対象:男女

元気人村

温浴施設 - 愛媛県 伊予郡松前町

イキタイ
61

文鳥丸

2024.12.24

51回目の訪問

薬湯で癒されたい…

ということでやって来たのは元気人村。
薬湯といえば此処です╭( ・ㅂ・)و

仕事を終えて向かうと21:50の到着。
今夜は人が少なくとても静か。
良いですね!

ささっと身体を清めたら先ずは薬湯に浸かってじっくりと下茹で…
そして、サ室イン!

お決まりですが、薬湯後のサウナは本当に汗の出方が良いです。
最高!

そして、じっと目を閉じてリラックスしていると思い出す。
『あぁ、今日はクリスマスイブだ』と(゚ω゚)!

メリークリスマス(⌒▽⌒)

皆さん、楽しい聖夜を過ごしているでしょうか。

自分は元気人村で薬湯とサウナを堪能しております。
こんな聖夜も悪くない(`・∀・´)

サウナは15分1セットのみで一撃でととのう。
その後は露天風呂で潮騒の音に耳を傾けて思い耽ったり、薬湯に浸かってリラックスしたりしてのんびりと過ごしました( ˘ω˘)

今夜はぐっすりと眠れそうです。
それでは、皆様、良き聖夜を!

続きを読む
57

shushushushu

2024.12.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
3

クイック_クエンチ

2024.12.01

5回目の訪問

サウナ飯

出掛け先帰りからのサクッと2セット。
露天風呂&外気浴コーナーは
敢えなく使用中止中。
水風呂前に設置してある
内気浴用の椅子は2脚なので
水風呂後は超・短めに小休止して
椅子渋滞を起こさない様、
心掛けておりました(笑)
退館後、施設の裏手の海岸から
見える夕陽はバッチリでした~♪

中国料理 香港 和泉店

中華そば 500円 焼きめし550円

11月から若干の値上げですが、まだまだ庶民の味方。2品頼んで腹パン♪

続きを読む
107

文鳥丸

2024.12.01

50回目の訪問

12月の1stサ活は元気人村╭( ・ㅂ・)و

本日は露天風呂が使えないとのことだったので、薬湯〜サウナ〜水風呂〜内気浴のルーティン。

相変わらず薬湯後のサウナは汗の出方が段違いですね(・∀・)b

2024も遂に最終月に突入。
個人的にはこの12月が人生の分岐点になるかもしれない月…頑張らなければ(`・ω・´)
…と、蒸されながら今後のことについてじっくりと考える( ˘ω˘)

不安とワクワクが同時にやってきたぜ〜(`・∀・´)

続きを読む
52

さやっち

2024.11.21

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:来週、某レトロ銭湯に宿泊することとなり、再サウナブーム。
久しぶりに訪れた元気人村は平日午前ということもあり空いている!ラッキー😄
サウナと名物の薬草湯を満喫。
露天風呂はかなりぬるめだけど、
波音と青空に心もバッチリ整う。

露天風呂、高めの木のフェンスで海は見えませんが、フェンスの向こうを覗いて納得。
海沿いを散歩してる人と目が合う程の近さでした笑
そりゃフェンスないと駄目だ。

今度は夜に星空を見にきたいなぁ。

ピザラスタ 伊予市店

マルゲリータ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
28

いちこ

2024.11.13

23回目の訪問

2024 11-1♨️16本目
元気人村

久々に夜の村へ
露天スペースBGMかかってて「ついにスピーカー設置した?」と思ったら海辺でサックス練習しよる人の演奏でした。
金曜ロードショーのテーマが延々流れてました⚓ナイス選曲!

相変わらずのベストコンディションで今日も最高でした。

続きを読む
14

2024.11.11

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

藤井 凪

2024.11.06

8回目の訪問

お久しぶりの元気人村〜🎵
21時以降の夜割で400円😊

病み上がり切ってない体を
優しくいたわりました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
25

H_I_N_A

2024.11.06

1回目の訪問

初訪問!
熱さが足りなくて、すぐさま立ちました🤲
波の音だけが響く外気浴🌊🍃最高

続きを読む
18

文鳥丸

2024.11.04

49回目の訪問

サウナ:12〜15分 × 3
水風呂:30秒〜1分 × 3
休憩:5〜8分 × 3
合計:3セット

久しぶりの元気人村!
やっぱりここの薬湯からのサウナは汗の出方がダンチですね(`・∀・´)b
薬湯ブーストのおかげでサ室の温度はマイルドなのに汗がブワァッと出ます(⌒▽⌒)

水風呂クールダウン後は、露天風呂から夜の海を眺めながらの外気浴…夜の海に浮かぶ点々とした光…

大きな光が点いたり消えたりしている。
大きい...フェリーかな。
いや、違う、違うな。
フェリーはもっとバーって動くもんな…(´ー`)
※きっと漁船

サウナを堪能した後は薬湯にしっかりと浸かってフィニッシュ。

最高に気持ち良かった!

続きを読む
54

ちゅり

2024.10.26

10回目の訪問

久々の投稿になりますね。
最近めっきり行く機会が減ってて月に1〜2回💦
夏前より体調不良が続いていたり、移動に制限があったりで、書くのも見るのも遠ざかってしまっていました。
熱耐性もグッと下がってまして今は元気人村の一段目が丁度いい頃合いに👀

だいぶ復活してきたのと行動制限が緩んだことによりまた色々と各地へ行ってみようかと思います。

この出来事により温度が高ければ高いほどいい、水が冷たければ冷たいほどいい。という感情は消えました。

自分に合った温度帯、体調を崩さない体に合った温度帯が1番です。

リハビリ気味で2セットでしたが、ややぬるめの温度帯でじんわり温まり、じんわり冷やす。これもいい感じでした。

最後はやはりここに来たからには薬湯で〆

またこれからちょっとずつ慣らしていきたいと思いますー。

続きを読む
36

2024.09.29

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸次

2024.09.26

6回目の訪問

久しぶりに夜の元気人村
入浴客も少なくゆっくり楽しめました^ ^
サウナも極端に温度は高くないと思いますが、よい汗をかけました。
最近どこも水風呂の温度は物足りませんが波の音を聞きながら星を見ての外気欲は癒やされました!
料金も風呂の日でお得でした♪

続きを読む
2

紅鮭

2024.09.22

8回目の訪問

濃厚な薬湯との交互浴がたまらん🤤
サ室は貸切☺️

てか、本当なら今頃東京へのサ旅に行ってたはずなのに...😭😭😭😭ブラック会社め😤😤

続きを読む
36

k18wk

2024.09.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.08.26

17回目の訪問

締めは元気人!
風呂の日450円!!

言う事なし✨✨最高😆

続きを読む
31

紅鮭

2024.08.25

7回目の訪問

大正湯に行こうとしたけど、気分が変わりこちらにイン笑
薬湯との交互で滝汗どころかゲリラ汗??🤣
『ゲリラ汗』今度から使お笑

続きを読む
36

クイック_クエンチ

2024.08.16

4回目の訪問

サウナ飯

お出掛け中に立ち寄ってサクッと2セット。
午後13時過ぎの訪問、
昼割りのサービスタイムで
お得に入館出来ました♪
陽射しが燦々と降り注いでいた
外気浴スペースの床も激アツでした(笑)

とんから亭 松山南久米店

Wロースカツ定食(ご飯大盛)

すかいらーく運営のとんかつ店。売りは「カレールー掛け放題」後半はカツカレーにしていただきました~♪

続きを読む
55

文鳥丸

2024.08.05

48回目の訪問

生口島からの帰りに薬湯を求めて此方の施設へ(´ー`)

薬湯〜水風呂〜サウナ〜水風呂〜外気浴
このルーティンで3セット

はぁぁあ〜…気持ち良い〜(`・∀・´)!

やはりこの施設の薬湯と潮騒の音に耳を傾けての外気浴は最高ですねぇ

続きを読む
51

大堀

2024.08.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設