2021.03.14 登録

  • サウナ歴 8年 4ヶ月
  • ホーム 伊予の湯治場 喜助の湯
  • 好きなサウナ 割と空いてる時間帯のサウナ。 混んでいても水風呂も譲り合えるイイ施設。
  • プロフィール 休日早朝サウナからの午後の「うたた寝」がお気に入り。 ノンレム睡眠バンザイ!!! あぁっ、温泉も好きなんですよ(笑)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

クイック_クエンチ

2025.05.05

21回目の訪問

サウナ飯

大型連休真っ只中、
今治市でも大人気の
讃岐セルフうどん店を出て
お出掛け先からサクッと1セット。
午後14時過ぎは
普段よりちょっと多い位のお客さんで
サウナ室や水風呂はいつも通り快適。
1セット後は温泉⇔水風呂の
温冷交代浴2セットで
身体を解して帰宅しました~♪

松製麺所

冷ぶっかけ、釜玉うどん、かき揚げ 合計1000円

うどん(小)サイズを2杯オーダー。コシの強い麺に揚げたてかき揚げ、玉子のまろやかさが絡まる麺に悶絶♪

続きを読む
103

クイック_クエンチ

2025.05.01

185回目の訪問

サウナ飯

タウン誌での宿泊プレゼント企画に
何気に応募してみれば後日当選ハガキが!!!
有り難うございますッ♪

予約日の5月1日はGW中の平日だったので
チェックイン後の
16時過ぎや20時過ぎ、
翌日午前6時頃でもお客さんは少なめで
両日計6セット楽しませて頂きました。

関西でのカプセルサウナ施設は
利用した事はありますが
コチラでは初体験。
まだまだオープンして間もないので
どこも綺麗でカプセルルームも最新型。
カプセル内にも中型ロッカー、
TV鑑賞時も
ヘッドフォンを付ける必要が無かったり、
外出時にはフロントで
外出券を貰う手間が無かったり、
チェックアウト時は大型ロッカーに
鍵を刺して帰るだけでOKの簡便さに
色々と驚愕してしまいました(笑)

愛媛の郷土料理 花ゆらり

喜助花かご御膳

刺身、揚げ物、角煮など多種のおかずに大満足でした♪

続きを読む
49

クイック_クエンチ

2025.04.20

11回目の訪問

サウナ飯

シーパの湯

[ 愛媛県 ]

お出掛け中にサクッと1セット。
午後16時20分過ぎの入館、
サウナ室も満員手前で滑り込めました。
水風呂は全然空いていて
外気浴の後はジャグジーや
海を眺める露天風呂に浸かって
身体をほぐしてリフレッシュしました~♪

松屋 松山萱町店

牛めし並盛ランチセット530円

入浴前、こちらもサクッとランチセットで。割りと久々の牛めしだったので旨さも格別でした♪(※画像無し)

続きを読む
100

クイック_クエンチ

2025.04.13

5回目の訪問

サウナ飯

水晶湯

[ 愛媛県 ]

土曜深夜から雨脚が強くなったり
日曜の早朝は強風が吹いていたりと
なかなか荒れた天気でしたが、
午後からは晴れ間に。
町中華でランチを食べ、
ちょろちょろと買い物を済ませ、
帰り際にサクッと2セット。
左右に別れた洗い場の左側の上部には
洗面具などが置ける棚が設置されていて、
入浴中の置き場に困る事も無くなり
新たなアップデート♪(笑)
サウナ室は満員になる事も無く、
地下水掛け流しの水風呂にも
ゆっくり浸かれて
リフレッシュ出来ました~。

中国料理 香港 和泉店

中華丼600円中華そば500円

注文後に具材や味が似ていた事を思い出す(汗)でも餡だくの中華丼はやめられない。。。

続きを読む
61

クイック_クエンチ

2025.04.06

20回目の訪問

サウナ飯

お出掛け中にサクッと2セット♪
先週訪問時はほぼ満開だったので
散り始めた桜の花びらが
露天風呂などにも浮いてました。
山合には紫色や赤色の植物も芽吹いていて
(※何の木か分からない。。。)
まだまだ春が始まったばかりの
山々に癒されておりました~♪

じゃがいもの家

バイキング60分1200円

もう毎週の如く通わせていただいてます(笑)ひじきご飯やばら寿司、ミョウガの甘酢漬けなどやっぱり腹パン

続きを読む
77

クイック_クエンチ

2025.04.05

10回目の訪問

サウナ飯

シーパの湯

[ 愛媛県 ]

お手掛け帰りにサクッと1セット。
夕方ながらあいにく
曇りがちのお天気だったので
夕陽は拝めませんでしたが、
波音を聞きながらの外気浴は
サイコーでした~♪
以前は置いて無かった
外気浴スペース移動用のサンダルも発見。
これで素足での砂利の痛さからも
解放されました(笑)

勝山協食

八宝菜定食 880円

この日は普段より大きい海老が3匹♪人生最後の晩餐は八宝菜でも良い位好きかも。。。

続きを読む
57

クイック_クエンチ

2025.03.30

19回目の訪問

サウナ飯

お出掛け中にサクっと1セット。
午後15時過ぎから
午後16時ちょいの入館でしたが
サウナ室は満員になる事も無く、
露天スペースでは
満開の桜を愛でながら外気浴も出来て
春を堪能しました~♪

じゃがいもの家

バイキング60分1200円

お花見シーズンなので正午過ぎでも席に余裕有り。唐揚げやサンドウィッチ麺類にカレーとやっぱりガッツリ。

続きを読む
56

クイック_クエンチ

2025.03.23

18回目の訪問

サウナ飯

お出掛け中、
午後12時過ぎから午後13時過ぎまで
サクッと2セット。
お隣の「クアハウス今治」共用の駐車場は
割りと車が停まっていたので
お客さん多いかな…と思ってましたが
サウナ室は最大時は4名。
やっぱり空いてました。
お天気も良く、
露天スペースはほぼ無風で
直射日光浴びまくりでしたが、
木々の蕾を愛でながらの外気浴は格別です♪

信州そば 久保田

冷たぬきそば定食(中盛)900円

デカ盛り有名店。丼にみっちりと入った蕎麦、お腹で膨れる前にどんどん食べ進め、なんとか完食(小盛も有)

続きを読む
78

クイック_クエンチ

2025.03.16

17回目の訪問

サウナ飯

ナンダカンダで2週間振りだった温泉&サウナ。
午後13時過ぎから14時30分前まで
2セット&温冷交代浴。
土日は午前6時からの営業なので
この時間帯には最大で6名。
サウナ室は1~3名でゆったり。
退館する時間帯に入れ違いに
4人程施設へ向かわれていたので
のんび~りと過ごされたい
穴場狙いの方、
午後過ぎをおススメします~♪

じゃがいもの家

バイキング60分 1200円

午前10時前にすんなり入店後、その後は常に満席状態。麺類多めですが2巡目はおでんやカレーなどで満腹♪

続きを読む
96

クイック_クエンチ

2025.03.01

1回目の訪問

サウナ飯

新開温泉

[ 愛媛県 ]

割りと近くなんだけど
行けそうで行っていなかった「新開温泉」へ。
脱衣場のガラスから見えた男性浴場は
中心の一つにまとまった感じで
「あららっ」って感じでしたが
入ってみれば奥には
岩風呂や水風呂やサウナ室が鎮座。
地元メインの銭湯なので
サウナ室の床にお湯をまく
常連さんもいらっしゃいましたが、
郷に行っては郷に従え精神で
なんとかデビューは終えました~(笑)

丸亀製麺松山谷町

釜揚げうどん(得)カツ丼セット 970円

1日の釜揚げうどん半額デー。葱をたっぷり入れた付け汁も完飲。あっ、ゆで汁では無いですよ(笑)

続きを読む
90

クイック_クエンチ

2025.02.23

16回目の訪問

サウナ飯

お出掛け中、立ち寄りで3セット♪
午前10時前から
午前11時過ぎの滞在時間で
サウナ室は自分ただ一人の独占状態に。
浴場も最大で5名だったので
各々がのんびりと入浴されていました~。

じゃがいもの家

バイキング60分1200円

休日の昼間は待ち多しの人気店。午後14時30分までの営業。たらふくパンを戴きました♪

続きを読む
82

クイック_クエンチ

2025.02.22

184回目の訪問

サウナ飯

午前10時前から正午過ぎまで久々の3セット。
浴室もサウナ室も待ちは無く、
3回共に外気浴スペースの一番奥にある
リクライニングチェアに座れました。
炭酸泉では「クラフトコーラ風呂」イベント中で
周囲にはほんのりと甘~い香りが
漂っていました(笑)

九州豚骨醤油 鯉から竜 松山店

豚骨醤油赤丸850円 無限ライス100円

2月中は明太子食べ放題だったので白ご飯もまぁ食べる食べる(汗)ラーメンも濃い目でサウナ後にもオススメ

続きを読む
72

クイック_クエンチ

2025.02.16

2回目の訪問

サウナ飯

清水湯

[ 愛媛県 ]

チェックイン

焼肉食堂 炎蔵 夏目店

カルビ三昧定食150g 1280円

ご飯お代わり自由&ドリンクバー付き。お肉とキムチでご飯がイケるイケる♪

続きを読む
100

クイック_クエンチ

2025.02.15

30回目の訪問

サウナ飯

午前8時15分過ぎから午前9時20分過ぎまで
お出掛け前にサクッと1セット。
サウナ室も水風呂も空いていて、
朝日を浴びながらの外気浴も
リラックス出来ました~♪
久々に訪問したら備え付けの
リンスインシャンプーやボディソープが
オーガニックの上質な物になっていました(笑)

松屋 松山枝松店

得朝定食 390円

定食類ご飯お代わり無料サービス、こちらの店舗では終了してたのを知らずにバランス悪く食べてしまう(泣)

続きを読む
107

クイック_クエンチ

2025.02.06

183回目の訪問

チェックイン

続きを読む
91

クイック_クエンチ

2025.02.02

15回目の訪問

サウナ飯

お出掛け途中にサクッと1セット。
午前9時過ぎの入館、
早朝グループと入れ違いだったので
空いてました~。

※2月16日(日)午前10時~午後13時
「第13回湯ノ浦発シイタケまつり」
開催予定だそうです♪

横濱飯店

ラーメンセット 850円

初訪問。多種なメニューに迷いに迷い、台湾ラーメンと五目炒飯。本格的な味に大満足でした♪

続きを読む
70

クイック_クエンチ

2025.01.31

3回目の訪問

サウナ飯

二連泊。
大阪在住の友人と食事に行き
施設に戻り1セット。
翌朝は午前4時30分過ぎから3セット。
浴場へ入ると大浴場の縁で
横になって寝ている人が。
まぁ他に誰も居ないし
大目に見てましたが、
清掃に来たスタッフさんが
きちんと他場所への移動を促していました。
早朝から気持ちも身体もスッキリし、
良い大阪滞在となりました~♪

美健ごちそうBuffet 花も実も

バイキング 2178円

野菜中心のバイキング専門店。塩唐揚げや赤ウインナーなど肉系もちらほら。和惣菜が美味しかったです~♪

続きを読む
101

クイック_クエンチ

2025.01.30

2回目の訪問

サウナ飯

完売していたロックバンド
「くるり」大阪公演。
毎日イープラスをチェックしていたら
突如発売中に。
即クリックしてチケットGET♪
公演施設から徒歩圏内の
「グランドサウナ心斎橋」へ。
15時、23時、4時、7時、
16時のアウフグースタイムにも参加。
いつ浴場へ行っても空いていて
快適に過ごせました~♪

うどん そば 天政

天ぷらそば 360円 かやくご飯240円

麺はゆで麺だけど、丁寧に出汁を取っていて風味が抜群。長年営業されている理由も分かります。

続きを読む
88

クイック_クエンチ

2025.01.26

4回目の訪問

サウナ飯

水晶湯

[ 愛媛県 ]

26日「風呂の日」
やっばり何処かイキタイッ!!!と
近場の銭湯でサクッと1セット。
メイン浴槽以外にも
「ぬる湯」の浴槽もあるので
熱いのが苦手な方にもおススメです♪

勝山協食

八宝菜定食 850円

大振りの海老が3匹、うずらの玉子も4~5個と具材満載で大満足でした~♪

続きを読む
91

クイック_クエンチ

2025.01.18

29回目の訪問

サウナ飯

腰痛持ちの友人と
人気店の焼肉ランチを食べた後、
午後15時前から午後16時過ぎまでの
サクッと2セット。
サウナ室は8割程度、
水風呂渋滞も特に無く、
露天コーナーの整い椅子でも満席は無く、
退館時には脱衣場も混み始めていて
行ったタイミングが
ツイてるねノッてるね状態でした(笑)

富久重 鷹ノ子店

ハラミランチ 1300円

11時~14時のランチタイム限定メニュー。ドリンク付き。厚切りでもお肉は柔らかく、米もタレもウマ~♪

続きを読む
93