男
-
55℃
-
19℃
男
-
57℃
-
19℃
男
-
55℃
-
19℃
鹿児島に旅行に来られたいせっちさんと無事に駐車場で合流😁
私より20センチ以上の長身長でビックリしましたが、優しい方で安心しました😊
お土産に準備していた焼酎を渡すと、いせっちさんも焼酎を準備してくれており、焼酎交換となりました😆
オジサンの考える事は同じ🤣
境田は初との事で、最初は一緒に、
洗体、温泉、水風呂、蒸し風呂、打たせ湯を堪能✨️
その後はお互いのペースで😉
お互いの紹介をしながらの蒸し風呂は、普段のソロと違う良さがありました👍
一生、出会うことも無かったと思われる方とサウナは会わせてくれた❗サ活を始めて良かったなぁと改めて、サウナに感謝感謝👍
帰る前に記念撮影を無事にすまし、いせっちさんを宿泊先まで送り、握手してサヨナラ😭
いつかまた偶然出来たらいいなぁ😁
頂いた焼酎、早速、境田温泉割りで飲んでます!
美味いっす✨✨✨
明後日はバレルを堪能ですね!羨ましい🥹
では、また会う日まで👍


男
-
55℃
-
19℃
リンシャンどん…
いっど🔥
ちいっだましいを入れっせぇ行った境田温泉。
ここで鹿児島のサウナー・トラウィンさんと待ち合わせしていたので。
鹿児島を第2の故郷と思っていますが、
友達や温泉仲間はいても、実はまだサウ仲間がいなかった…
そんな時に仲良くなってくれたのがトラウィンさんで、こんな素晴らしい温泉サウナで偶然偶然できるなんて✨
トラウィンさんのアテンドで入館し、身を清めたらまず湯通し。濁りのない清浄な温泉水がドバドバ掛け流しのお風呂は、入ると体の緊張がふ~っと抜けていく柔らかさを感じる。
熱くなったのでサウナ前に一旦水通し。霧島石清水の水風呂はまろやかで気持ちいい。
さて、肝心のサウナだが、こちらは温泉蒸気サウナ。蒸し風呂と言った方が正しいのかもしれない。
境田温泉蒸し風呂の作法は以下の通り
①まず水を汲んで洗面器を持って入り、椅子を流してから座る
②頭が熱くなったらタオルを洗面器の水で濡らし、頭を冷やす
③出る前に残った水で椅子を流す
蒸し風呂は狭く2人しか入れないけど、だからこそ会話が弾む。トラウィンさんといろいろお話ししながら交流を深めました。
蒸し風呂3セットに、打たせ湯や寝湯も楽しんで、満足の退館。
トラウィンさんに妙見温泉の今晩の宿まで送ってもらって、名残惜しくもお別れ。
ありがとうございました!
また鹿児島でお会いしましょう!
そして宮城にも来てくださいね!
持参したペットボトルに境田温泉の温泉水を汲んで持って帰って来て、トラウィンさんおすすめの芋焼酎の温泉割を宿で堪能。
確かに美味い! 焼酎がまろやかになっている。まるで黒じょかで仕込んだ焼酎のようだ。
芋焼酎って鹿児島で飲むとどうしてこんなに美味しいんでしょうね。
宿でひとり晩酌をしながら、鹿児島わっぜぇ好き!の気持ちが強くなっています🔥
よか晩です!
今日もおやっとサウナでした!
明日もHAPPYに!
よかよ🔥







男
-
50℃
-
20℃
男
-
58℃
-
19℃
蒸し風呂:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
合計:2セット
打たせ湯 5分 × 2
豪雨の影響で営業しているか不明!
妙見温泉付近は電話回線がまだ復旧しておらず、行ってみないと分からない状況😅
娘とジムでトレーニングの後に訪問。
妙見温泉付近に入ると、あちこちで復旧作業が行われていましたが、境田温泉は無事に営業しておりました✨️✨️✨️
9月から値上がりとのことでしたので、回数券を2セット購入(有効期限1年)させて頂きました😊
ありがとうございます🙇
久しぶりの蒸し風呂を3セット堪能😁
痛めている腰にも打たせ湯をあてて絶好調です✨️
豪雨の影響が心配でしたが無事で何よりです✨️
これからも末永くよろしくお願いします🙏


男
-
55℃
-
18℃
蒸し風呂:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
合計:3セット
打たせ湯:10分 ✕ 2
いんやぁ〜最高😆許されるなら毎日来たい❗
本日の足ね湯は、じっちゃん達に人気で空きそうにない😅
代わりに打たせ湯を土踏まずに当ててマッサージ😀
これはこれで気持が良い😁
蒸し風呂は、熱くなって苦しくなってきたら、
洗面器に入れてきた水にタオルを浸して、それを頭から被ると超気持ちイー!リセット出来ますね✨️
本日は、温泉をペットボトル4本分汲ませて頂きました。
天然水の中身が無料でグレードアップです✨️
残念なのは9月から料金が上がるようです🥺
物価高騰の影響で、しょうがないですね😅
8月末までなら2000円で回数券購入可能との事でしたので、
ラストバイしたいと思います😊




男
-
55℃
-
17℃
男
-
55℃
-
17℃
男
-
55℃
-
17℃
男
-
55℃
-
17℃
男
-
50℃
-
17℃
男
-
55℃
-
18℃
最近また息子のアトピーがカユカユになってきたので、練習試合後に湯治を兼ねて息子を連れて境田温泉さんへ♨️
カラダを清めた後、とにかくカラダに良いという温泉を飲ませる笑✨息子、不味くて一口しか飲めず🤭僕は単純なので飲んですぐに健康体になったと錯覚する笑✨
内湯一服、天然地下水水風呂からの天然蒸し風呂💦今日は少し蒸気熱めで体感60度くらい💦10分で心拍数130超え❤️午前中の90度のドライサウナでは130もいかなかったのに不思議💦水風呂からの半外気浴の打たせ湯へ💦足首、脹脛、膝、太もも、腰、肩、首と心臓から遠い所から打たせて超回復✨砂ね湯、水風呂で今日はフィニッシュ✨
いい湯、いい蒸し風呂でした♨️ありがとうございました♪
サウナ:8分 × 1、10分 ✕ 1
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
本日は息子とサ活!
前から気にかけてた境田温泉へ!
道中の川沿いの景観も素晴らしく小旅行をしてるような気分になってしまいました😁
1時間半の時間制なので、いつもの清め作業である髭剃りと歯磨きはカット。
下茹ではぬるめの方ですまし、いざ念願の蒸し風呂へ!
入るのが怖くなるくらいの狭さですが、好奇心の方が勝ります。床下からの源泉の蒸気が調度良い温度と湿度を感じさせてくれます。
中に時計がないので、滞在時間は自分の感覚で!
出た時に時計で確認すると1回目が8分ちょい、2回目が10分ちょいでした。
次は打たせ湯を体験、予想異常の湯量と勢いに圧倒され、身体に当てるのに躊躇してしまいました。
いざ当ててみると痛さは感じることなく、程よい圧を感じさせてくれます。
長年、痛みと付き合っている腰と首を交互に当てました。
プラシーボ効果かもしれませんが、少し楽になった気がします。
蒸し風呂はもちろんですが、温泉の質と打たせ湯にも大変 満足しました。
今回は初めてでしたが、家から15分程度で行けるところですので、今後は、しょっちゅう行くことになりそうです。
回数券だと1回200円なのでお財布にも優しいですね😉
2ndホームになりそうです😁
一言:




男
-
19℃
昨日飲みすぎて完全に二日酔い😵昼までダラダラとベッドでゴロゴロ!二日酔いのカラダにはスチームサウナが気持ちいいだろうなと検索🔍境田温泉さんに決定♨️正直、舐めてました、ごめんなさい。通います!10枚2000円の激安回数券まで購入✨
何がいいかって全てがいい!狭いながらにも敷き詰められた主湯からの砂ね湯、石ね湯、水風呂、天然蒸し風呂、後、うたせ湯には感動しました。
サ室は天然蒸し風呂ならではの洗面器に水を持ち込み、タオルに浸して頭からビシャビシをマキマキ💦サウナハット要らん。2人しか入れないかまくらタイプで薄暗いのが最高でした💦中には腰掛けが2脚、サウナマット無し💦もちろん温度計も時計も無し💦暗闇でシューシューと噴き出る蒸気音をBGMに長めに蒸される。1セット目は20分位いれたけど、2セット目以降混み出して10分程度で合計3セット💦
水風呂も長く入れる温度でそのまま飲める💦
休憩はうたせ湯がほぼ外気浴なので足をうたせながらもう、なんつぅあならん至福のひとときでした✨
温泉水は必ず飲みましょう!と書いてたのでしっかり飲みました✨カラダの中から健康になった気がします✨二日酔いも回復✨今日もお酒が美味しいぞ😋
ありがとうございました♪




男
-
60℃
- 2019.04.29 12:24 シュンペー / 九州サウナー
- 2019.07.01 00:44 あま美
- 2019.07.01 00:48 あま美
- 2019.07.01 00:49 あま美
- 2019.07.07 11:22 あま美
- 2020.02.21 11:13 宇田蒸気
- 2020.02.24 08:24 ダンシャウナー
- 2020.03.14 21:43 ぷりか
- 2020.09.30 13:31 四次元(令和2年を以て停止)
- 2020.09.30 13:33 四次元(令和2年を以て停止)
- 2021.04.20 19:59 naturaltv
- 2021.04.20 20:20 naturaltv
- 2023.03.02 23:13 キューゲル
- 2025.07.16 11:03 トラウィン
- 2025.07.16 11:08 トラウィン
- 2025.07.16 11:11 トラウィン