対象:男女

岩木桜の湯 ドーミーイン弘前

ホテル・旅館 - 青森県 弘前市 宿泊者限定

イキタイ
143

サ室でのスポーツ番組反対!

2024.03.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taoski

2024.03.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

み。。

2024.03.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SJ

2024.03.16

1回目の訪問

昨日の夜、7.1.7の3セット。風が強くて、外気浴したら、息が苦しくなって、風除室の椅子で整いました。
夜泣きそば食べて、満足して、睡眠。朝7時に起きてまた3セット。風が穏やかになりよく晴れた天気。気持ちよくキマリました。今日も良い一日になるように。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
18

みーる

2024.03.14

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分、10分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:身体を洗わずにサウナ入るじじーばっかりで最悪最悪…
水風呂潜るしクセーし最悪最悪…
今回は治安の悪いドーミーだった。

和の家

焼鳥

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
16

shibafuu48

2024.03.12

1回目の訪問

サウナ飯

ドミ活!!

朝ウナ3セット。熱くて気持ちよし!!
ひたすら横のおじぃちゃんに話しかけられるもなんか心地よくw
浴室暗くて木の香りほんのりでいい感じ〜
外気浴スペースもあって、景色も雰囲気もよきー。

ドーミーインは朝ごはんもうめぇ。

ありがとうございました!!

朝ごはん

ドーミーインは朝ごはん美味し!!

続きを読む
15

ととのい組長

2024.03.12

2回目の訪問

泊まりの朝ウナ。2セット。サウナ室熱く良き。屋上2℃の中で外気浴。気持ち良し

続きを読む
21

ととのい組長

2024.03.11

1回目の訪問

出張でチェックイン。いろいろ疲れたので軽めの2セット。今日は早めに就寝。サウナ室はしっかり熱く良き施設でした。

続きを読む
15

kuma

2024.03.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みーる

2024.03.04

1回目の訪問

のんあるサ飯

サウナ:8分、10分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:3〜5分 × 3
合計:3セット

一言:やっぱドーミーインは最高や!
ほぼビジネスマン、観光客だから客層が良い
ちゃんと整える
来週も宿泊予定なので満喫しよう

焼肉弁当(五所川原 牛亭)

美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
17

yastar

2024.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

[日時]
2024.03.03-04
※夕 80分-4セット
夜 60分-3セット
朝 60分-3セット

[値段]
8000円 (1泊朝食付き)

[評価]※10段階
サウナ:6
温度計は95℃をさしてましたが、体感は100℃超えしている感覚で、よく暖まれました。ただ、ドーミーインブランドのひのきの香りが、何か違う...。少し柑橘系というか汗というか、、そんな匂いが入り混じってる感じで好きになれませんでした。

水風呂:7
少し広さがある上、サウス室のすぐ横にあり、導線もよかったです。同時に、外が氷点下で粉雪が吹雪いていたので、水風呂なしもありでした。水風呂をなしにするほうが、外での時間を長く持てましたね。(当たり前か)

外気浴:9
10階最上階にあるため、露天は広々していて、景色と三味線のBGMが最高でした。そして何より寒い!しばらす椅子に誰も座らないと、ととのい椅子が雪で覆われてしまい、溶かすのも一つの仕事でした。

その他:9
ねぷたの絵と、三味線の音色が奏でられ、弘前を堪能できる演習がよかったです。あとは、りんごジュースのサービスも何杯か、美味しく頂きました。

[総括]
弘前を堪能できる施設、朝食、そして夜鳴きそばは最高でした。唯一かつ最大のマイナス点は、サウナの香りです。あれは、ひのきではなく、「柑橘系ひのき」でした。ドーミーイン系列の方がこちらの投稿を見ていらしたら、ご検証お願いしたいです。

夜鳴きそば

最高!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
21

ゆうちゃん

2024.02.29

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 2
水風呂:20秒 × 2
休憩:身体が冷えるまで × 2
合計:2セット


 皆様こんにちは!昨日の夜勤明けから観光を含めた遠征サ活という事で"天然温泉 "岩木桜の湯ドーミイン弘前"さんにお邪魔しました♨️

 まずは温泉で湯通しを温泉は露天風呂含め2種類ねぷたの飾りと外には津軽三味線の音楽がBGMとして流れており青森に来たと実感します🍎かなり広めでゆったりと浸かる事が出来ました!
 そしてお待ちかねのサウナに!ボナサウナのTV付きで湿度は少し高めで熱めですね🔥

 最後に〆の水風呂!サウナからの動線も近く一気に冷えました🧊東北の外気浴を考えると水風呂は少し浸かり桶で体を流すのが丁度良さそうです!移動日だったので控えの2セットでしたがしっかりととのいました🧖
 
 最近はさらにドーミインも注目されてきているので次はいつ泊まれるか分かりませんが全国のドーミインを制覇したいと思います😄"ドーミイン弘前"さんありが湯ございました♨️

夜鳴きそば

ドーミイン名物🍜小腹に丁度良し👌大盛無料

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
9

ちゅーさん。

2024.02.29

7回目の訪問

4泊5日ラスト

お世話になりました。
(また来る可能性ありそうです。笑)

続きを読む
21

ちゅーさん。

2024.02.28

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゅーさん。

2024.02.27

5回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ラーメン代官町 すず家

中華そば

あっさりで美味かった

続きを読む
16

ちゅーさん。

2024.02.27

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゅーさん。

2024.02.26

3回目の訪問

朝ウナ
サウナ入って乳酸菌飲料飲んで仕事へ

続きを読む
3

ちゅーさん。

2024.02.25

2回目の訪問

サウナ飯

ラーメン食べに行ってサウナ入って夜鳴きそば

サいこうすぎる

夜鳴きそば

続きを読む
2

ちゅーさん。

2024.02.25

1回目の訪問

サウナ飯

出張前乗りで
弘前城まで散歩してからサウナへ

90℃後半で熱めでいい感じ
天気よく山がキレイに見えました

煮干結社 弘前店

煮干番長

濃旨でした

続きを読む
2

まる

2024.02.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
14
登録者: YANA37
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設