2024.11.20 登録
[ 香川県 ]
念願の琴弾廻廊へ行ってきました!
こんぴらさんでガッツリ汗をかき、コンディションバッチリで入店。
脱衣所から出ると、たくさんのサウナと水風呂が広がります。まるでサウナのテーマパーク!
テンションが高かったのはここまでです。
まずAriakeSaunaに入りました。景色はいいです。
そして水風呂。外にあるから?ぬるい!
IbukiSaunaも同じ景色。そして水風呂はぬるい。
うーん。私の感性の問題かもしれません。一応全サウナ入ってみましたが、温度帯も雰囲気も似通っていて、物足りない。
水風呂がとにかくぬるい。あまり清潔感もない。
唯一シングルだけは、体を冷やせましたが、18℃くらいはありそうです。
動線もよくわからん。期待しすぎた分、少し残念。
そして夏休みだから仕方ないけど、小学生の4人組が水風呂で遊んでる。楽しむのはいいんだけど、サウナマットを水風呂につけないでほしかった。なんか嫌だ。
保護者の姿もなし。
整うこともできず、しょんぼりしながら帰りました。
サウナも水風呂もたくさんあればいいってわけじゃないね。
涼しくなったら子どもがいなそうな時にリベンジしてみようかな。
[ 香川県 ]
資格試験のため2泊3日でドミ活!
2泊で4.5万(..)
昔はちょっと高いビジネスホテルくらいだったのに、どんどん高くなってます。
というわけで私の感覚ではかなり贅沢旅となりました。
ドーミーイン高松は他のドーミーインより手狭。洗い場も少ないし、サウナもコンパクト。水風呂は一人用(あまりにもひっそりしてて最初見逃した)。
しかしなんと!オートロウリュ付き!
そして…高松のホテルでは珍しく、女湯にも水風呂がある!
最高です。朝も夜もサウナ三昧です。
温度計では91℃だったけど、体感はもっとアツめ。
コンパクトなサ室なのでロウリュ直後は痛いくらいアツい。笑
ロウリュ終わってもしばらく痛い。笑
水風呂も冷たい。一人用水風呂っていいですね。
多少宿泊料が高くてもリピ確定です。
明日は初の琴弾廻廊に行きます(*^^*)
[ 愛媛県 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:昨日のウォーキングの疲れを癒しに訪問。
クールバスなるイベントをやっていて、水風呂にミントの入浴剤を入れてました。案外よかった。
プールも併設されているので、子どもで混んでるかな?って思ってましたが、そんなこともなく。
心地よい時間を過ごせました。
いつも思うけど500円でこのクオリティはすごい。
[ 愛媛県 ]
大三島観光で訪問!
海水風呂→サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→外気浴→露天風呂→海水風呂
広くて清潔感あってよかったです
サ飯は大漁のスペシャル丼
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
[ 愛媛県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット
一言:久しぶりのていれぎ。
あまり時間もなかったのでドライサウナのみ。
塩サウナは次回のお楽しみにしときます。
女
[ 愛媛県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:新年初サウナはフィッタで。
貸切りでした。ラッキー🌠
女
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。