対象:男女

天水湯

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
315

よっち

2024.05.30

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

be

2024.05.26

8回目の訪問

今日は天水湯へ行って来ました。
炭酸湯に15分
サウナ6分×4
気持ち良かった〜

続きを読む
3

ピケ

2024.05.23

17回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けに天水湯へ♨️

最寄りのセブンイレブンで
900mlのイオンウォーターを買ってからin

辛いことがあったにも関わらず、いつも通り女将さんが明るく出迎えてくれる。

2セット

炭酸泉→水風呂→サウナ→水風呂→内気浴
替わり湯→水風呂→サウナ→水風呂→内気浴

まずはいつも通り炭酸泉から
疲れた身体にシュワシュワの炭酸が沁みる♨️

サウナもじっくり入れる温度なので
疲れている時は特にありがたい。

替わり湯はスカイミント🌿
色鮮やかなブルーのお湯で香りもさわやか!

水風呂はいつも通りキンキンで
脱衣所の上の窓が開いてて内気浴が気持ちいい🫠

サウナのあとはより炭酸泉が気持ちいい。
天水湯ではどうサウナに入るかよりも、いかに炭酸泉を楽しむかを考えてしまう😂

炭酸泉→水風呂→炭酸泉→水風呂で〆

若女将さんと少しお話しさせて頂き、
家で飲む用にビールを買って終了。

今日も最高でした♨️
ありがとうございました!

サ飯は近くのお店で。

*先日ロッカーキーがいくつかちぎられ持って帰られるという迷惑行為が発生していたとSNSで知りました。女将さんも元気に振る舞われていましたが、少しめげたとおっしゃっていました。迷惑行為で精神的に参ってしまい閉業となってしまう銭湯もあるみたいなので、天水湯に限らずそんな迷惑行為は無くなってほしいと思います。

モモ

ふわとろオムライス

今まで食べたなかで1番ふわとろ!

続きを読む
154

さうなぼーい

2024.05.20

2回目の訪問

少し休憩して白玉からの梯子。
サウナはほどほどに。
炭酸泉と水風呂メインで!

続きを読む
5

ぽん

2024.05.19

1回目の訪問

西成の銭湯。用事の帰りに恐る恐る立ち寄った。
西成区=怖いイメージあるからドキドキしたけど番台の女性が優しい雰囲気で安心。
口コミ通りだった。

サウナも水風呂も口コミ通り。
タオルをお尻に敷いて濡れないようにしないといけないみたい。次はスポーツタオルを持参しよう。

これならまた来れそう。
今日は雨だから人少なめらしい。
でも小さい銭湯なのでこれ以上多いと苦手かも。
あえて雨の日だけ来ようかな。

あ、ドライヤーは一個無料でもう一個はパナのやつが3分20円だった。

続きを読む
17

ピケ

2024.05.16

16回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに天水湯♨️

炭酸泉→サウナ→水風呂→炭酸泉→水風呂→替わり湯→水風呂→炭酸泉→水風呂→炭酸泉

今日も炭酸泉メインで。

疲れた身体には天水湯の
シュワシュワの炭酸泉が沁みる🫧

替わり湯はラベンダー🪻
紫色のお湯が色鮮やかでよき♨️

今日から缶バッジが2つ売ってて
バッグにつけるとかわいすぎた🐶

今日もありがとうございました☺️

元祖大阪梅田ミックスジュース なんば店

ミックスジュース

子どもの頃から好きなやつ☺️ なんばで飲めるとは思ってなかった。 キンキンで200円で最高。

続きを読む
155

ざるそば

2024.05.11

10回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

身内の集いの前に軽く。
イヨシコーラも頂いて大満足🧖‍♂️

餃子ノ酒場マイケル

半額の餃子

旨すぎて安すぎて草

続きを読む
18

熱波師 Re:バース足立

2024.05.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

人がいる。活気がある。


サウナ室は暗く、人が少なく、静かで誰も話さない。そんな施設が好きです。間違いなく。
でも、そうでなければサウナでは無いとか、そんな風には思わない。まして、銭湯においては。

やっと、天水湯さまを訪れることができました!前回、訪ねた際は定休日を調べず、不慮の1/7を引き当ててしまいました。

18時頃にお邪魔したので、常連さんと思われる皆様で賑わっていまして。湯船には大量のアヒルちゃんたちが浮かんでいます。大人も子供もぷかぷか。

サウナ室もいっぱいになることが多かったです。
温度計は92度でしたが、場所によって温度が大きく変わります。ストーブの真正面はしっかりと熱さを感じましたが、それ以外はじわーっと温かくなる感じ。それでも時間をかければ、しっかりと汗をかけました。そして水風呂!!手足が痺れるくらい冷たくて気持ちよかったです!!混んでいたので2セットだけにしましたが、脱衣所のチェアでしっかりととのえました。

天水湯さま、サウナ室も、浴室も、脱衣所ですら仕事の話や笑い声で溢れていました。「賑やかな銭湯」って、令和6年の現在は「弱い横綱」「おもろない師匠」「新鮮なゾンビ」と同じくらい、矛盾する言葉になりつつあるように思います。銭湯は先細り、逓減していく存在、そんな風に思われる中、賑わっている銭湯に触れて、すごく嬉しくなりました。

銭湯って、文化であり、コミュニティであり、人と人との触れ合いの場なんだと、改めて感じました。

静かでマナーの良いサウナ施設はもちろん好きです。でも、もっともっと、こんな賑やかな銭湯が、増えてください。そして、サウナがもっともっと、多様化してくれればうれしいな。

15-1-10
10-1-10
2セットで完了!

伊良コーラ

飲む前に10秒逆さまにして、底に溜まったスパイスを泳がせるのが良いらしい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
35

よっち

2024.05.05

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピケ

2024.05.05

15回目の訪問

サウナ飯

今日はこどもの日🎏ということで
天水湯でイベントがあり参加♨️

天水湯裏のガレージでこどもの日イベント。
くじ引きや輪投げなど楽しそうなものが多く
たくさんの子どもたちが集まり賑わっている。
子どもたちも運営に参加しており微笑ましい。

ひと通り覗いてから
がおーちゃんと少しお話しさせて頂き
まずはお風呂へ向かう♨️

イベントの賑わいに反して浴室は空いている。

まずは替わり湯の菖蒲湯から
菖蒲が浮いていてお湯も緑色で季節が感じられる。

サウナは2セット

水風呂がキンキンで脱衣所での内気浴が最高🫠

最後はシュワシュワの炭酸泉に
じっくり浸かって終了

お風呂のあとはサ飯
キッチンバーverryさんのだし巻きサンド
ふわふわのだし巻きがおいしい。
女将さんのご厚意でビールも頂いた🍺

その後はお笑いイベントに参加
らいおんうどんの銭湯ポカポカライブin天水湯
らいおんうどんさんと晃太郎さんの
新ネタがみれておもしろかった🦁
がおーちゃんがおもろすぎ😂

みんなで壁画の前で写真を撮ってから
がおーちゃんの子供向けお風呂講座。
ギャグなどもみれて楽しい時間。
西成の子どもたちにはお風呂マナーが浸透している。

最後はがおーちゃんと写真を撮ってもらい終了

サウナ→サ飯→お笑いの流れが最高すぎた。

子どもたちがみんな笑顔で
めちゃくちゃいいイベントでした☺️
参加できてよかったです。
ありがとうございました🙇

キッチンバーverryのだしまきサンド🥪

ふわふわでおいしい。

続きを読む
136

さんです②

2024.05.04

1回目の訪問

大阪に来たからには銭湯サウナを巡らねばと、まずはこちら天水湯を訪問しました。昼間の1時に訪問。地元の人ばかりでした。
こちらはお風呂がとても広くて種類も豊富です。アヒルのおもちゃがこれでもかという数浮かんでいます。いつもこれだけあるんですかね?お子さんも入っていたりして、とても地元に愛されているだろうなぁと感じました。
サウナはなんと無料!お風呂料金に込みです。信じられない!とてもマイルドなんですが、炭酸風呂で体を温めていたからなのか汗だくです。その後の掛け流しの水風呂もとてもやわらかくて気持ちいいです。休憩は脱衣場のいすで。とても体がサラサラになりました。
とてもいいサウナ&お風呂でした!

続きを読む
35

be

2024.05.03

7回目の訪問

今日は天水湯に行って来ました。
こちらは自分のバスタオルを持って行くと無料ですよ。
炭酸湯に15分×2
サウナ10×2
水風呂も冷えていました!
気持ち良かった〜

続きを読む
2

be

2024.04.30

6回目の訪問

今日は天水湯に行って来ました。
炭酸湯15分
サウナは5分1回
炭酸湯15分
水風呂も気持ちいい〜

続きを読む
23

SAKURAKO JOY

2024.04.30

2回目の訪問

今日は、近場の天水湯♨️へ 
久々に来たら、やっぱりいい銭湯だなーと
サウナは乾式で小ぢんまりしているけど
炭酸温泉やジェットバス、電気風呂、
本日のお風呂は米ぬかオリーブ湯♨️
とゆったりとしたつくりで、
綺麗にされています。
連休中は、いろいろとイベントを
されるみたいですね。o(^_^)o
今日も、たくさん汗をかいて
さっぱりしました。
銭湯の外壁の絵は、
最近、画家さんが、描かれたようで
銭湯の創業者の方が富山県出身だそうで、
立山連峰やetc‥が迫力あります。(*'▽'*)

続きを読む
14

アルクマ

2024.04.28

89回目の訪問

イヨシコーラの湯の炭酸泉につかってからのサウナは、短時間でも汗かく!サウナ貸切の時あって贅沢やった~水風呂も冷たくて気持ち良い。水風呂の横西サウナ使う人用の物置き棚ができていた✨色々工夫されていて、凄い。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
6

ピケ

2024.04.28

14回目の訪問

サウナ飯

今日は朝から後輩とプライベートサウナへ🧖
(施設登録されていないのでサ活は割愛します)

サウナを出てサ飯を食べてから一旦帰宅し
すぐに本日のメインの天水湯へ向かう♨️

12時半オープンということで
1番イヨシコーラ風呂を目指して3分前に到着。

店先を子供たちが掃除しているのが微笑ましい☺️

まずは今日のメインのイヨシコーラの湯♨️
すでに何人か入られていて1番風呂を逃す。
色と香りが伊良コーラ、天水湯の炭酸泉がシュワシュワなのでほんまにコーラに浸かっているみたいで最高!!

そのあとサウナは1セット
水風呂がキンキンで気持ちいい。

その後はイヨシコーラの湯と水風呂で交代浴。

お風呂上がりはもちろん伊良コーラ🥤

伊良コーラのステッカーを頂き
九櫻刺子×天水湯のワッフルタオルを購入。
聞き慣れないと思いますが、大阪のサウナーならほとんどの方がお世話になっているメーカーさんです。

気分も天気も良かったので帰りは天王寺までお散歩🚶

今日もありがとうございました🙇

GWはたぶん大阪から出ることはないけど
GWを感じられたいい1日でした☺️

伊良コーラ

今日はもちろんこれ。

続きを読む
149

よっち

2024.04.26

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

be

2024.04.21

5回目の訪問

今日は天水湯へ行って来ました。
甘草の湯に入ってからのサウナへ。
6分×5
炭酸湯15分
冷え冷え〜の水風呂
熱めのお風呂
貸し切り状態に近くて…
満足しました!

続きを読む
6

ピケ

2024.04.16

13回目の訪問

サウナ飯

今日は天水湯へ♨️

3セット

靴箱のカギがほとんどない。。
嫌な予感がしたが入れ替わりのタイミングでセーフ。

まずは炭酸泉から

1セット目は満員
水風呂→脱衣所内気浴→替わり湯(緑茶)

2セット目は貸し切り
水風呂→脱衣所内気浴

3セット目は2-3人
水風呂→炭酸泉→水風呂→炭酸泉→水風呂
ピリピリ感がたまらなく気持ちいい🥴

お風呂上がりは瓶サイダー。
女将、若女将とお話しさせて頂く。

今日もありがとうございました🙇

4/28 伊良コーラの湯が楽しみすぎる♨️
こどもの日のイベントも気になるところ🎏

瓶サイダー

続きを読む
133
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設