2024.03.27 登録
[ 大阪府 ]
今日は、仕事がこっち方面だったので
立ち寄りました。
ほとんど調べずに入ったら
イベントも割引もない日だったからか
とってもすいていました。
久々のサ活だったため
岩盤浴2種類体験しました。
うつ伏せ5分、仰向け10〜15分が
おすすめらしく、
備え付けの大判タオルを敷いて
書いてある通りにやってみました。
ジワジワと汗が出て寝そうになりました💤
凉という部屋で涼んで、休憩の畳?の
とこで休みました。
お風呂の方は、
露天やミストサウナが多彩でした。
露天に行くまで階段がけっこう
あるので足の不自由な方には、
手すりは、ありますが、
きついかもです。
お昼に食べた城北通りの
餃子天国の焼飯と餃子🥟美味しかっです。
[ 大阪府 ]
昨日になりますが、
体が重だるい、足首痛い😓しー
と久々の銭湯♨️へ
「今日は塩風呂かー💚」と入りました。
サウナで程よく💦汗をかき
水風呂は、またよく冷えてて❄️✨
久々のためか1分もつかれず
外でかけ水してました。
ラストに高濃度炭酸温泉♨️が
しみました😭
おかげさまで、帰ってから
早々と睡魔がやってきて
ぐっすり眠れました。(*´∇`*)
[ 東京都 ]
銭湯♨️料金550円でサウナは別料金でしたが
上の階に上がると露天風呂があり
疲れがとれました。
外気浴できる椅子も置いてありました。
軟水で高濃度炭酸泉、ジェットバス、電気風呂
など充実していました。
[ 東京都 ]
家族の引っ越しの手伝いで
大阪から来ています🚙
昨日入ったのですが
綺麗な銭湯♨️でした。
今日のお風呂の紫根の湯🟣♨️
が、薬湯が体に効いている気が
しました。ありがたい(^^)
ドライサウナ7分
水風呂1分💦(気持ち良い冷たさ😊)
休憩(洗い場で)5分
を3クール
体が軽くなりました🏃♀️
ひと駅もどりますが
帰りに食べた中華。
餃子はどれも美味しくて
野菜たっぷり🥬入ってて
その他のメニューも、
お手頃価格で
たくさんいろいろ食べたのに
胃もたれなく、元気が出ました。
[ 大阪府 ]
仕事が、今日は、この辺りだったので
終わってから、寄り道しながら
行ってきました。
寒かったけど、通りがかりの
ジェラートと焼き菓子のお店
によって、塩のきいたジェラート🍨を
いただき(サ前おやつになりますが…)
いざ、海水風呂へ(^^)🐟
投稿情報を参考にさせていただき
潮湯につかってから、
サウナに入りました。
汗が出やすかった気がします。
サウナ8分くらい、水風呂❄️と休憩
3クールしました。
時計がないので、数えてました。
潮湯は中と露天があり
月が雲に隠れたり出たり
するのを、ぼんやり眺めてて🌕
露天が心地良かったです♨️
[ 大阪府 ]
久々の銭湯(^^)ご近所の天水湯さんへ。
今日の湯は、ローズ🥀&サンダルウッドで
高濃度炭酸温泉♨️も身体にしみわたりました💚
サウナは、いつもより長めに入り
電気風呂で痛みがちな足首やら
いろいろな部位をあててみました。☺️
またまた、牛乳石鹸さんとハンズさんコラボ
のスタンプラリーをしているみたいですね。
チラシいただきました。
[ 大阪府 ]
天水湯さん、本日は塩風呂でした。
塩風呂入って、サウナ入って
他の高濃度炭酸温泉♨️入って
塩風呂入ってサウナ入って
と久々の地元の銭湯を味わいました😊
水風呂キーんと冷えてて
季節のせいか、
サウナの温かさが、
心地良いかんじでした。
[ 大阪府 ]
久々の銭湯♨️サウナに寄らせてもらいました。
サウナは銭湯料金➕100円で
"明日もがんばろう! いりふね温泉"の文字入り
バスタオルを巻いて入る仕組み。
かわいい子供たちが駄菓子のならんだ
カウンターでお出迎えしてくれました。👶
フィンランド🇫🇮式サウナは
心地よい湿度をふくんだ熱さで
じわじわと💦汗をかきました。
水風呂は備長炭と書かれてて
きゅぃーん❄️☃️となるほど冷えとりました。
かわいい露天風呂の横の椅子にて外気浴。
露天風呂は本日は米ぬかオリーブ油のいい香りで
水の流れる音が耳に優しく感じました。
サウナだ風呂だ❣️と体の細胞達が喜ぶ喜ぶ😀
風呂上がりに「フルーツオレ🍎」という
乳飲料を飲みました。これが、また
ほどよい甘さで
とても美味しかったです。
[ 大阪府 ]
ドライサウナ(オートローリュウは14時に行ったら
終わっていました。)7分✖️2回
赤穂塩サウナ12分✖️1回
超微粒子サウナ6分くらい✖️1回
サウナの後に水風呂と外気浴を毎回しました。
サウナ、お風呂、ジェットバス(勢いよい💨)と
外気浴の場所の種類が多くて
丸一日でも過ごせそうでした。
赤穂塩サウナは、置いてある
塩を体に塗ればいいんかいなと
やってたら、先に入っていた方が
「他の人は、もっとガバッととってまぶしてるで!!」と教えてくれたので
漬け物になった気分でしっかりまぶしたら
68℃くらいの低めの温度なのに汗💦けっこう
でました。
外気浴のリクライニングチェアも、けっこうあって
寝そべると竹の笹が揺らいで青空と雲が流れて
いくのが、心地よい感じでした。
他にも美雲寝風呂というのが、
名前もステキ💓ですが、寝ると
ちょうど顔に微粒子のミストが
かかるようになってて美顔、兼 外気浴が
出来るという素晴らしさ✨でした。
お風呂上がりに、いろいろと体に良さげな
ドリンクはありましたが、
果実酢ドリンク🥤というのをいただきました。
休憩の場所に、雑誌や漫画も豊富でした。
ジェットバスも充実していたので
また、体を整えに行きたいです♨️💚
[ 大阪府 ]
本日は福寿湯でした。
高濃度炭酸温泉♨️につかりながら
お店の宣伝を眺めて
今度行ってみようと思いました。
まる米(おでん🍢屋さん)
ラビットcoffee
一心(お好み焼き)
サウナに3回入り
キンキンの水風呂❄️&休憩
で整いました(^^)
[ 大阪府 ]
チンチン電車🚃の見える銭湯♨️
2回目の利用です。
乾式サウナは➕100円バスタオル付
で2回入り
スチームサウナは1回入りました。
薬湯は今日はヨモギ湯で🌱
グリーンで良い香りでした。
91歳のおばあちゃんが
昔から来てるから元気やー。と
☺️いい笑顔で話していました。
サウナもいい熱さで
水風呂はキンキン❄️だったので
休憩の時、心地よさが
しっかりやってきました。☘️
帰りに軟水をいただいて帰りました。
コーヒー☕︎を淹れてみます。
[ 大阪府 ]
今日は、サウナ初心者🔰を連れて2人で行きました。
私も今年からサウナ週一くらいで
いろいろと回りだしたところです。
最初は高濃度炭酸温泉♨️や
露天風呂で体を温めて
熱気浴とかいてある
スチームサウナに2人して
入りました。
入ったとたんの灼熱の熱気🔥
バスタオルを大理石?の座るところ
にあてて座っても熱いので🥵
下のお風呂椅子に座って
耐えようと思いましたが
皮膚が熱くてピリピリしてきて
連れは、1分以内に「ムリムリ〜あち〜!!」
と退室し、私も続いて、1分半くらいで、出て
水風呂へ!
2回そんな事をして
腕も赤くなってたので
休憩中に、銭湯のおばちゃんに
言ってみたら、
(他の方もまったく入る気配がなかったので)
少し温度調整してくださり(邪道❓)
あついながらも、連れは3分
私は5分といい汗を💦かくことができました。
この熱さは、私が数少ないですが
回った銭湯のサウナの中では、
最強だと思いました、🔥
今日は水風呂はそこまでキンキン❄️では
なかったですが、気持ち良かったです。
連れも水風呂には、躊躇なく入ってました。
後から、みなさんの投稿を拝見して
余す事なくこの銭湯の事を本当に、
わかりやすく表現されているので
もう何も書き足すことは、ないなと思いました(^.^)
㊗️の午前中に入り11:30に出る頃には
通天閣展望台に並ぶお客さんや
串カツでさんに並ぶ人たち
観光客でかなり賑わっていました。
[ 大阪府 ]
2日連続のサウナ♨️
今日の日替わりは、米ぬかオリーブ湯♨️
昨日購入したサウナハットを持参❣️
なぜか、
色も全く一緒のものをかぶった方と
遭遇😳したので
とりあえず話しかけてみたら
いろいろと教えてくださいました。
[ 大阪府 ]
今日は、久しぶりに朝のラジオ体操に
参加後、ウォーキングをしたので
朝から開けてくれている
お風呂屋さんを探しました。🌅
昔ながらの銭湯♨️さんみたいで
スチームサウナと休憩を3回しました。
水風呂はなかったので
水を洗面器でバシャバシャ💦と
かかり休憩しました。
利用されていたのは、高齢の方が
多かったです。
スチームサウナは、いい感じに熱くて
3回目でブワッと汗が出てきました。
髪を乾かすのに、
昔パーマあてて以来の
おかまドライヤー(20円)
を使ってみました。
髪がミニ竜巻🌪️みたいになったので
体は整ったけど、髪は整うのか⁉️と
思いましたが、後からブラシで整いました。
[ 大阪府 ]
スチームサウナ2回これが気持ち良かったです。
乾式サウナ1回は80〜90度で広々していました。
熱くないけど発汗効果があるそうな💧
時計が見当たらなかったので数えていました。
あと死海の塩風呂というのがあり
ポスターみたいに頭を淵にのっけて
浮かんでみました。
炭酸風呂(露天と室内に)もありました。
[ 大阪府 ]
今日は、ご近所の天水湯さん♨️で
ゆっくり浸かってきました。
サウナ7分✖️3
水風呂3回、今日もよく冷えていました❄️
休憩を挟んで、よもぎ湯や
高濃度炭酸泉(これが、体がぷかんと浮いて
気持ちよい)2回くらい、ちょろちょろと
流れ出る湯の音を聞きながら
浸かってました。
隣の男湯から「い〜ち に〜い さ〜ん」と
子供の数える声が聞こえてきて
お客さん達の雑談も心地よく
感じました。
体も軽くなり
近くに、いい銭湯♨️があるのは
ありがたいことだと
あらためて思いました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。