対象:男女

男女入れ替え施設

八面山金色温泉

温浴施設 - 大分県 中津市

イキタイ
210

ジャイアン

2024.06.02

1回目の訪問

サ室、水風船は文句なし!
ただ、若干ではあるがところどころ清掃が出来てないので残念

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
19

リリー

2024.05.25

1回目の訪問

変なデマに惑わされないように。

地元民です。
この辺りはマムシ谷と呼ばれており、金色温泉もマムシ温泉との異名があります。
あそこはマムシが出るから行かない方がいいという方もいますが安心してととのってきて下さい。
マムシが「出る」と聞いたことは何度もありますがマムシが「出た」とは一度も聞いたことがないです。

サウナ以外でも、広大な敷地に構える大露天風呂や自然。特に都市部のサウナーは心を癒やされること間違いなしです。

続きを読む
7

加山つよし

2024.05.22

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
13

Y

2024.05.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムシ

2024.05.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:【なめとった!】
仕事帰りに…当該施設へ…。
若い時に中津で仕事していた事もあり当該施設に興味があり訪問しました💦
一言。タイトルにもありますが…【舐めとった!】中津市民の方々すみません!当該施設含め舐めとったです【泣】
山道をうねうね進むなり当該施設が現れますが…雰囲気バリいいやん!新緑の紅葉が沢山あり【これ!秋来たら最高かも!】駐車場から小道のアプローチを進むと当該施設に到着しますが、なにせ!駐車場から施設までの小道の導線がおしゃれ!これは絶対紅葉シーズンは最高かもです!
施設に着くなり広い脱衣場で昔ながらいい雰囲気!
早々にトイレ等済ませてから温浴施設へ!
んーーー!広い!そしてなんか懐かしい雰囲気の温泉!雰囲気に浸る前に!まずは身をしっかり清めてから温泉へ!
うわぁーーー!かなりぬくい!そして広い!内湯はしっかり温度高めのお湯で浴槽も広く泉質もいい!若干ヌルヌル!
そして外の露天風呂も体験してからの水通し!!
んーーー!っ!水風呂がない!
探せどない!どこぉーー!と探すがない!
んーー!仕方ない!
まずは蒸場を楽しもうとサウナへin!
おーーー!恐らく90度近くの温度でいい感じの蒸場…。
お客様もある程度多く人気なのが伝わるいい感じの蒸場でした!
ん!?なんか違う扉から人が出てくる?と思い1セットが終わってその扉を開くと…あーーーー!あった!水風呂!
こんな隠しダンジョン的な!勿論!しっかり水風呂楽しみました!
個室の水風呂!キンキンの15度くらい!蒸されてからのこの水風呂はやばい!水質もめっちゃ良くてしっかり水風呂楽しみました!
当該施設は是非また行こうと思いますし、秋口の紅葉シーズンにも是非また行こうと思います!
帰りに施設の方に冬は水風呂一桁の温度になりますか?と聞きましたが年中15度位との事でこれは真夏も楽しめそうです🎵
※注文があるとすれば…トイレ等の部分でかなり汚い部分がありますが温浴施設はいいと思います。
また、平日かと思いますが…マナーの悪い方も見受けられる感じです。
施設のルールを守って頂きたいものです…。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
13

とっとーと

2024.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taa

2024.05.05

1回目の訪問

とにかく汗を流すつもりで温泉を探したら、とても雰囲気のあるところだった。
露天風呂複数あり。
サウナも良かったが、今日は軽く2セット。
これで700円は安い。

続きを読む
4

5106

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

山香エビネマラソンの後に行きました

おわたり

Aランチ

美味しい

続きを読む
1

ぎりさん

2024.05.04

1回目の訪問

大分旅行2日目は金色温泉にお邪魔しました。露天風呂の敷地が広く打たせ湯や寝湯などがあり楽しかったです。サウナはちょうどいい温度と湿度で大量に汗が出ました。水風呂もキンキンでしっかり体を冷やせて気持ちよかったです。水風呂の所に氷が置いてあって口に含みながらサウナに入れたのはありがたかったです。また来たいと思いました。

続きを読む
19

turtle38

2024.05.03

1回目の訪問

アビスパ福岡のイラン代表FWシャハブの
スーパーゴールを見た後にきました。

八面山金色温泉も大分県中津市を代表する
スーパーな温泉でした。

続きを読む
0

隼人

2024.04.28

1回目の訪問

墓参りついでに初訪問👍
イキタイの数もそこそこあって気になってここを選びました!
サウナ室はなかなかの温度ですぐ汗をかけました。
水風呂はサウナ室の隣の部屋にあり思ったよりキンキンでした!外気浴する箇所は少ないですが、その前に椅子が汚かったのが残念でした…
2セットしっかり覚醒しました⭐️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
2

花子

2024.04.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
7

あたる

2024.04.28

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:
九重連山登山後に訪問。険しい道を進んだ先に発見!(相方の運転で爆睡してたけど)

最初、水風呂を見つけられず焦った💦サ室の中に扉があるのは初めて見たかも!

サ室は2段で横長な構造、手前は浴室の扉と水風呂への扉があり温度の変化が大きくなるべく奥を陣取った。旅先での常連さん同士の会話は楽しく聞かせてもらう。本日は田植えや米農家さんの収益について学んだ。

水風呂は井戸水らしくいつまでも入っていられるタイプ♪脇に椅子が1脚あった。

外気浴スペースには洞窟風呂があるらしいのだが、工事中だった...

山奥だったけど沢山の人が訪れておりとてもいい所でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

tsun//

2024.04.27

1回目の訪問

自然の中の大露天風呂でととのえるのが幸せ…🌱

続きを読む
29

おてぃまる@JAFサウナー

2024.04.13

3回目の訪問

明日は休日出勤。明日への英気を養おうぜ!

ということで、またまたサ友と足を伸ばしてこちらへ。今日はサウナのテレビで昭和VS令和ヒットソングをやってました。こういう番組ついつい見てしまうんですよね…これで今日はペースを乱してしまいました。
ということで、一セット目は下段で16分、二セット目は下段→上段で16分と二セットで〆。
水風呂は相変わらずの気持ちよさ。この水風呂を目当てに中津まで足を運ぶかいがあります。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
13

風呂タイム

2024.04.07

7回目の訪問

車中からの花見をしながら遠出
やっぱり休日はどこもお客さん多いですね。
(左側)

続きを読む
14

37のおにたろちゃん

2024.03.30

5回目の訪問

ひっさしぶりぃ〜の金色温泉♨️(*^^*)
当たりの左側の日✨
露天に桜はないけど
入口にほぼ満開の桜で春を感じた🌸
サ室は90度近くでほぼ貸切
からの水風呂は深めのキンキン
そして外気浴は春の訪れを感じられる
草木の間に生えるコケの風景良き😁
自然を満喫したくなったらまた来たい٩(ᵔᗜᵔ*)و

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
38

Y

2024.03.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しおこんぶ

2024.03.16

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:やっぱここだな~
今年になって初来店!
今回は休憩スペースのない方だった。
基本地元の方が多くのんびりとした雰囲気。
サウナ室はセッティングが程よく温度、湿度がいい!
オートロウリュウとかないんだけどなんかいい!
十分に熱せられる。
水風呂は変わらずちょうどいい温度。
外気浴は...しょうがないべな...

温泉もいい!
不調な箇所が和らいでいくような。
ちょっと不思議!

もう一つの浴槽の時にまた来たいな〜

続きを読む
17

NKS

2024.03.07

5回目の訪問

出勤前にちょろっとととのい。

続きを読む
11
登録者: まみりん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設