対象:男女

男女入れ替え施設

八面山金色温泉

温浴施設 - 大分県 中津市

イキタイ
210

NKS

2024.03.06

4回目の訪問

水曜サ活

1.5セットといった感じ
水風呂省きの外気もいい感じ

続きを読む
5

Y

2024.03.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NKS

2024.03.04

3回目の訪問

2セット。
今日は外が暖かくて外気浴が捗りました。
露天の一番上の休憩スペースで自然の中でのととのい。
このととのいスタイルできるのは中々貴重です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
23

NKS

2024.03.03

2回目の訪問

時間の都合1セット
家から近いところでととのえるのはありがたい

続きを読む
14

今岡祥平

2024.02.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナップ

2024.02.22

10回目の訪問

サウナ✖️2
水風呂✖️2
休憩✖️2
2セット。

三連休前に運動して、濡れた体を温めに。
あんまり時間なかったので2セットゆっくり。
途中、学生ノリの軍団が水風呂入る入らないの件をサウナ室で5分ほどしてて、おもんな。こいつら。とこっちのペースは乱すなよ。と憤りそうになったけど、凪の精神で心穏やかに発汗しました。
ごちそうさまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
32

NKS

2024.02.18

1回目の訪問

ここはけっこう水風呂いい感じですねー
15〜16℃台は常にキープされてるかなと思います
ととのいスペースはあんまないけど、露天が広いので水風呂省いて露天でととのうのもアリです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
5

Yoshikazu Minami

2024.02.15

1回目の訪問

久々の金色温泉♨
サウナも良いけど、
ここの魅力はやはり露天風呂!!

続きを読む
14

キンタロウ

2024.02.11

1回目の訪問

サウナ12分→水風呂1分を4セット
サウナ旅で行きました。温泉宿のいい雰囲気のお風呂でした。

続きを読む
20

今岡祥平

2024.02.08

1回目の訪問

休日にバイクで初訪問しました!
1.5時間かけて行った甲斐がありました!
まず販売タオルが可愛い(o^^o)
350円しますが、、

料金は700円と安かったので助かる。
建物が古く中はどんなんだろうと思いましたがめちゃくちゃ綺麗でした!
サウナの前に内湯や露天風呂。
温度が全て丁度よくまた、周りが緑に囲まれておりいつまでも入れりくらいの落ち着きでかなり感動🥺
サウナはドライサウナで90度、よくある汗臭さもなく室内でゆっくりでき、また水風呂は16度くらいかな?一室にあり暗くなってて落ち着きました!
整いスペースも横にあり導線がしっかりしてました!
自宅から距離はあるけど、これはリピート確定です。次は車で行こう🚙

続きを読む
22

サウナと珈琲

2024.02.04

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yuta

2024.01.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

K

2024.01.13

1回目の訪問

サウナもさることながら、温泉もとても良かった。

続きを読む
11

たくちゃん

2024.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SHU

2024.01.03

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

『自然』

義父の好いとぉ温浴施設
義父と家族で訪問
正月なので人はとても多い

こちらの施設の露天風呂は、自然と向き合える
サウナも良い味が出ている
年季の入ったストーブや、壁の板、好きです
何より泉質も大変よかったです♪
気持ちよかぁ〜

本日のビール
サッポロ サッポロラガービール(赤星)
近所のスーパーにまだ販売されてました♫
何度飲んでも美味しい♫

本日もととのったばぁい♫

豊前屋 官べえ

定食B

うどん+天ぷら+野菜天丼

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
34

ヨシヒコ

2024.01.03

1回目の訪問

水曜サ活

最高でした。

続きを読む
16

いちばん弟子

2024.01.03

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ナイロン小僧

2023.12.31

1回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:動線素晴らし

続きを読む
18

sabu-low

2023.12.30

1回目の訪問

3セット

いままで金色温泉の家族風呂によくいってたがここのサウナ室は初めて
露天が自然いっぱいで大好きなお風呂
サウナ室は常連さんだらけでした
水風呂が天然水で気持ち良すぎた
畑冷泉にも似てる感じ
ちょっとなめてた

間違いなくリピあり

今度は目の前にできた地鶏のお店でサ飯を食べたい

2023年サウナ納め
40施設もいったのか

続きを読む
9

しおこんぶ

2023.12.29

4回目の訪問

今年最後のサウナかも。
今日は左側で良かった~休憩場所に困らない。
ここのサウナは特別温度、湿度が高いわけでもなくオートロウリュがあるわけでもないが、
個人的には丁度いい!
年末色々とあり...そんな頭の中を整理するのにいい感じのセッティングであった。
その頭の中のもやもやを洗い流すかのように冷たい水風呂。
気持ちいい!
休憩もでき、温泉と合わせて少しリフレッシュできた。
今年始めてこの施設に来ましたが、
こっち方面に来る際に時間があれば寄ってた良いところでした。
来年もまた来ます!

続きを読む
11
登録者: まみりん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設