対象:男女

平川温泉

銭湯 - 青森県 南津軽郡田舎館村

イキタイ
20
サウナ室

温度 106

収容人数: 3 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • 無音

111℃から93℃の範囲で温度変動。

水風呂

温度 23

収容人数: 1 人

  • 水深60~80cm

ゆるいジェットバス型かけ流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 100

収容人数: 2 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

水風呂

温度 24

収容人数: 1 人

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

水曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

tsunetty0138

2021.08.12

1回目の訪問

父のみのサ活です。

イロイロ有りまして
レポが遅くなりましたが

イイ風呂とサウナでした

12:15現着
言っちゃ悪いですが質素な趣き
番台周辺もも無駄な物が無いと言うか
何も無い空間(ちょっと言い過ぎましたが)

脱衣所から浴室内を見るとやっぱり質素
でも、この感じが小さい頃に爺ちゃんと行った
街の温泉を思い出させる

さっそく身体を清め風呂へin
おぉ、あっつい❗️3分間
内風呂は2種類
あっついのと、もっとあっついの
もっとあっつい方へ2分間
やんべーあっつい
声が漏れたかも
体感45℃ このパワーはすげーな

火照った身体を覚ましに水風呂へ
なんだろ、暴力的な熱さの湯船から
この冷たすぎない水風呂
優しい 優しさに溢れる
気持ち良すぎて2分位は入ったかな〜

浴室内で身体をふきふきいざサ室へと…
かなりドライな感じ
入室時は108℃表示
TVもBGMも何も無く聴こえてくるのは
地元仙人達の身体を清める音が微かに
久々に無音のサ室
さらに集中すると自分の心音が分かる
サウナの熱で身体が熱せられ
心拍数が高まる身体の変化が分かる
それに合わせ発汗がスバライイネ
7分でギブでした

やはり水風呂が優しく身体を包んでくれる
微かに水流が有る
それを感じられる位に優しい

外気浴は出来ないがカランの前で休憩
隣の仙人が身体を清めている…ん⁉︎んん⁉️
亀の子たわし…身体をごしごし清めている
初めて見ました👀
尊敬します( ̄^ ̄)ゞ

気持ちを新たに2セット目
107℃にて8分間
ドライなサウナが父を襲う
鼻からの呼吸が慣れるまで痛い

水風呂が優しすぎる
休憩を挟み3セット目

109℃にてまたもや8分間
初めて心拍数計測
サ室内MAX140位を刻んだ

水風呂に入るとどんどん心拍数下降
MIN60位…身体大丈夫なのかな⁉︎

4セット目は9分間
滝汗に次ぐ滝汗にてフィニッシュ

暴力的な風呂と優しすぎる水風呂
そしてドライなサウナ
良いサ活でした!


サウナ7分〜9分x4セット
水風呂2分〜3分x5セット
休憩5分程x4セット
2100g減

サ活後は実家でBBQ
肉食って酒飲んで
最後は父の父と、妹の旦那と3人で
焚き火を囲んで…
何を喋ってたのか記憶に御座いません
飲みすぎました〜

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
16

【いい湯っこ!いいサウナ!よわよわドライヤーをなんとかしてもらえると嬉しい…】

弘前城に桜を見に行った帰りに、新規開拓がしたくてサウナ探し。つがる温泉に向かっていたものの、通りがかった平川温泉(こちらも新規)の雰囲気がどうも気になる。

サウナイキタイを見ると、温度が100度越えとあり、Uターンして平川温泉へ!直感大事。

浴室の真ん中には、あっつい温泉と、激あっつい温泉があり、おかげで全体の湿度が高い。激あっつい温泉は、つがる市のかしわ温泉や、七戸町の東八甲田温泉ほど熱くない(…と思う)。ビリビリくるけど肩まで疲れて、疲れが一気に取れる。

サウナ室は扉が曲がって閉まりきってないが、100度の表示と、間違いなく100度の熱さ。浴室の湿度が流れ込んでくるのだろうか…高温に関わらずサウナ室の湿度も、それなりにあるように感じる。

テレビもラジオもなく、3人が限界のコンパクトなサウナ。お客さんが多い割に、サウナに入っている人がいないので、貸切状態で快適…。私、ここ、好き。

汗が噴き出る!熱くて何も考えられない!でも気持ちよい。やっぱり脳疲労を取るには100度越えのサウナに限る!!

水風呂はサウナの扉のすぐ目の前。サウナから勢いよく飛び出ると、水風呂に入ろうとする(もしくは出ようとする)人にクリティカルヒットをくらわせてしまうので、ドアを開ける時は注意が必要だ。

さらに、水風呂は1人しか入れないし、温泉からの温冷交代浴を楽しむ人が多いので、サウナを出るタイミングは重要。

水は24度くらいで、ぬるい。
水風呂兼そのまま休憩を兼ねられる。

外気浴もトトノイベンチもない。
シンプルなところがよい。

ドライヤーを使ってびっくり。
風が…ほぼ出てこない!
風がないのに熱だけが出てくる。
どんなマジック!?
COOLにしてもクールとは言えない、
ぬるい空気がぼんやり出てくる。
30円で5分だけど、乾ききらない。

温泉が熱くて、サウナが熱くて、水風呂がぬるくて、ドライヤーは風がない熱だけを5分も浴び続ける…ここ、真夏に来たら逃げ場ないな笑

おかげでポカポカしながら帰った。

ポータブルバッテリーとドライヤー持参でまた来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 24℃
43

折角弘前方面来たので、ASAウナでは入れない11時からサ室オープンの平川温泉にHashigoしたささのはです、こんばんはヾ(*‘ω‘ )ノ

サウナに入りに来たと言うより、お目当ては噂はかねがね聞いていた熱湯風呂。
ダチョウ倶楽部になりにきました!
押すなよ?押すなよ?!絶対に押すなよ?!?!

湯通しする前にビビって温度測定。
普通湯:44.5℃
あつ湯:47.5℃(お湯の吹き出し付近)~46.5℃
おお…あちぃやこりゃ!
とりあえず普通の方に入ってから、あつ湯にドーン!(誰かに押された訳では無いw)

おおおおびりっとじゃきっとあぢぃ!!!
だがそれがいい!!!!!
今流行りのヒートショックなんて何のその、そんなの気にしねぇストロングスタイル!
結論から言うと…好き🫶
2分弱入ってたら、下茹でどころか完全に茹で上がりました\(^o^)/

例の扉が閉じないサ室、誰も入ってないけどちゃんと閉まってなかったw
外からだと何とか閉じられるけど、内側から閉じるやり方、おりちゃんのサ活でやり方予習してたのに出来んかった🤣
温度は92~98℃位で推移してました。

浴室そこそこ人いるのに、サ室はだーれも入ってこなかったので終始貸切寝サウナフィーバー!
お湯あつすぎて皆サウナ入る必要ないのかな?
水風呂は他にも入ってる方いらっしゃいました!
24℃でまろやか水風呂でした。

あつ湯ブーストしちゃえよ…という悪魔の囁きが頭をよぎりましたが、間違って車から中身半分以下の量のスポドリ持ってきちゃったんで今回は我慢しました。
倒れたらシャレにならんしね\(^o^)/

カランで休憩してたら気持ちいい風が。
上部の窓が少し開いてて、丁度よく外気を浴びることができました(*´艸`)
お湯質も少し茶色がかってて好きな感じで、しかも350円という激安なので、また時間があえばリピートしたい施設です、またくるぞヾ(*‘ω‘ )ノ

サウナ:4分、6分
水風呂:2分×2
温冷浴:2セット

トライアルゴー 常盤店

おはぎ

妖怪おはぎBBAなので、店舗に残ってたやつ全部買い占めてきました。たまごサンドは売り切れだった😂

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 24℃
601

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 平川温泉
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 青森県 南津軽郡田舎館村 大字大袋樋田3
アクセス -
駐車場 約100台収容可能
TEL 0172-58-2160
HP -
定休日 なし
営業時間 月曜日 06:00〜21:30(内サウナ休止 06:00〜11:00, サウナ休止 20:00〜21:30)
火曜日 06:00〜21:30
水曜日 06:00〜21:30
木曜日 06:00〜21:30
金曜日 06:00〜21:30
土曜日 06:00〜21:30
日曜日 06:00〜21:30
料金 大人350円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

平川温泉から近いサウナ

境関温泉 写真

平川温泉 から1.11km

境関温泉

青森県 弘前市境関亥ノ宮15-2

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 229
  • サ活 864
つがる温泉 写真

平川温泉 から1.97km

つがる温泉

青森県 平川市八幡崎松橋20-2

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 43
  • サ活 255
城東温泉 岩木天望の湯 写真

平川温泉 から2.18km

城東温泉 岩木天望の湯

青森県 弘前市城東北3丁目 10−1さくら野百貨店弘前店4F

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 64
  • サ活 490
からんころん温泉 写真

平川温泉 から2.47km

からんころん温泉

青森県 平川市館山板橋14

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 301
  • サ活 824
フィットネスクラブ ウイング弘前

平川温泉 から3.30km

フィットネスクラブ ウイング弘前

青森県 弘前市青山5-27-6

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
花咲温泉 写真

平川温泉 から3.31km

花咲温泉

青森県 弘前市大字津賀野浅田987-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 30 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 35.5 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 30
セントラルフィットネスクラブ弘前 写真

平川温泉 から3.50km

セントラルフィットネスクラブ弘前

青森県 弘前市大町1-1-2シティ弘前5F

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 11
喜龍温泉 玉乃湯 写真

平川温泉 から4.21km

喜龍温泉 玉乃湯

青森県 南津軽郡藤崎町大字藤崎西豊田54-1

  • サウナ温度 37.5 ℃
  • 水風呂温度 26.5 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 40 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 8

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!