2021.03.14 登録

  • サウナ歴 6年 11ヶ月
  • ホーム 伊予の湯治場 喜助の湯
  • 好きなサウナ 割と空いてる時間帯のサウナ。 混んでいても水風呂も譲り合えるイイ施設。
  • プロフィール 休日早朝サウナからの午後の「うたた寝」がお気に入り。 ノンレム睡眠バンザイ!!! あぁっ、温泉も好きなんですよ(笑)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

クイック_クエンチ

2023.12.03

147回目の訪問

サウナ飯

昨夜はTBS系「ジョブチューン!」
ミツカン鍋つゆジャッジを見ながら
早々と寝落ちしてしまい
午前4時20分起床。
今朝は午前5時10分過ぎから
午前8時前までの
4セット&温冷交代浴。
入館時には数組の若者グループが
ワイワイと薬湯を独占していたりと
今日はちょっとハズれ・・・と
思ってましたが、
サウナ室や水風呂には浸食しなかったので
黙々と4セットをこなしている内に
居なくなり、
その後はゆったり温泉を堪能。
今朝の松山市の最低気温は5度。
早朝の外気浴チェア稼働率は2割程度で
徐々に明けてゆく空を見ながら
外気浴出来ました~。

ガスト 松山本町店

目玉焼きトーストセット 500円

日替わりスープバーは「洋風トマトスープ」アイスコーヒーやホットカフェラテで飲み物でも温冷交代。

続きを読む
85

クイック_クエンチ

2023.12.02

6回目の訪問

かみとくの湯

[ 愛媛県 ]

お出掛け先からの帰りから
サクッと1セット。
MOKUタオルでお馴染み
「コンテックス」が配布している
パンフレットをゲット♪
今治市のオススメサウナMAPが
掲載されていました~。

続きを読む
44

クイック_クエンチ

2023.11.26

146回目の訪問

サウナ飯

11月26日…そう!!!今日は
「いいチームの日」らしいので
いつもの日曜サ活行って来ました(笑)
午前6時前から午前8時過ぎまで
4セット&温冷交代浴。
会員価格で終日400円の
サービスデーだったので若干多めでしたが
しっかりと温まる事が出来ました♪
以前は早朝でも
たまに満席になっていた
外気浴用椅子も
けっこう冷えてきたので
2~3割程度の稼働率。
逆に浴場内の椅子が人気になってます。
じき12月、
繁忙期も頑張ってイキタイと思います~。

松屋 松山萱町店

得朝牛皿定食380円

店舗限定で定食類のライスお代わり無料。お新香&焼きのりで一杯目、そして牛皿でもう一杯。コスパ最強。

続きを読む
88

クイック_クエンチ

2023.11.19

145回目の訪問

サウナ飯

何週間振りのホームでの日曜サ活。
午前5時20分過ぎから
午前7時45分くらいまで
いつもの4セット&温冷交代浴。
今朝はお客さんも少なめで
どのサウナ室も水風呂も
タイミング良く入れてラッキー♪
割りと長めだった外気浴時間も
身体がかな~り冷えやすくなり
サクサクと次のセットへ移る移る(笑)
4セット後は炭酸泉や薬湯で
ゆっくりと過ごせました~。

すき家 松山大街道店

牛丼(並盛)ランチセット

たまにゃ「松屋」「吉野家」なんて思うも、やっぱり足が向いてしまう「すき家」

続きを読む
96

クイック_クエンチ

2023.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

久万の台温泉

[ 愛媛県 ]

前日の夜から愛媛県は大荒れのお天気で
土曜日も朝から雷が光ったり、
雹が降ってきたりしていましたが
腰痛持ちの友人から温泉のお誘い。
贔屓にしている東温市の温浴施設は
まだ休業中だったので珍しくコチラに。
リニューアル前に何度か来ていたので
脱衣場や露天風呂などが
ピカピカになっていて明るい雰囲気♪
一番印象に残っていた
館内BGMの大音量の演歌、
この日はJ-POPで
JUJUやaiko、
ゆずなどが流れていました(笑)
サウナ室内もキレイで
程々に冷えた水風呂や
檜や岩やジャグジーなど
場所によって工夫された浴槽で
お気に入りの場所を見付ける楽しさも。
かなり冷えた朝だったので、
ゆっくりと温まる事が出来ました~。

ガスト 松山朝生田店

目玉焼きトーストソーセージセット

コーヒーやオレンジジュースなどでたっぷりと喉を潤しておりました。

続きを読む
59

クイック_クエンチ

2023.11.12

5回目の訪問

サウナ飯

かみとくの湯

[ 愛媛県 ]

今朝はいつものホームへ
日曜サ活しようと思っていたら
腰痛持ちの友人から
AM4時17分「温泉どうよ?」のメール受信。
松山市内の温泉施設と迷いましたが
時間も異様に早いのでコチラヘ(笑)
大部屋のサウナ室や2ヵ所の水風呂、
板張りのゴロ寝スペースと
順番待ちのストレスも無く充実の3セット♪
退館後はモーニングバイキングで
ガッツリと満腹になり、
有意義な日曜の午前を過ごせました~。

じゃがいもの家

朝食バイキング 1000円(税込)

朝食バイキングにあると何故か食べたくなる焼きそばの誘惑に負けました。。。

続きを読む
101

クイック_クエンチ

2023.11.05

144回目の訪問

サウナ飯

前日は高校時代の同級生数人と
プチ同窓会を開き
ファミレスで喋り疲れ、
日曜サ活は目覚ましアラームを止めて
ちょっとだけ二度寝。
午前6時前から午前8時過ぎまで
3セット&温冷交代浴。
三連休で人手が分散していたのか
サウナ室も水風呂も
いつもの日曜より空いてるッ♪
「元気人村」に続き
2連チャンの薬草風呂も
ゆっくり楽しむ事が出来ました~(笑)

すき家 松山大街道店

牛丼(並盛)ランチセット550円

先週のガストに続きサ飯は牛丼。大街道は観光客の方も多く、賑わっておりました~。

続きを読む
95

クイック_クエンチ

2023.11.04

2回目の訪問

元気人村

[ 愛媛県 ]

帰省中の同級生とサクッと1セット。
薬草湯の香りに圧倒されながらも
波音の聞こえる露天風呂を
気に入ってもらえて結果オーライ♪

続きを読む
60

クイック_クエンチ

2023.10.29

143回目の訪問

サウナ飯

昨夜は「スシロー」ジャッジの
「ジョブチューン」を見ながら寝落ち。
夜中に結果を検索し
全品合格だったのを知る(笑)
午前5時30分過ぎから午前8時前までの
4セット&温冷交代浴。
午前5時台はかな~りお客さんが少なく
これ当たり日?と思いきや、
6時~7時台は露天サウナの「炎」部屋が
満室だったりと驚きの光景(笑)
それなりにお客さんはいましたが
水風呂は譲り合いながらの入浴で
ゆったりと過ごせました。

ガストで朝食を終えた後は
月曜の発売日にも行った3COINSを再訪。
前回コラボよりアイテム数も多いので、
まだまだ商品も残っており
4枚入りステッカーセットを
1つだけ買い足して帰宅しました(笑)

ガスト 松山本町店

牛バラごぼう丼セット(大盛)ドリンクバー付き。

朝メニュー限定丼。期待値を上げ過ぎて無かったので旨さとボリュームに感動(笑)クーポンで税込600円♪

続きを読む
100

クイック_クエンチ

2023.10.28

1回目の訪問

サウナ飯

たかのこの湯

[ 愛媛県 ]

お出掛け先からの帰路にて
サクッと1セット。
噂の音響良過ぎのサウナ室に驚愕(笑)
出ればすぐに水風呂、
そして目の前にウォータークーラー♪
導線の良さにも驚愕(笑)

ラーメンショップKANTOチェーン野間店

宇都宮餃子セット 950円

こちらの「ラーメンショップ」には唐揚げ、もしくは宇都宮餃子のセットメニュー有り♪

続きを読む
67

クイック_クエンチ

2023.10.22

142回目の訪問

サウナ飯

前日は午後14時~午後22時まで
ほぼずぅーっとTBS「お笑いの日」を
見ていた感じだったので
眼精疲労と肩凝りを解消したく、
日曜サ活して来ました(笑)
午前5時30分過ぎから午前8時前まで
いつもの4セット&温冷交代浴。
帰ってきた久々の薬湯にも
じっくりと浸かり
朝晩はだいぶ肌寒くなっているので、
露天の地下水使用の水風呂も
結構冷えてきていてイイ感じに♪
退館後は「ガスト」で
ゆっくりと朝食を食べながら
明日からまた3COINSのグッズが…とか、
年末年始の休暇は
どっかにサ旅したいよなぁ…と
じゃらんをチェックしとりました(笑)

ガスト 松山本町店

目玉焼きトーストセット 500円

後半は黄身をトーストに浸しながら食べたりみたりなんかして。

続きを読む
91

クイック_クエンチ

2023.10.15

15回目の訪問

サウナ飯

前日に用事を済ませていたので、
日曜サ活は何処へ行こうか考え中…と
腰痛持ちの友人に起き抜けにメール。
電話が鳴り温泉OKの返答が。
時間に余裕があったので、
温泉へ行く前「白糸の滝」を何故か散策(笑)
身体が少し冷えた後の入浴はサイコー♪
サウナ室内も張り替えたばかりの
新しい薫りがしてサイコー♪
2セットを終え、
取り扱いを始めた「TOTONOW」の
ステッカーも買って
充実した午前を過ごす事が出来ました~。

スプレ

昼食バイキング 80分

エビチリ、回鍋肉、すき焼き風煮、稲荷寿司、おでん、鯛の鎌焼き、カレー、高級食パン…メニュー多し!!!

続きを読む
92

クイック_クエンチ

2023.10.14

5回目の訪問

サウナ飯

寿温泉

[ 愛媛県 ]

今日は午前中に用事を終え
「すき家」でいつもの
牛丼ランチセットを戴き、
午後はサ活へ行っちゃおうと
午後13時過ぎ久々の寿温泉へ。
ドライサウナ4セット
スチームサウナ1セット
その後は温冷交代浴でゆっくり。
脱衣場の掛け時計を見ると
午後14時30分過ぎになってました。

ちなみに今日のセットリスト
1セット目
Mr.Children「GIFT」
REBECCA「Love Is Cash」

2セット目
FUNKY MONKEY BABYS「ヒーロー」
浜田麻里「Heart And Soul」

3セット目
あみん「待つわ」
上田正樹「悲しい色やね」

4セット目
小泉今日子「あなたに会えてよかった」
山崎まさよし「One more time,
One more chance」

帰宅し、
流れてた曲は思い出せるかなぁと
思ってましたが、
サウナ室内で曲や歌詞と
じっくり向き合っていたので
自分でもビックリしております(笑)

すき家 松山枝松店

牛丼(並盛)ランチセット 550円

やっぱり美味しい安定の牛丼。

続きを読む
89

クイック_クエンチ

2023.10.08

141回目の訪問

サウナ飯

いつもの日曜サ活は
別料金の休憩&岩盤浴ゾーンで
丸一日過ごしました~。
退館時間を特に決めずに精算し、
レシートを見たら
偶然にも1126(いい風呂)でした(笑)

日替わりランチ ドリンク付き780円

参鶏湯ラーメン&明太高菜ご飯(大盛変更)初の麺類メニューに当たる(笑)

続きを読む
91

クイック_クエンチ

2023.10.07

1回目の訪問

サウナ飯

三連休初日。
今日はちょっとした用事を済ませ
昼メシでも食いに…と思っていましたが
早朝から腰痛持ちの友人からの電話。
「今日は用事がちょこちょこあって」と
明日以降なら・・・と断念。
午前5時45分からの
「夜明けのラヴィット!」を
見ていたらメールが。
「やっぱり温泉行かない?」
根負けし、朝食と温泉へ(笑)
行ってみたかったモーニングバイキング
西条市「うしろのしょうめんだーれ」
料理コーナーの一角で
目玉焼きやホットサンド、
フレンチトーストの実演コーナーがあり
テンションが上がる(笑)
やっぱりお腹一杯食べた後に温泉へ。
行った事無い温泉にしてみない?と
日帰り入浴時間が丁度タイミングの合った
休暇村瀬戸内東予へ。
海岸沿いの小高い場所に
建てられた施設なので
露天風呂や内風呂からは絶景が♪
サウナ室があるのか未チェックでしたが
板の張り替えられた
かなり新しいサウナ室が鎮座。
水風呂は無いので水シャワーと
内気浴にて1セット。
温泉を楽しまれる方が多く、
サウナ室利用はちらほら…と
いった感じでした~。

うしろのしょうめんだーれ

モーニングバイキング1320円

午前9時~午前11時30分。フルーツやデザート類が多く販売もしてる手造りドレッシングが絶品♪

続きを読む
58

クイック_クエンチ

2023.10.01

140回目の訪問

サウナ飯

昨夜はテレビ朝日「博士ちゃん」
昭和レトロ銭湯特集を
見終わったくらいから寝落ちしてしまい
今朝は午前4時過ぎに目覚める(笑)
いつもの日曜サ活へ。
午前5時10分過ぎから
午前7時45分過ぎくらいまで
たっぷりと4セット&温冷交代浴。
外気浴中にパラパラとにわか雨。
朝方の気温は20度近く。
夏場と違ってかな~り過ごしやすく
外気浴時間も比較的長めになりました~。

中国料理 香港 和泉店

日替わりランチ600円

日曜メニューは「回鍋肉」セルフサービスのコーヒー付き。

続きを読む
99

クイック_クエンチ

2023.09.30

4回目の訪問

サウナ飯

かみとくの湯

[ 愛媛県 ]

楽しみにしている
「夜明けのラヴィット」を見ようと
午前5時過ぎに起床し、待機していると
腰痛持ちの友人からの電話。
「さくらの湯休館中だけどどうする?」
何とな~く平仮名繋がりで此方に♪(ウソ)
午前8時30分過ぎの入館で2セット。
露天コーナーの「信楽の湯」は
未だ使用中止でしたが、
サウナ室や室内外の水風呂も混む事無く
短めの入館でもゆったり過ごせました。
退館後のサ飯はバイキングでガッツリ。
帰路に着くまで当然腹パン…
温泉&気候のポカポカで
眠気が超ド級MAXに!!!!
帰宅後、ちょいと横になれば
30分ほど即寝落ちしとりました~(笑)

じゃがいもの家

バイキング 60分1000円(税込)

左側の汁椀は里芋のごった煮。焼きそば焼きうどん素麺ナポリタンサラスパの麺類も充実(笑)

続きを読む
94

クイック_クエンチ

2023.09.24

139回目の訪問

日曜の習慣サ活。
今朝は二度寝してしまい、
午前6時前から午前8時過ぎまで
3セット&温冷交代浴。
今朝の松山市の
予想最低気温は21度だったので、
水風呂も体感的に低く感じ
外気浴も気持ち良く
ゴキゲンに過ごせました。

10月からも様々な物の
値上げが発表されておりますが
コチラの入館料も
会員→50円
非会員→100円
値上げされます。
朝風呂割引やサービスデーなどは
引き続き適用される様なので、
上手く利用してサ活頑張ります~。

続きを読む
96

クイック_クエンチ

2023.09.23

14回目の訪問

サウナ飯

今朝はメンテナンス休館前に
これは行っておかなくてはッ!!!と
腰痛持ちの友人と朝ウナして来ました。
午前6時15分過ぎから午前7時30分前まで
控え目の1セット&温冷交代浴。
今朝の時間帯は温泉は異様に空いており
露天スペースは自分と友人のみ。
「怖い位、
今日は空いてるよね~」と談笑(笑)
水風呂も冷え冷えでシャキッっと♪
メンテナンス後も楽しみにしてます~。

マクドナルド 松山枝松店

ソーセージエッグマフィンセット

久々の朝マック。カリッとしたハッシュポテトもウマウマ♪

続きを読む
86

クイック_クエンチ

2023.09.18

13回目の訪問

サウナ飯

今朝は腰痛持ちの友人から
「温泉行かない?」の電話。
前日は「喜助の湯」でランチを含め
別料金の岩盤浴&休憩コーナーで
丸1日たっぷりと過ごしていたので
そうノリ気じゃ無かったですが、
あの冷た~い水風呂には
背に腹はかえられぬと行って来ました(笑)
外気浴中、
大降りのにわか雨に打たれながらも
温泉&水風呂を楽しむ事が出来ました~。

焼肉食堂 炎蔵 夏目店

特製平打ち冷麺焼肉Plusランチ 1.180円

白ご飯食べ放題&ドリンクバー付き。牛焼肉が一皿付いているので、一枚一枚大切に食べました(笑)

続きを読む
85