絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

yastar

2025.03.31

25回目の訪問

年度納めは、ホームグラウンドで。

安定の施設と程よい熱さ。
今日のアロマは森呼吸。
そして、アウフグスースは、
14:30ぼーさん 16:30山本さんで、良く整いました。
山本さんはもうデビューできそうな感じ。

年度変わりで、大学生アルバイトの熱波師さんたちも、卒業でラクーアも大変でしょうなぁ。
2025年度もよろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
17

yastar

2025.03.30

4回目の訪問

[日時]
2025.03.29 17:30-19:30

[料金]
1430円

[総括]
19:00の熱波サービズがしびれました。
オートロウリュウが🔥
アウフグースが🔥🔥
熱波が🔥🔥🔥
だったので期待しましたが、
期待通りの熱さを届けて頂きました。
しっかりととのいましてありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.2℃
15

yastar

2025.03.28

1回目の訪問

[日時]
2025.03.28 22:00-23:20

[値段]
80分 990円

[評価]※10段階
サウナ:8
フィンランドサウナは週末のみで、釜風呂サウナは調整中で、麦飯石のサウナのみしか開いてませんでしたが、快適な広さと適度な高温で良い汗が流せました。寝そべったり、ストレッチできる広さが魅力です。

水風呂:9
富士山の伏流水を使っているようで、なめらなでした!しきじまでは行かないものの、近いものを感じる水風呂でした。

外気浴:8
広い露天スペースにいくつか椅子が並びます。夜空を見ながらよく整えました。

[総括]
とにかく広大な敷地の中に、贅沢な空間が繰り広げられていて、温泉の種類はかなりの数にのぼります。タオルも使い放題で、食事や休憩スペースもあり、ゆったり過ごせます。サウナが1種類しか堪能できなかったのが残念!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
10

yastar

2025.03.27

4回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

やはりしきじは最強だった!

破壊力抜群のサウナ2つに、日本一の水風呂。
ここにインフィニティチェアがあればもう誰も何も言えない。
しかし、その日は来ないだろう。
誰も打ち勝てなくなるので。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
34

yastar

2025.03.26

1回目の訪問

[日時]
2025.03.26 14:00-16:00

[値段]
2時間 1980円

[評価]※10段階
サウナ:8
やっぱりとにかく熱い!渋谷ハチ公口店と同様か、それ以上の熱さで、やはり10分いるのがやっとでした。更には、5分刻みのオートロウリュウも熱さを増してきます。そして、やっぱり床も熱い。これも渋谷ハチ公口店と同様で、火の中を歩くように熱くて、これがちょっとキツイです。

水風呂:9
サウナとの温度差(100℃の差)がたまりません。しかも、この日は平日昼だったか空いていて、4セットと全て水風呂貸切で、なお気持ちよかったです。

外気浴:8
ととのいルームが完備されており、独特な壁画に囲まれてよく整えました。なんと言っても人気はインフィニティチェア。しかし2脚しかなく、新入荷の予定もなく、壊れたら終わりのよう。それは避けて欲しい!

[総括]
渋谷駅ハチ公口店と、ほぼ同じようなコンセプトと作りに脱帽しました。高温サウナ好きにはたまらないのと、サウナ室のテレビに表示される店長さんの癖ありのメッセージがささります。インターン生のこじゃさんも頑張られてました。こうなると銀座店も行きたい!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
21

yastar

2025.03.24

24回目の訪問

やはりスパラクーアのアウフグスースは熱い!

今日は14:30 リトル河合さん、15:30 ナカムーさんにお世話になりました。
リトル河合さんは、短い時間で一気に室温を高めて、ガンガンタオルをまわしてくれるタイプである一方、ナカムーさんはゆったり落ち着いて、ジワジワと。
それぞれの良さがありましたが、いずれもかなり熱くて満足でした。

続きを読む
18

yastar

2025.03.17

1回目の訪問

SAUNA MONKEY

[ 愛知県 ]

[日時]
2025.03.17

[料金]
2500円(120分)

[評価]※10段階
サウナ:8
サウナは3種類ですが、一つはスチームサウナ(Forest)。ドライサウナはメイン(Mountain)は20名収容可能ですが、もう一つ(Base)は、3名が精一杯で差が激しい。あと、ロウリュウにアロマが欲しかったです。

水風呂:8
水温が13℃と23℃と2つあり、ちょうどよかったです。深さはそこまでですが、広さもあるため、しっかり浸かれました。

外気浴:9
Heaven Areaと題されるととのいスペースは、椅子が20席以上並び、絶妙な空間が演出されています。おかげさまで、天国に行けました!コールマンチェアがもっとあるとありがたいです。

総合:7
東海最大級とうたわれていますが、そこまで最大級感はなかったです。300円のフリードリンクはよかったですが、料金も安くはなく、ちょっと期待はずれ感はありました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,60℃,85℃
  • 水風呂温度 23.5℃,13.5℃
20

yastar

2025.03.12

23回目の訪問

水曜サ活

サクッと3セット!
最後は、ぱっくんからのアウフグースでよくととのいました。

サッカーマン、ぱっくんも3月で終わりとのこと。
5回以上はお世話になったなぁ。
ありがとうございました!

続きを読む
14

yastar

2025.03.07

2回目の訪問

サウナの日はサウナシュラン1位のTOTOPAへ!

こだわりの3室と、2種の水風呂、待ちが発生することなく並ぶインフィニティチェアは文句なしです!
唯一あるとしたら、立地(駅から遠い)とコストでしょうか。

続きを読む
19

yastar

2025.03.06

6回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

1ヶ月ぶりの渋谷SAUNAS

最後の5セット目に、こっちゃんによるアフグースで、がっつり整えました。
緊張されてる様子でしたが、タオル技が綺麗で、香りも熱もしっかり届きました。
ありがとうございました!

続きを読む
22

yastar

2025.03.01

1回目の訪問

[日時]
2025.03.01

[評価]※10段階
サウナ:6
最大4人収容の小さめのサウナで、ロウリュウはできません。正直、取り柄のないサウナでした。

水風呂:7
おひとり様のみ入れます!導線は完璧。

外気浴:6
外気浴はありませんが、座れるスペースはあります。

総合:7
サウナというよりおしゃれなスパ施設で、サウナを求めて行くべき場所ではないです。温浴は広く、雰囲気もモダンでおしゃれです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
15

yastar

2025.02.19

2回目の訪問

水曜サ活

kag urazaka no akazaru
2度目の訪問です。

変わらないクオリティにサ活が進みました。
イベントやアウフグースを増やして欲しい!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
17

yastar

2025.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

[日時]
2025.02.16-17

[評価]※10段階
サウナ:9
イランイランやジンジャーの香りが漂い、ウォームガーデンのような草原にいる気分になれます。温度は100℃をさしてますが、過ごしやすく、良い汗がかけます。さすが、ドーミーインクオリティ!

水風呂:7
導線や水温は完璧ですが、水からカルキの匂いが、、これが川崎の水の限界かもしれないと思わされました。ちなみに、温浴はの地下450メートルから汲み上げる「黒湯」の自家源泉のようです。

外気浴:9
15階から広がる景色は絶景でした。ここは都会なのかと思わされるほど開けていて、日の出と共に富士山が見えることもあるらしい。

総合:9
ドーミーイン最大規模の客室数(386)を誇りながらも、クオリティが保たれ、サウナへの拘りが伺える施設でとても良かったです。水の匂い以外は申し分無しです!

夜鳴きそば

使い捨て容器での提供でした!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
25

yastar

2025.02.15

22回目の訪問

スパラクーア
ホームグラウンドでサ活!

アウフグースは、
15:30 フラッグマン
16:30 いしっそ
にお世話になりました。

先日のSKY岡崎さんもでしたが、フラッグマンさんも3月で終わりとのこと。新しい方が入るのか、、心配でもあり、楽しみです。

続きを読む
17

yastar

2025.02.09

21回目の訪問

[日時]
02.08 11:00-19:00

[総評]
今日のハイライトは、SKY岡崎さんのアウフグース。
以前、渋谷SAUNASでお世話になり、すかさず予約をしました。
なんと、蒸気が見えるとのことで、蒸気に意識を向けて、熱波を浴びさせて頂きました。一方、「この時間のアウフグースは、SKY岡崎ではなく、蒸気でした」と言って欲しいと言われてましたが、タオル技と話術がうまく、SKY岡崎さんのインパクト強くて、蒸気よりSKYさんが残ってます。
大学4年といってたので、就職とともに卒業なのでしょうか。
3月またどこかで受けたいです!

続きを読む
34

yastar

2025.02.06

1回目の訪問

サウナ飯

自然と川に囲まれたサ活が体験できます!

[評価]※10段階
サウナ:9
4人のみ収容できる小屋のようなサウナで、セルフロウリュとして、あじさい茶も用意されています。真冬に4人で入ると、温度がどんどん落ちていき、15分くらい入りましたが、ロウリュウもあったので、しっかりと汗がかけました。

水風呂:9
なんと言っても、秋川渓谷から流れる川と滝の水風呂が醍醐味です。多少、臭いもありますが、真冬に川へダイブする貴重な体験をさせて頂きました。1人用の桶のような水風呂も用意されてます。

外気浴:10
サウナの横に、ととのいスペースが、おしゃれに設置されています。自然とマイナスイオンの中に包まれて、最高の外気浴がたしなめます。

総合:9
山奥にあるかと思いきや、大きめの道路と住宅街を抜けるとすぐに施設が見えてきます。新しく綺麗な施設で、キャンプ場やコテージも併設されていて、宿泊とセットでの利用がおすすめです。欲を言えば、温浴があったら最高なのと、川が綺麗だと文句なしです。あとは、なぜかあじさいアイスのサービスが無しでとても残念でした。(オロポはありました)

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 5℃
28

yastar

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活

[日時]
2025.02.05 10:00-14:00

[値段]
2600円

[評価]※10段階
サウナ:9
温度90℃、湿度75℃で過ごしやすく、良い汗が流せました。アウフグースは岩盤浴にしかないようで、ドライサウナでもサービス開始を願います!

水風呂:7
15.7℃とちょうど良い水温。深さはなく、座って浸かれるぐらいの深水です。

外気浴:8
椅子やデッキチェアと並ぶように、寝転び湯もととのいが進みます。

総合:8
サウナに力が入っているというよりは、リラックススペース含めて、くつろぎスパの総合施設です。ややお値段お高めという印象です。またレディスデーがあったり、女性専用スペースが充実しています。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
13

yastar

2025.02.03

20回目の訪問

久しぶりに行きました!

そしたら、キャンペーンの開催が決まっていたり、施設内の掲示物がリニューアルされていて嬉しかったです。また、月曜なのに結構混んでいて、アウフグースも毎回満席でした。

そのアウフグスースは、がっつり4回!

14:30 うちみゃーさん
15:30 いしっそさん(ACJ出場おめでとうございます)
19:30 ちゃんゆうさん(デビューおめでとうございます)
21:30 スタッフさん

ありがとうございました。

続きを読む
19

yastar

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

[日時]
2025.02.01 16:30-18:00

[料金]
1800円(90分)

[総評]
久しぶりに行ってきました!

良かったのは、
①道場というコンセプトに一貫したモチーフ
②「押忍」と言うまで仰いでもらえるアウフグース
③立ち並ぶインフィニティチェア
④土日も変わらない料金
⑤渋谷センター街という立地

でしょうか。混んでましたが、しっかりととのわせて頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.5℃
18

yastar

2025.01.30

1回目の訪問

[日時]
2025.01.30 10:00-16:00

[値段]
950円

[評価]※10段階
サウナ:9
バズーカロウリュウサウナとメディサウナの2つがあり、それぞれ味があります。広さもあってゆったりと座れて、良い汗がかけます。

水風呂:9
シングルから深水水風呂まであり、導線も完璧です。

外気浴:8
外気から内気まで、椅子が多く並び、ととのいスペースにも力が入っています。デッキチェアもよいのですが、コールマンの椅子があるとより最高です!

総合:9
サウナだけでなく、温浴の炭酸泉もバリエーション豊富です。また岩盤浴から食事処まで充実してるだけでなく、コストもリーズナブルで、何度も通いたくなる施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃,16℃,8.5℃
23