2024.01.09 登録

  • サウナ歴 4年 4ヶ月
  • ホーム 幸福湯
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 毎日銭湯サウナ。 基本行きつけの近場をぐるぐる。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

さうなぼーい

2025.05.23

41回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

礼で始まり礼で終わる。
入り口で今日もよろしくお願いしますと一礼。
靴箱の札の新旧が味ですぎてて思わず1枚!
そして大将のスーパースマイル☺️
思わずこちらも笑顔に。
女将さんにもお出迎えしていただけた。
久々違う?
と言われたが約10日振り笑
久々なのかな笑?
私らにはあかんことやけど、今日人少ないで!
と嬉しい情報が。
確かに渡されたサウナバンドは7番。
いつもなら10番代。
脱衣所で納得!
そして浴室で確信!!
7時40分に合わせて余裕を持って準備していきます。
急がず慌てず。
下準備は非常に大事。
37分サ室イン!
温度確認。
93度!
良き良き。
程よく蒸されたところでまずは1発目!
おっ、、、
今日はいける🤣
やけど先はまだまだ長いから無理せず水風呂へ💦
おっ、、、
水風呂も今日は特に柔らかく感じる!
その後は00分20分40分の入船ルーティン。
そしてお待ちかねの55分のアウフ。
大将がゆっくりいきましょうと。
サ室は贅沢にも最初3人😊
途中1人と最後に1人入室の5人!
ゆっくりかつ多めにアウフ
多分6回ぐらい?
入船さん、最近はミックス系アロマが流行なんかな?
パイナップルと何か忘れたが...
めちゃくちゃいい匂い☺️
癒されたー
最後はこれまた大将と女将さんのスーパースマイルのお見送り付き。
いやはや何とも贅沢な。
深々と礼して入船サ活終了♨️
この2人に会いに来てると言ってもいいかもしれない。

続きを読む
38

さうなぼーい

2025.05.22

2回目の訪問

野天風呂宝の湯

[ 和歌山県 ]

本気と書いてマジ

続きを読む
36

さうなぼーい

2025.05.20

7回目の訪問

神徳温泉

[ 大阪府 ]

本日も日の出とともにサ活開始です。
朝焼けが綺麗。
平日朝ウナは「神」と「徳」
縁起が良すぎる神徳温泉さんです。
6時半オープンやけど大体は15分前にオープンしてます。
駐車場も自転車もまばら。
ガラガラです。
洗体後は天気が良いので露天風呂で「ゆ」の看板を見上げてリラックス。
この前も熱々やったけど今日も熱々。
入ってすぐ滝汗。
温度は88度。
うん、ここも絶対温度計おかしい笑
絶対88度じゃない。
ここは相性がいいのか、汗の出方と汗玉の大きさが段違いです。
音量大きめのテレビとプシュー音のコラボ。
不思議と雑音に感じない。
摩訶不思議。
欲張って5セットいただきました♨️
やけど疲労感なし。
これもまた不思議。

続きを読む
74

さうなぼーい

2025.05.19

19回目の訪問

二ノ丸温泉

[ 和歌山県 ]

週始めは先週と同じく二ノ丸温泉からスタート♨️
家にいてもすることないので早めに出発。
着いてもオープンしてないので一緒なんやけど笑
だーれもいない!
二ノ丸温泉貸し切りです。
この上ない贅沢といつもの二ノ丸とは違う非日常感が半端ない。
静寂すぎて変な感じがする。
生活音が一切なく時間がゆっくり流れてる!
聞こえるのは自然の音だけ。
素晴らしい。
大自然の中で大自然と会話出来ました。
いつもと同じルーティンのサ活だったが、全く違う感覚がした。

続きを読む
65

さうなぼーい

2025.05.12

18回目の訪問

二ノ丸温泉

[ 和歌山県 ]

週始めのスタートは地元でサ活。
ニノ丸温泉♨️
昼丸です!
さすがに平日昼間はガラガラです!
ですが、数台車とまってます。
半分他府県ナンバーです。
よくこんな田舎までいらっしゃいました笑
今日はのんびりと過ごしたい気分。
のんびり内湯で外の景色眺める。
目に優しい景色。
からの露天風呂でも同じことする笑
時間はたっぷりある😊
そしてサ室にお邪魔。
106度!
でも息苦しさなく快適☺️
今日は約10分蒸されたら十分すぎた。
しっかりのんびり3セット♨️
外気浴中危うく寝そうに😂
途中マネージャーがキューゲル投入してくれた。
いい湿度匂いで癒されました。
ありがとうございます!!
サ活後はまたまた露天風呂と内湯で温冷浴。
サウナはもちろん、疲れがどんどんとれてく。
癒される。
やっぱりこういう環境は非常に大事ってことを改めて実感。
リフレッシュ完了!
明日からまた頑張ろ💪
昔の案内看板が結構残ってたりする。
いい味だしてる!

続きを読む
61

さうなぼーい

2025.05.11

40回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

客側としてはありがたい、平日より静かな朝ウナ朝船さん♨️
日曜日とは思えない入船温泉さんやけど、受け付けではいつも通り元気な女将さんに癒しの大将。
この時点ですでに来た甲斐があります!
脱衣所に浴室、サ室は本当に静か。
丁寧に洗体、下茹で後は軽く水通し。
軟水気持ちよすぎ。
サ室前で一呼吸。
お邪魔します。
サ室アチアチ!!
まずは上段一発目の7時40分オートローリュー。
温度は92度やけど絶対違う🤣!
水の量多い!!
脳がすぐさま反応。
これやばいやつ笑。
熱い痛い。
久々に悶絶😂
出たいけど動けば熱風が身を切る。
以前体験してやばかった。
なので必死に耐える方がまだマシ。
大体2分ぐらい?
耐えればなんとか大丈夫に。
でも耐えれば極上水風呂で優勝してました。
その後はいつも通り上段で毎0分20分40分のオートローリューに合わせてサ活!!
一発目がやばかったのか、その後は楽しくサ活できた☺️
ラストは55分からのアウフ😊
大将の挨拶に皆さん元気におはようございます!
やっぱこれ!
そして最後に嬉しい誤算。
お客さんの1人がもう一杯と追加発言!
これは初体験。
大将も熱い中リクエストに応えてくれて、仰いでくれました♪
ありがとうございます😭
アチアチやけど優しいアウフ。
最後は皆さん拍手で終了。
ありがとう入船温泉さん♨️

続きを読む
65

さうなぼーい

2025.05.10

13回目の訪問

山吹温泉

[ 和歌山県 ]

しばらく行けてなく水風呂温度が11.5度と表示されてたので、真意を確かめに。
11.5度ってここら辺じゃ聞いたことない!!
11.4度だった笑!!
先に温度を確認してしまったせいか、水風呂がめちゃくちゃ冷たく感じた🤣

続きを読む
60

さうなぼーい

2025.05.09

7回目の訪問

朝から近くに用事があってお邪魔しました。
ホテルはハイクラスやけど価格はリーズナブル。
一度は泊まってみたい!!
ハイクラスらしからぬ表記🤣
ここだけか全国統一なのか。
サウナ上がりに何気に見ていたら。
もう少し違う表現あったはず笑
最後の6番
ザブーンって

続きを読む
68

さうなぼーい

2025.05.07

17回目の訪問

水曜サ活

二ノ丸温泉

[ 和歌山県 ]

閉店間際のこの静まり帰った誰もいない空間がいい。
ラーメンの残り香が最高すぎる。
腹減った..笑

続きを読む
65

さうなぼーい

2025.05.05

49回目の訪問

湯浅温泉 湯浅城

[ 和歌山県 ]

チェックイン

続きを読む
51

さうなぼーい

2025.05.04

36回目の訪問

幸福湯

[ 和歌山県 ]

またまた大阪にでも行こうかと一瞬脳裏をよぎったが日曜日...
しかも祝日やしやめておこう😂
そうなれば地元でサ活♨️
ホーム一択。
日曜日ホームサ活とか久々で新鮮!
常連さん数名、他は日曜日やし知らない方多数。
日曜日大いに賑わっていますがサ室は快適😊
常連さんに日曜日はこんな感じか聞いてみる。
みんな、昼からの阪神戦観ながら酒飲むために風呂入りにきてるんやと笑
なるほど🤣
納得しました!!
なので昼をすぎれば一気に静かに。
連休も終盤の自分時間は大切。
サ室で他の人の会話も気にならないくらいサ活に集中できた3セットでした。
サ活上がりにいつも、ベンチに腰掛けてこの看板見ながら休憩するのが良き締めです。

続きを読む
62

さうなぼーい

2025.05.02

14回目の訪問

これでホンマに締め笑!!
ここまで来たらもう帰ってきたのと同じ!!
お久しぶりの朝みね☀️
オープン前着。
駐車場にもシャッター前にも誰もいません。
まぁ休みやしみなさんゆっくりしてるんやろか?
5分前ぐらいにようやく数名来て無事シャッターオープン。
あぁ静かやわー。
やけど、6時半前になるとみなさん動き出しますね!
自分も同じくサ室にイン!
あぁ久々のこのサ室の匂い。
昨日の神徳さんよりかなり控えめなプシュー音🤣
でもML.SLはやはり破壊力抜群でした!!
久々に背中に襲いかかるあの感覚。
熱いが非常に良き!!
からの水風呂内気浴。
ホンマ静かやなー
みなさんお一人様サウナーでしょうか。
誰1人喋りません。
これもまた良き!!
MLのゆずと19は青春ソング。
これもあいまり心と身体がリラックスモードです。
最後は塩湯でぽっかぽかになりフィニッシュ♨️
雨やけど心晴れ晴れ☀️
さぁ地元に帰りましょ!!

続きを読む
67

さうなぼーい

2025.05.01

6回目の訪問

神徳温泉

[ 大阪府 ]

旅の疲れをとるためにお邪魔しました!
クリニックバスですでに疲れがとれました笑
サウナ入る前の軽い水通しでさらに疲れがとれました笑
ここの水風呂最強。
からのお待ちかねのサウナ
あれ?
熱すぎる。
えっ、やばないこの熱さ。
久々にやばいと思った。
10分と持ちませんでした😂
朝ウナして汗十分でたのに、めっちゃでるやん。
毛穴ぱっかーん。
その間たまたま常連さん?が数名入ってきて
今日は熱すぎるわー
とみなさん口々に言うてました。
心なしか、プシュー音がいつもより大きかったのは気のせいかな?
折角疲れ取りに来たのに疲れては台無し。
さすがにまだこの後運転あるしで無理は禁物。
短め3セット
温冷浴メインで。
鯉を眺めながら露天風呂で思い出に1人黄昏てました。
無理せずよかったです。
お陰様で旅の疲れがどこへやら☺️
体力回復!!
明日は久々朝ウナおおみね湯♨️
贅沢な朝ウナ日和もあと僅か!!

続きを読む
63

さうなぼーい

2025.05.01

5回目の訪問

朝ウナでシャキッと!!
朝風呂、サウナ共に6時からってやっぱりいいです☺️!
サ室はまさかの104度。
がっつりはやめておこう🤣
入った瞬間あつっ!
声が出てしまいました。
定員3名の小さなサ室やからアチアチというかヒリヒリする痛さ。
昨日はそうでもなかった気がするが笑
やけど慣れればこっちのものでした!
ビジネスホテルとしてはやはり満足度の高いサウナだと思います😊
ウォーターサーバーがあるのはポイント高い。
また来た時はお世話になります!
余談ですが、サ室で歯磨きするって人いますか?
初めて見ました笑

続きを読む
57

さうなぼーい

2025.04.30

4回目の訪問

サウナ飯

宿泊先にて。
まだまだ夜は長いのでほどほどに。
明日はがっつり!!

ひろめ市場

やいろ亭塩タタキ

これしか勝たん。 優勝。

続きを読む
62

さうなぼーい

2025.04.30

3回目の訪問

水曜サ活

新町温泉

[ 徳島県 ]

大阪から約2時間で徳島。
高知県行く前に、疲れた体を癒しさっぱりするためいつもの寄り道はこちら♨️
まだまだ道のり長いので軽めにサクッと!
サウナも水風呂も体に負担がかからないちょうどいい感じ😊
水風呂より水シャワーの方が冷たかった笑
おかげでさっぱり身体も軽くなりました!!
サウナは自分以外にはおらず貸し切り。
天気も快晴。
さぁ高知県に出発!!

続きを読む
65

さうなぼーい

2025.04.29

39回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

祝日朝ウナ朝船さん。
人が多いと覚悟しましたが...
あれ?
平日朝船よりかは多少多いけど空いてます!!
こりゃ今日も今日とて良きサ活が期待できます😊
上段でお一人様サウナー3人が鎮座。
中段に座ってるからなのか、出入りが多かったからなのか、温度はいつもよりマイルドな印象。
けど、ローリュー始まるとやっぱり熱い笑
出たいけど動けない。
熱さが落ち着くまで必死に耐える。
耐えて耐えて耐えてからの水風呂はやはり異次元。
気持ちいいー。
生きてるわー。
そしてアウフグースは多分初めてのアロマ。
アップルとパイナップル!!
これがまた個人的に非常に良き!!
癒された後は水風呂で締めて、本日も皆さん静かでマナーも良く大満足☺️
値上がりしてもまだまだ通いますよ!!
ありがとうございました!!

続きを読む
59

さうなぼーい

2025.04.28

6回目の訪問

朝日温泉

[ 大阪府 ]

連休初日のスタートはこちらから!!
休みと言えど平日やからお客さんもまばらでこれは良き!!
元旦以来の訪問です♨️
ライン割引きとたまってたポイント利用で500円!!
サ活前から最高。
洗体と下茹でを済ませ、さてさてサ室にお邪魔します。
オープン直後にも関わらずあっつー。
温度計は102度!!
湿度もあいまり、サ室は3人程度で出入りも少なく秒で滝汗🤣
からの朝日温泉と言えば!
やはり水風呂!!
超絶クールダウン前にきちんとシャワーで汗を流しましょう。
このシャワーもあなどるなかれ。
キンキン水風呂程ではないがしっかり冷たい。
さてさて今日の水風呂は...
冷たい通り越して痛い!!
からの外気浴。
超絶クールダウン。
やめられないとまらない。
クセになる。
これが真夏の快晴時に味わえることを考えたら...
外気浴しながらニヤけてました。
最高の1日
最高の連休確定しました。
今日もありがとうございました!!

続きを読む
53

さうなぼーい

2025.04.26

16回目の訪問

二ノ丸温泉

[ 和歌山県 ]

流石に45度設定の熱湯は熱すぎました。

続きを読む
43

さうなぼーい

2025.04.24

35回目の訪問

幸福湯

[ 和歌山県 ]

2ヶ月ぶりにお邪魔しました♨️
今日も常連さんで大賑わいです😊
サウナもめちゃくちゃ熱くない
水風呂もめちゃくちゃ冷たくない
お風呂は熱湯とぬる湯がある。
自分にとってやっぱりここが絶妙にちょうどいいです。
やっぱりホームでした。
幸福レベルあがりました。

続きを読む
58