪問

早朝ロードバイクで八重山登山後にホームでサ活。
ライドで足先が冷え切った後、サウナ&温泉♨️で復活。
サウナ、水風呂、ととのい 一回のみ。サウナで癒され、温泉にゆっくり入りたくなる。
お昼から家族で正月の集まり🎍美味しい食事(サ飯)とビール、日本酒を頂き、マッサージチェアでうたた寝。
良き一日哉。

続きを読む
21

こみきょー

2025.01.01

29回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

あけましておめでとうございます。

元日早朝、初朝ウナ。

元日からいつものホーム、本当にありがたい。

本日はボンタン湯。水風呂にもボンタン。

香りを楽しみながら、ゆったり3セット、初整い。

今年もたくさんサ活を楽しみたい。

続きを読む
73

こみきょー

2024.12.31

28回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

ホームでサ活納め。

今年一年を振り返りながら、マイペースで3セット。

一年の最後に、いいサ活が出来ました。

今年一年ありがとうございました。

続きを読む
55

サラダ

2024.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こみきょー

2024.12.27

27回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

仕事納め、帰りにホームでお疲れサ活。

サ室の簀子が一部張替えられて、木の香りが心地よい。

ゆったりマイペースで3セット。

1年の疲れもよくとれました。

続きを読む
51

そーきおうじ

2024.12.23

1回目の訪問

安定で神です

続きを読む
19

サウナー20240308

2024.12.22

5回目の訪問

ネットで21.22ボンタン湯の情報を知り22日6時過ぎから朝風呂に。
7時半過ぎると席もないくらいすごい人。
ボンタンゆずレモン650個以上
入った瞬間にやけた
いつも以上に身体も温まり最高でした。
回数券購入

続きを読む
2

Tata

2024.12.22

2回目の訪問

遠赤外線サウナ 3-1-5
昨日が冬至ということで、今日もサワーポメロ&レモンの湯でした🍋🍊
ほっとリラックスできた〜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
26

新Dめ

2024.12.21

1回目の訪問

20時〜21時20分

冬至だからか、超満員。
ぼんたんの香りがしていい湯でした。

子ども連れが多い時間帯で
ボンタンを投げて遊ぶような子も、、、

整い手の技量が試されるサ活となりました。
3セット。

続きを読む
14

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2024.12.21

95回目の訪問

冬至なのでライドオン!

柚子湯+ボンタン湯ということで柑橘系の何とも素晴らしい香り🍊水風呂にも浮いてるのは嬉しい限り。息子と温冷交代浴→サウナ1セットでフィニッシュ

続きを読む
103

胃腸貧弱豆腐

2024.12.21

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こみきょー

2024.12.21

26回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

土曜夕方、ホームへ。

今日は冬至、恒例のゆず・ぼんたん湯。

ゆず、ぼんたんをかき分け温泉に浸かる。

水風呂にもゆず、ぼんたん。

いつもと違う香りを楽しみながら、ゆったり3セット。

今日も整いました。

続きを読む
53

ボニー・カゴシマ

2024.12.16

4回目の訪問

3セット 10-10-10

湯治ウィーク!!!
なんか痛みが軽減してる気がする。このまま湯治道まっしぐらで、今週はあったまるぞー!
で、今日も時間はそんなにないけどサ活。迷いに迷ってこちらへ。

サ室:よく見たらスノコの隙間広めやなぁと思いながら…釘に足が当たると熱くて「熱っ」となる。
年季入ってるわ。ここでたくさんの人が、毎日蒸されてるんやなぁとしみじみしながら、今日もサウナに入れることに感謝。
で、夕方のニュースを聞いて、非道な犯行に怒りを覚える。

水風呂:最近の水風呂は30秒。ここは外気浴しーひんけど、それくらいが次に繋がるベスト。

休憩:岩に座って休憩。室内であったかい中休憩するの、気持ちいい。

温泉の効能を見て、自分の症状っぽいのがあったから喜んで浸かりました♡
効いてる気がする!!気持ちが大事。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
32

こみきょー

2024.12.15

25回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

久しぶりにホームで朝ウナ。

陽があがり、浴室内が次第に明るくなる。

清々しい日曜の朝、マイペースで3セット。

今日も整いました。

続きを読む
72

胃腸貧弱豆腐

2024.12.14

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

火の玉

2024.12.11

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

九州旅行3日目。
鹿児島初日に立ち寄り湯。

宮崎から西大山駅まで普通列車を5時間乗り継いで、帰りに指宿散歩して鹿児島中央駅に着く頃にはすっかり暗くなっていた。
今日は九州乗り放題の切符で移動したので、鹿児島市電も乗り放題。
早速ホテルの前の電停から乗り継いでやって来た温泉錦湯。
先週は青森の銭湯に入っていたので遠くに来たなと余計に感じる。

作りに歴史は感じるが、とても綺麗で心地よい。
浴室もサウナ室もほどよく空いていて、サウナ室で見るご当地のグルメ番組に旅感も上がる。
どこに行っても銭湯は町の営みを感じる素敵な場所。

続きを読む
19

胃腸貧弱豆腐

2024.12.07

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こみきょー

2024.12.07

24回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

土曜夕方、ホームでサ活。

寒い日は、温泉がより一層心地よい。

1週間の疲れもほどける。

マイペースでゆったり3セット、整いました。

鹿児島サンロイヤルホテル

ディナーバイキング

持久走大会のご褒美に

続きを読む
57

こみきょー

2024.12.02

23回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

平日朝ウナでホームへ。

9時頃の時間帯は初めて。

サンサンと注ぐ陽射しが、浴室内を明るく照らす。

ゆったりマイペースで3セット。

風呂上がり、改めて洗体していると、風呂イスでかがんでいるご高齢の方が。

どうやら体調がすぐれないらしく、少しふらつきも。

近くの方が声掛けしながら少し休んで、回復してから脱衣所まで複数で寄り添う。

すると、さきほど先にあがった学生4人組の1人が、ペットボトルの水をご高齢の方に渡してくれた。

思わずほっこり。みんな、なんていいお客さんなんだ。

ますますホームが好きになりました。

続きを読む
67

たけちゃん

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 4 水風呂:1分 × 5
温足踏:3分✖️2 冷足踏30秒✖️2
休憩:20分 × 2 合計:4セット 80.1

今朝もお迎え前の早起き朝ウナ☀️
どこに行くか早朝から迷いに迷って
ハットを忘れる始末😅
道中すぐ気づいて一旦帰宅🎩
鼻とほっぺがサウナ焼けして2〜3日赤くなってしまうので、サウナハットは必需品なのです😣
髪と頭皮に加え、顔面もエミネムスタイルでガードしてます。
パッと見、瞑想スタイルですが多少の雑談もテレビも全然気になりません。
むしろ、テレビが面白い時はフードを上げたり下げたり大忙し😅

さてさて、5時30分過ぎに到着しました。
もうひとっぷろ終わってらっしゃる方も脱衣所におられ、なかなかの盛況です。

サ室は上段5人で満席です。
下段があと板3枚分か2枚分奥行が足りず、下段も5人座るのは厳しそう。
それでも下段2人のMAX7人になった時は、みんなの黙浴コミュニケーションで上手に乗り切りましたね😄

サ室は満室近くなっていたので、歩行浴に挑戦して入室タイミングを調整です。
温足踏3分、冷足踏30秒を合計2セット
手すりもあって安心ですよ🤗

7時過ぎにふと気付きましたが、入浴者は5人になってました。
8時30分ごろ出ましたが、その間、サ室も2〜3人と落ち着いた状態でしたよ😊
むしろ、早朝6時30分ぐらいまでが混むのかも🤔

シャワー🚿からも蛇口🚰からも塩泉が出るので常に温泉を浴びてる状態です‼️

休憩椅子はありませんが、スペースは十分にあるので、お風呂イスに自分のサウナマットを引いてゆっくり休憩できましたよ♪

とてもいいサ活になりました🤩

・・・毎月26日が定休日なんですね😁

サンキュー 新栄店

SUMOMO BAKERY

生ドーナツ楽しみ🍩

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
67
登録者: ぐっさん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設