対象:男女

出島の湯 ドーミーイン長崎新地中華街

ホテル・旅館 - 長崎県 長崎市 宿泊者限定

イキタイ
122

OTAZ

2024.08.20

2回目の訪問

長崎出張、前回はカンデオだったので、今回はコチラに。ドーミーのサウナはワタシ的には結構熱くていつも5-6分で出たくなる一方、もう少し入っていたいという気持ちの葛藤で結局10分経つ感じですが、今回もそんな調子で3セット実施。
晩飯時を狙うと、特に空いてて良いですね!
水風呂は体感19-20度くらいで心地よかったです。露天が無いので内気浴ですが、ちょっと風は欲しいですかねー。定番の風呂上がりのアイスからサ飯は夜鳴きそばで終了!

続きを読む
17

脇山 洋一

2024.08.20

2回目の訪問

8分の6セット。
本日も快適でした☺️✨

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
28

脇山 洋一

2024.08.19

1回目の訪問

8分の3セット。
本日も快適でした😊

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
11

暴れん坊糖分

2024.08.15

1回目の訪問

サウナ×3
水風呂×3
休憩×3(内気浴)

外は精霊流しでした。

続きを読む
20

しぶ

2024.08.13

2回目の訪問

早朝5:00より入浴。
昨夜よりサウナ室は人が多い。
汗をしっかり出して、午前中の観光に備える。
気温35℃オーバー、今日も暑い。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
82

サK

2024.08.13

2回目の訪問

合計:3セット

一言:サ室で甲子園みながらいい感じに蒸されました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
48

しぶ

2024.08.12

1回目の訪問

サウナ飯

盆の連休で何もすることなく、ボーっとしてたらカミさんから連れ出され長崎市へ。
グラバー邸などを一通り観光して、ホテルへ。
長崎中華街の真ん前で立地良かった。
サウナはほとんど誰もおらず貸切状態。
8人くらいのスペース。
夜は近くの居酒屋へ。
どれも料理が美味かった。

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

長崎炉端 五人百姓

刺身

めちゃくちゃ美味かった

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
46

サK

2024.08.12

1回目の訪問

合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
38

オオハシ ケイスケ

2024.08.09

4回目の訪問

出張2日目の1セット朝ウナ

続きを読む
3

オオハシ ケイスケ

2024.08.08

3回目の訪問

出張で利用
湯上りに夜鳴き蕎麦が食べれるという贅沢

続きを読む
3

ピヨ殿

2024.08.08

2回目の訪問

5泊6日のサウナのあるホテル生活、堪能させて頂きました!
外気浴がなくっても、ややピリッと系のサウナと水風呂。夜も朝も気兼ねなくサウナに行ける環境は最高でした〜

続きを読む
39

taco hat

2024.08.07

1回目の訪問

初のドーミーイン
遅い時間に入ったので人も少なくゆっくりできました。
熱さはビリビリするかんじであまり長くは入りませんでした。水は冷たいので外気浴がなくてもととのえます。
うっかりウトウトしてしまいました。
夜鳴きそばもいただけたし、またドーミーイン利用します!

続きを読む
17

どんちゃん

2024.08.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

gray hat

2024.08.06

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む
4

どんちゃん

2024.08.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピヨ殿

2024.08.04

1回目の訪問

サウナ飯

出張前乗りin長崎。前回は駅前だったので今回はこちらに。
移動日の今日は移動疲れ癒しにサクッと2セットして周囲を散策。日曜で開いてるお店が少ない中、美味しいお魚いただきました!
今回は長丁場なのでサウナは明日以降しっかり堪能します。

長崎炉端 五人百姓

いろいろ盛りの一人前

お魚うまい!甘めの醤油が良いですね。

続きを読む
36

タッキー

2024.08.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
4

サウナと二郎と私

2024.07.30

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃

リー

2024.07.30

4回目の訪問

「朝ウナから大移動」

目覚めて昨日ろくに入れなかったサウナへ

なかなかの混み具合

会社の人に合わないかチラチラ気にしながら

クールシャンプーとソープで身体を流す

さてニュースを見ながら朝ウナ

オリンピックも賑やかになった

メダル獲得のニュースが続々と

大変なプレッシャーに耐え闘うアスリートを滝汗流しながら応援

詩ちゃんは残念だったけど

お兄ちゃんが金メダルとってくれた

スケボーも体操も凄い

背中の汗もすごい

さて心地よい19度の水にダイブ

アディロンダックで休憩

頭上に扇風機がある

風は全く感じられないが

心の外気浴を味わう

さて鹿児島へ向かうか

また来よう

続きを読む
48

サウナと二郎と私

2024.07.29

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
登録者: キューゲル
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設